![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d4/8403fa783d97f96842b20e924833dea9.jpg)
ひろの風邪。昨夜19時以降から突然悪化しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
小児科で『熱が下がったら咳が酷くなるかも。今はそういう風邪が流行ってます』って言われてたんだけど、まさにその通りに。
最初は寝てて『スピースピー』と鼻が鳴ってる?程度だったのですが、夜中には『ズルズル~』となり、時々咳き込むように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ハァ~
来ちゃいましたか~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
鼻が詰まってうまく寝れないので20~30分おきに起きて泣く。
こっちもほとんど徹夜状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
私も何とな~く昨夜喉がイガイガするので常備してあるカゼ薬飲んだんだけど…。
寝れてないからよくなる訳もなく、今朝は見事な鼻声&喉の痛み。
やっちまったな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
昨日ひろの食べかけの唾液ベッチョリのカステラを食べちゃったのが敗因かな~(苦笑)
仕方ないので実家に応援を頼み(ダンナは無視して会社に行った。行く前に一声掛けて行ってくれてもイイじゃんね
)
朝イチでひろ小児科へ。
鼻吸引して貰い、薬を追加。
(グランパが順番取りに並んでくれて『2番』をゲット
早かった
)
次に11時過ぎ、ひろをグランマに見て貰って私が初めての内科へ。
(今まで掛かり付けだった個人経営の内科は移転して遠くなってしまった
&自宅の隣の大病院は待ち時間が長過ぎてパス×)
初診でしたが、穴場なのか(笑)あまり待たずに診察して貰えました。
薬を貰えて一安心。
これで週末は安心して過ごせるぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
しかし、今日のリトミックは休むことになり残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
早くも欠席だよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
おまけに休む場合の連絡先聞いておかなかったから無断欠席になっちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まぁ仕方ないよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今年の風邪はかなりしつこくて強烈で感染力強いですよ。
皆さんもお気をつけあれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日は洗濯もお休みしてダメ主婦発動中。
さて、ひろが昼寝の間にネットでプラレールを物色しよう。
マックのハッピーセットで貰ったDVDをひろが見て大喜びなのでプラレールを買ってあげることにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
DVD繰り返し見ています(笑)
今のところ、ひろは新幹線が好きなので、【ドクターイエロー&自動乗換え駅セット】![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5b/983d15c81a751de276809aba41f8be23.jpg)
とサウンド型新幹線700系の列車を単体で購入予定なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
まぁ、もうちょっとクチコミなどよ~く調べてみますが。
私はホントはプラレールアドバンスが欲しかったんですが(すれ違い運転が出来るから)クチコミで評価があまりよくないので諦めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
脱線を繰り返すらしいです。
実家が買ってくれたBRIOがあるから勿体ない気もするんですけどねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ひろの食いつき度が違うので(笑)買うしかないかなと。
今ちょうど風邪で外に行けないし、欲しくて仕方ないんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
小児科で『熱が下がったら咳が酷くなるかも。今はそういう風邪が流行ってます』って言われてたんだけど、まさにその通りに。
最初は寝てて『スピースピー』と鼻が鳴ってる?程度だったのですが、夜中には『ズルズル~』となり、時々咳き込むように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ハァ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
鼻が詰まってうまく寝れないので20~30分おきに起きて泣く。
こっちもほとんど徹夜状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
私も何とな~く昨夜喉がイガイガするので常備してあるカゼ薬飲んだんだけど…。
寝れてないからよくなる訳もなく、今朝は見事な鼻声&喉の痛み。
やっちまったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
昨日ひろの食べかけの唾液ベッチョリのカステラを食べちゃったのが敗因かな~(苦笑)
仕方ないので実家に応援を頼み(ダンナは無視して会社に行った。行く前に一声掛けて行ってくれてもイイじゃんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
朝イチでひろ小児科へ。
鼻吸引して貰い、薬を追加。
(グランパが順番取りに並んでくれて『2番』をゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
次に11時過ぎ、ひろをグランマに見て貰って私が初めての内科へ。
(今まで掛かり付けだった個人経営の内科は移転して遠くなってしまった
&自宅の隣の大病院は待ち時間が長過ぎてパス×)
初診でしたが、穴場なのか(笑)あまり待たずに診察して貰えました。
薬を貰えて一安心。
これで週末は安心して過ごせるぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
しかし、今日のリトミックは休むことになり残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
早くも欠席だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
おまけに休む場合の連絡先聞いておかなかったから無断欠席になっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まぁ仕方ないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今年の風邪はかなりしつこくて強烈で感染力強いですよ。
皆さんもお気をつけあれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日は洗濯もお休みしてダメ主婦発動中。
さて、ひろが昼寝の間にネットでプラレールを物色しよう。
マックのハッピーセットで貰ったDVDをひろが見て大喜びなのでプラレールを買ってあげることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
DVD繰り返し見ています(笑)
今のところ、ひろは新幹線が好きなので、【ドクターイエロー&自動乗換え駅セット】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5b/983d15c81a751de276809aba41f8be23.jpg)
とサウンド型新幹線700系の列車を単体で購入予定なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
まぁ、もうちょっとクチコミなどよ~く調べてみますが。
私はホントはプラレールアドバンスが欲しかったんですが(すれ違い運転が出来るから)クチコミで評価があまりよくないので諦めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
脱線を繰り返すらしいです。
実家が買ってくれたBRIOがあるから勿体ない気もするんですけどねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ひろの食いつき度が違うので(笑)買うしかないかなと。
今ちょうど風邪で外に行けないし、欲しくて仕方ないんですよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます