実は11月に2度目の入院(6日間)があった私。
病状は同じく腎臓や尿管結石の類。
でも2回目はそれほど大きな結石でもなく、点滴だけで済みましたが、
まさかの連ちゃん入院とは、情けないやら、恥ずかしいやら。。。トホホな気分でありました。
その後も養生やら通院やらで、一人で好きな時間を過ごすことがままなりませんでしたが。
今日はようやく行ってまいりました。京都です。

お昼ごろ家を出て、美味しそうなパン屋さんのランチ。


パンは自由に選んで食べ放題。そのお店の外観。

そして道を挟んで、

「京都文化博物館」です。ここの6階が今日のお目当て。

大好きな笑福亭たまさんの独演会。
イヤ~~面白かった
大満足。また行きます!
話変わって、大阪城は西の丸庭園では「イルミナージュ」
そして京橋口から極楽橋辺りでは15日から「サクラルミナ」というイベントが始まります。
その準備で連日、


こんな場面に出会える帰り道です。さあ、明日はどんな風になっているかなぁ~。
病状は同じく腎臓や尿管結石の類。
でも2回目はそれほど大きな結石でもなく、点滴だけで済みましたが、
まさかの連ちゃん入院とは、情けないやら、恥ずかしいやら。。。トホホな気分でありました。
その後も養生やら通院やらで、一人で好きな時間を過ごすことがままなりませんでしたが。
今日はようやく行ってまいりました。京都です。

お昼ごろ家を出て、美味しそうなパン屋さんのランチ。


パンは自由に選んで食べ放題。そのお店の外観。

そして道を挟んで、

「京都文化博物館」です。ここの6階が今日のお目当て。

大好きな笑福亭たまさんの独演会。
イヤ~~面白かった

話変わって、大阪城は西の丸庭園では「イルミナージュ」
そして京橋口から極楽橋辺りでは15日から「サクラルミナ」というイベントが始まります。
その準備で連日、


こんな場面に出会える帰り道です。さあ、明日はどんな風になっているかなぁ~。