くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR東日本 常磐線: 荒川沖, 土浦, 石岡 をUPしました。
*****
02/24 (日) 撮影分のUPの続きです。
常磐線に現れた刀剣乱舞仕様の駅名標の撮影を続けます。
14:30, 石岡着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/f955e58e52b015fa74290f61bdcb5247.jpg)
1番線に刀剣乱舞仕様の駅名標が登場しました。
多言語化された吊り下げ式も登場し、柱式も多言語化されました。
LEDの吊り下げ式は多言語化されず残りました。
石岡駅の駅名標多言語化については、くりこみさん日記 2018/03/23記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
E531系石岡入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d3/1c34ef861b63ad447844d3f5f13f465c.jpg)
15:29, 石岡発。
15:43, 土浦着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7c/288d4718f754da91a0a1b6b3b619f96c.jpg)
こちらにも刀剣乱舞仕様の駅名標の登場です。
期間限定だそうですので、今では見られないかと思います。
1番線の吊り下げ式、壁取り付け式に刀剣乱舞仕様があり、2・3番線は通常通りの駅名標です。
果たして今年も刀剣乱舞仕様は登場するのでしょうか?
E531系土浦入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/06/c66c072a65b5673b6a0f2f123e8473d6.jpg)
16:41, 土浦発。
16:47, 荒川沖着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6b/629f66b8a12e93f8e611ca871a023a9e.jpg)
刀剣乱舞とは関係ありませんが、駅名標更新の情報を頂いていたので、荒川沖にも駅訪問しました。
吊り下げ式に多言語のものが登場し、柱式は多言語化されました。
駅名標多言語化については、くりこみさん日記 2018/04/11記事 HEI様コメント、くりこみさん日記 2018/03/25記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
また、第1種も合わせて撮影。こちらは最近新しくなったそうです。
第1種更新については、くりこみさん日記 2018/04/16記事 pino様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
ここで日没タイムアップ。
お家へ帰りましょう。
E531系荒川沖入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4c/c9f6b92f3fbe014e6e1aad9789f904b6.jpg)
17:35, 荒川沖発。
18:08, 柏着。
南千住駅で人身事故が発生し、上野行き常磐線はここで運転見合わせ。
上野行きをあきらめ、常磐緩行線に乗り換えました。
E233系2000番台柏入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a0/2bd93e477e8b9b4d2d43c1b4f921a6c2.jpg)
18:25, 柏発。
18:32, 新松戸着。
武蔵野線に乗り換えます。
18:42, 新松戸発。
19:10, 南浦和着。
京浜東北線に乗り換えます。
19:15, 南浦和発。
19:26, 大宮着。
お家へ帰るのでした。
おしまい。
JR東日本 常磐線: 荒川沖, 土浦, 石岡 をUPしました。
*****
02/24 (日) 撮影分のUPの続きです。
常磐線に現れた刀剣乱舞仕様の駅名標の撮影を続けます。
14:30, 石岡着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/f955e58e52b015fa74290f61bdcb5247.jpg)
1番線に刀剣乱舞仕様の駅名標が登場しました。
多言語化された吊り下げ式も登場し、柱式も多言語化されました。
LEDの吊り下げ式は多言語化されず残りました。
石岡駅の駅名標多言語化については、くりこみさん日記 2018/03/23記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
E531系石岡入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d3/1c34ef861b63ad447844d3f5f13f465c.jpg)
15:29, 石岡発。
15:43, 土浦着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7c/288d4718f754da91a0a1b6b3b619f96c.jpg)
こちらにも刀剣乱舞仕様の駅名標の登場です。
期間限定だそうですので、今では見られないかと思います。
1番線の吊り下げ式、壁取り付け式に刀剣乱舞仕様があり、2・3番線は通常通りの駅名標です。
果たして今年も刀剣乱舞仕様は登場するのでしょうか?
E531系土浦入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/06/c66c072a65b5673b6a0f2f123e8473d6.jpg)
16:41, 土浦発。
16:47, 荒川沖着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6b/629f66b8a12e93f8e611ca871a023a9e.jpg)
刀剣乱舞とは関係ありませんが、駅名標更新の情報を頂いていたので、荒川沖にも駅訪問しました。
吊り下げ式に多言語のものが登場し、柱式は多言語化されました。
駅名標多言語化については、くりこみさん日記 2018/04/11記事 HEI様コメント、くりこみさん日記 2018/03/25記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
また、第1種も合わせて撮影。こちらは最近新しくなったそうです。
第1種更新については、くりこみさん日記 2018/04/16記事 pino様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
ここで日没タイムアップ。
お家へ帰りましょう。
E531系荒川沖入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4c/c9f6b92f3fbe014e6e1aad9789f904b6.jpg)
17:35, 荒川沖発。
18:08, 柏着。
南千住駅で人身事故が発生し、上野行き常磐線はここで運転見合わせ。
上野行きをあきらめ、常磐緩行線に乗り換えました。
E233系2000番台柏入線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a0/2bd93e477e8b9b4d2d43c1b4f921a6c2.jpg)
18:25, 柏発。
18:32, 新松戸着。
武蔵野線に乗り換えます。
18:42, 新松戸発。
19:10, 南浦和着。
京浜東北線に乗り換えます。
19:15, 南浦和発。
19:26, 大宮着。
お家へ帰るのでした。
おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます