くりこみさんの駅名標ラリー に、
JR東日本 磐越西線: 中山宿, 関都 をUPしました。
*****
10/23 (日) 撮影分のUPの続きです。
11:51, 関都着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/787e7672d2d90927b99f048853e5515c.jpg)
柱式の一部に「福が満開、福のしま。」シールが貼られました。
また、スタンド式の蛍光灯が無くなりました。
ここでランチタイム。
駅の待合室でおにぎりを2つ食べました。
E721系関都入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bb/f99813cc4e3131cb0d74e0a5cb9c1925.jpg)
12:59, 関都発。
13:11, 中山宿着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cd/71f4ae56f2d822378033bb04ef04aa6e.jpg)
↑の駅名板を撮影しました。
柱式に「福が満開、福のしま。」シールは貼られていません。
ここで次の上り列車を迎えに行くため、猪苗代まで戻ります。
E721系中山宿入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7a/27fe5c86c4c1fc6e82d44267dbd80fba.jpg)
13:40, 中山宿発。
13:58, 猪苗代着。
E721系猪苗代入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5d/7effded2959d60b839e44bf50558abf2.jpg)
14:52, 猪苗代発。
15:40, 郡山着。
それではお家へ帰りましょう。
16:31, 郡山発。
東北新幹線やまびこ146号に乗って大宮まで。
17:23, 大宮着。
お家へ帰るのでした。
おしまい。
JR東日本 磐越西線: 中山宿, 関都 をUPしました。
*****
10/23 (日) 撮影分のUPの続きです。
11:51, 関都着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/787e7672d2d90927b99f048853e5515c.jpg)
柱式の一部に「福が満開、福のしま。」シールが貼られました。
また、スタンド式の蛍光灯が無くなりました。
ここでランチタイム。
駅の待合室でおにぎりを2つ食べました。
E721系関都入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bb/f99813cc4e3131cb0d74e0a5cb9c1925.jpg)
12:59, 関都発。
13:11, 中山宿着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cd/71f4ae56f2d822378033bb04ef04aa6e.jpg)
↑の駅名板を撮影しました。
柱式に「福が満開、福のしま。」シールは貼られていません。
ここで次の上り列車を迎えに行くため、猪苗代まで戻ります。
E721系中山宿入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7a/27fe5c86c4c1fc6e82d44267dbd80fba.jpg)
13:40, 中山宿発。
13:58, 猪苗代着。
E721系猪苗代入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5d/7effded2959d60b839e44bf50558abf2.jpg)
14:52, 猪苗代発。
15:40, 郡山着。
それではお家へ帰りましょう。
16:31, 郡山発。
東北新幹線やまびこ146号に乗って大宮まで。
17:23, 大宮着。
お家へ帰るのでした。
おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます