本日無事ひろが4歳3ヵ月を迎えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
最近のひろネタ。
マイペースっぷりが半端ないっす(笑)
幼稚園の給食で時間内に食べ終わらず他のお友達が外遊びに行ってしまってもまだ食べてる時があるらしいです。
この間初めてひろ本人から聞いたのですが…
先生が早くお弁当(通称赤弁)の容器を返却する為に、ひろのお箸セットの蓋の上にご飯半分とデザートを『これだけは食べようね』と置かれたようです。
『入れ物は先生が片付けておくからね』と言われたそう。
道理でやけにお箸セットの蓋が汚れていた訳だ~と納得したのはひろの話を聞いた後。
お箸セットと水筒は帰宅してすぐに洗うのですが、やけに蓋が汚れていた日があったのです。
中のスプーンとフォークは普通だったのに不思議だなーと感じたのを覚えています。
ひろからこの話を聞いた瞬間はなんて合理主義な先生なんだ
と思いました。
想像したらなんだか可哀相なイメージで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
。
いくら容器を返却するにしても、一瞬少しくらい待てないかなーとかそれってどうよ
とか思ったり。
『他に同じようなお友達いた?』とひろに聞いたら『ううん、ボク1人だった』と言うし。
でも落ち着いて考えたら、時間内に食べられないひろが悪いんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
『おしゃべりでもしてた?』と食べるのが遅れた理由を聞いてみたら『きらいなモノを先に食べてたから』と。
どうやら先に嫌いなモノを嫌々食べてたら遅くなったらしく、先生が『もう残そうか?』と聞いてもせっかく嫌いなモノを攻略し(笑)後は好きなモノだから食べたかったらしい(ひろ的には残したくなかったらしい
)
なんだ、そのマイペースぶりは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
1人で残って食べててもどうやら焦る気もサラサラないらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
外で遊べないのは少し悲しかったみたいだけど。
年少の時の先生はアバウトな先生だったので、そーゆうコトはなかったけど今年の先生は厳しいのかなー。
年中になったから時間に厳しくなったのか?まぁーいつまで年少の感覚のままではダメですよね。
これを機に少しは時間の概念とゆーかマイペースな部分が改善されたらイイなと思います。
ママ(私)に言われるだけじゃなくて他人(幼稚園の先生など)に言われるのもまた別な効果があってイイんじゃないかなーと。
ひろの名前の由来は寛大な心を持って欲しいと言う意味ですが、名は体を表すとゆーか寛大過ぎるとゆーかユッタリ過ぎる性格なんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
せっかちな私の反面教師なのかもしれませんが
ホント似てない部分です。
そして実はこの『お箸セットの蓋でご飯を食べる』は次の週にもまた起きたという![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
今のところ月曜給食の時に起きる率が高いようです。
最近はトッキュウジャーのぬりえをよくやっています。
あとは折り紙。ピアノを折るのが好きで何個も作って並べてボーリングのようにボール(折り紙を丸めただけのモノ
)を転がして倒したりしています。
幼稚園で作って来た母の日のプレゼント。今年はバッチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/589fef250f8e5eb6ad8a8249db21e30d.jpg)
私の顔(*^_^*)とハートマーク
を描いてくれました!
てっきりみんなお母さんの顔(というテーマで)描いたのかと思っていたら…
好きなモノを描いて良かったらしく体操教室で会った他のお友達のママさんは(バックにつけていた)お花や電車でした。
TOP写真はトッキュウジャーの1号のお面をつけたひろ。
この間ビックカメラで買わされました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
体操教室でお迎えに行った時、教室に『おかあさん』の絵が貼られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/f8f5fd24d993d8c6f25f8ae2c29ec63d.jpg)
とても上手に描けていて驚きました。
『ママが髪の毛切った時の顔』と言ってました。
ちょっと髪の毛短過ぎですよね(笑)
この週末、就寝時に私が怒ってばかりいたら(ちょっと私がストレス溜まっていて怒り過ぎていた)ひろが突然むくりと起き上がり『そんなに怒るならパパんところで寝るよ
』と言いました。
思わずハッとし、怒り過ぎた自分を反省しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
なんかそんなコトまで言わせてしまった自分が悲しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
その言い方がねーいかにも傷付いた風で
心にグサッときました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
4歳は4歳なりに色々考えてるんですねー。
そうそう!体操教室は楽しんで通っています。
運動にも興味が出て来たようです。週末はなわとびをやりたがったり。
最近はるが2歳のイヤイヤ期に片足突っ込み始めて…
兄妹ケンカも起きやすくなって来て毎日更にバタバタです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
最近のひろネタ。
マイペースっぷりが半端ないっす(笑)
幼稚園の給食で時間内に食べ終わらず他のお友達が外遊びに行ってしまってもまだ食べてる時があるらしいです。
この間初めてひろ本人から聞いたのですが…
先生が早くお弁当(通称赤弁)の容器を返却する為に、ひろのお箸セットの蓋の上にご飯半分とデザートを『これだけは食べようね』と置かれたようです。
『入れ物は先生が片付けておくからね』と言われたそう。
道理でやけにお箸セットの蓋が汚れていた訳だ~と納得したのはひろの話を聞いた後。
お箸セットと水筒は帰宅してすぐに洗うのですが、やけに蓋が汚れていた日があったのです。
中のスプーンとフォークは普通だったのに不思議だなーと感じたのを覚えています。
ひろからこの話を聞いた瞬間はなんて合理主義な先生なんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
想像したらなんだか可哀相なイメージで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
いくら容器を返却するにしても、一瞬少しくらい待てないかなーとかそれってどうよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
『他に同じようなお友達いた?』とひろに聞いたら『ううん、ボク1人だった』と言うし。
でも落ち着いて考えたら、時間内に食べられないひろが悪いんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
『おしゃべりでもしてた?』と食べるのが遅れた理由を聞いてみたら『きらいなモノを先に食べてたから』と。
どうやら先に嫌いなモノを嫌々食べてたら遅くなったらしく、先生が『もう残そうか?』と聞いてもせっかく嫌いなモノを攻略し(笑)後は好きなモノだから食べたかったらしい(ひろ的には残したくなかったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
なんだ、そのマイペースぶりは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
1人で残って食べててもどうやら焦る気もサラサラないらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
外で遊べないのは少し悲しかったみたいだけど。
年少の時の先生はアバウトな先生だったので、そーゆうコトはなかったけど今年の先生は厳しいのかなー。
年中になったから時間に厳しくなったのか?まぁーいつまで年少の感覚のままではダメですよね。
これを機に少しは時間の概念とゆーかマイペースな部分が改善されたらイイなと思います。
ママ(私)に言われるだけじゃなくて他人(幼稚園の先生など)に言われるのもまた別な効果があってイイんじゃないかなーと。
ひろの名前の由来は寛大な心を持って欲しいと言う意味ですが、名は体を表すとゆーか寛大過ぎるとゆーかユッタリ過ぎる性格なんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
せっかちな私の反面教師なのかもしれませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
そして実はこの『お箸セットの蓋でご飯を食べる』は次の週にもまた起きたという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
今のところ月曜給食の時に起きる率が高いようです。
最近はトッキュウジャーのぬりえをよくやっています。
あとは折り紙。ピアノを折るのが好きで何個も作って並べてボーリングのようにボール(折り紙を丸めただけのモノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
幼稚園で作って来た母の日のプレゼント。今年はバッチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/589fef250f8e5eb6ad8a8249db21e30d.jpg)
私の顔(*^_^*)とハートマーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
てっきりみんなお母さんの顔(というテーマで)描いたのかと思っていたら…
好きなモノを描いて良かったらしく体操教室で会った他のお友達のママさんは(バックにつけていた)お花や電車でした。
TOP写真はトッキュウジャーの1号のお面をつけたひろ。
この間ビックカメラで買わされました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
体操教室でお迎えに行った時、教室に『おかあさん』の絵が貼られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/f8f5fd24d993d8c6f25f8ae2c29ec63d.jpg)
とても上手に描けていて驚きました。
『ママが髪の毛切った時の顔』と言ってました。
ちょっと髪の毛短過ぎですよね(笑)
この週末、就寝時に私が怒ってばかりいたら(ちょっと私がストレス溜まっていて怒り過ぎていた)ひろが突然むくりと起き上がり『そんなに怒るならパパんところで寝るよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
思わずハッとし、怒り過ぎた自分を反省しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
なんかそんなコトまで言わせてしまった自分が悲しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
その言い方がねーいかにも傷付いた風で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
4歳は4歳なりに色々考えてるんですねー。
そうそう!体操教室は楽しんで通っています。
運動にも興味が出て来たようです。週末はなわとびをやりたがったり。
最近はるが2歳のイヤイヤ期に片足突っ込み始めて…
兄妹ケンカも起きやすくなって来て毎日更にバタバタです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)