皆さまへ
いつもお忙しい中、閲覧していただいたり、コメントをくださったり、本当にありがとうございます♪
今日の主役はぷりてぃ~なでちゃん。


週末になでちゃんを病院に連れて行きました。
アルブミンの値を調べるってことだったんですが、
結局これからの方針を話し合うってだけになっちゃいました。

ま、
イケメン助手くんに会えただけでも良しかな?

で、まず麻酔なしでできることをってことで
4月初旬にレントゲン検査とエコーで腸(主に小腸かな?)、
血液検査で栄養を吸収できない原因があるかどうかをチェックすることになりました。
お昼ごろに病院に預けて、
夕方検査結果を聞きに行く感じです。
ちょっと預けるだけでも
なんか心配です。

だって・・・なでちゃんですもの。
なでちゃんは歯の状態もよろしくないんで、
先生がチェックしたところ
8歳っていうよりも10歳以上に見えるとのことでした。

当初我が家に来た時から
なでちゃんの歯に問題があるのは分かっていたんです。
口臭もキツイし、歯が透けてるんです。
ちなみに同い年の中年くんと比べるとこんな感じ。

黄ばんでるとはいえ、
しっかりしている中年くんの歯と比べると
明らかに透けてるなでちゃんの歯。
ごはんを食べるときもカリカリを噛んで痛そうにするときも多々。
とはいえ、
歯を治療するにも麻酔が必要になるので
なかなか治せないときたもんだ。
いずれ、やらなきゃいけないんだろうか・・・。

今はぐっすりおねんねのなでちゃん。

こんなに小さくてか弱くて何も分からないなでちゃんに
痛い思いはさせたくないけど・・・。

~くったんマム~