最近は朝晩もめっきり寒くなって、
一段とお風呂が恋しい季節になりましたね。
さてさて、
2日前の土曜日は天気も良かったので
なでちゃんを初めてシャンプーすることにしました。
低体温ということで
かなり恐る恐る決意したという感じです。
お風呂場に暖房を入れ、
部屋をヒーターで温めて、
ドライヤーとシャムワウを用意。
この抜群の吸水力を持つシャムワウ、
ずっと前に流行ったと思うんですが、
我が家も猫たちをシャンプーさせるとき用に
(たしか)大小6枚ずつくらい買いました。
今でも愛用中♪
怖さか寒さかでプルプル震えてたなでちゃん。
なるべく早く、
そしてしっかりと地肌も洗浄。
よく頑張ったね、なでちゃん。
そして、リビングでみんなで
『なでちゃん、ウェルカムパーティ』
みんなで美味しい『シーバデュオ』で乾杯。
なでちゃんもすっかり『シーバデュオ』のファンになったようです。
※なでちゃんと先住猫ちゃんたちを見守るため、
写真を撮ってる余裕がありませんでした。ごめんなさい。
そしてやっぱりなでちゃんも日向ぼっこが大好き
そこへ近寄るしましまの影。
しましまにとっては不思議なんだろうな。
服を着てる猫さんんっていうものが。
そして、
ソファの上のひざかけで
ひとりのうのうと寛ぐなでちゃん。
『中年』『やんちゃ坊主』『ずんぐり娘』の3名は
ビクビクしながら遠くからなでちゃんを眺めてるだけでした。
焦らない焦らない。
ゆっくり仲良くなってくれればいいから。
せめて、
同じ空間を共有してくれるだけでもいい。
~くったんマム~
一段とお風呂が恋しい季節になりましたね。
さてさて、
2日前の土曜日は天気も良かったので
なでちゃんを初めてシャンプーすることにしました。
低体温ということで
かなり恐る恐る決意したという感じです。
お風呂場に暖房を入れ、
部屋をヒーターで温めて、
ドライヤーとシャムワウを用意。
この抜群の吸水力を持つシャムワウ、
ずっと前に流行ったと思うんですが、
我が家も猫たちをシャンプーさせるとき用に
(たしか)大小6枚ずつくらい買いました。
今でも愛用中♪
怖さか寒さかでプルプル震えてたなでちゃん。
なるべく早く、
そしてしっかりと地肌も洗浄。
よく頑張ったね、なでちゃん。
そして、リビングでみんなで
『なでちゃん、ウェルカムパーティ』
みんなで美味しい『シーバデュオ』で乾杯。
なでちゃんもすっかり『シーバデュオ』のファンになったようです。
※なでちゃんと先住猫ちゃんたちを見守るため、
写真を撮ってる余裕がありませんでした。ごめんなさい。
そしてやっぱりなでちゃんも日向ぼっこが大好き
そこへ近寄るしましまの影。
しましまにとっては不思議なんだろうな。
服を着てる猫さんんっていうものが。
そして、
ソファの上のひざかけで
ひとりのうのうと寛ぐなでちゃん。
『中年』『やんちゃ坊主』『ずんぐり娘』の3名は
ビクビクしながら遠くからなでちゃんを眺めてるだけでした。
焦らない焦らない。
ゆっくり仲良くなってくれればいいから。
せめて、
同じ空間を共有してくれるだけでもいい。
~くったんマム~
牙チラ、よくぞ気付いてくれました!
なでちゃん、(猫なのに)犬歯がすごい出てるの!
なんかバンパイアっぽくないですか?
歯も、歯垢と歯石でボロボロだから
弱っちそうなバンパイアだけど(^^;
人間2人で22にゃんのお世話、ですか。本当にすごい!
にいちさんのように多くの猫たちを救っている方々を目の当たりにすると、自分なんかまだまだだなって思い知らされます。
インスリン注射、か。私も一度だけ皮下補液をを打ったことがありますが、難しかったです。インスリンは毎日だから、飼い主さんも猫ちゃんも大変ですね!
猫たちにはいろいろと学ばされますよね。そうそう!愛もたっくさんもらってる(^∀^)/
にいちさんもご自愛くださいませ~♪
私は毎日不眠症で眠い(^^;
すっかり綺麗になって気持ちよかったでしょう?
そして楽しいウェルカムパーティー!
うちのにゃんずもシーバは大好きです
美味しいカリカリにポカポカ日なた
可愛いお洋服を着せてもらって、なでちゃんは本当に幸せになりましたね~
牙チラの寝顔が最高に可愛いです!!
少し前になでちゃんの事を知りました。
大変な暮らしの中で出会った、本当に優しいパパとママ、そして先輩にゃんこたち。
お写真を拝見する度に穏やかになっていくなでちゃん。 とても愛しです。
うちは現在7にゃんと人間二人の生活です。
これまでに15にゃんを見送りました。
いろんな病気になって看病、介護。
インスリンも打てるようになりました。
にゃんこ達のお陰でホント勉強させてもらっています。そして愛もいっぱいもらっています。
なでちゃん、本当に可愛い~です。
名古屋から応援しています!
くったんマム様もどうぞお身体にお気をつけて! いつも友達に言われます。お母さんが元気じゃないと子供達が可哀想だよと。母は子供達の太陽ですものね♪
ウェルカムパーティもやって、正式に家族みんなでなでちゃんを歓迎しましたよ\(^o^)/
まだまだみんなとは距離がありますが、なでちゃんはへこたれない子なので、そのうち慣れてくれると思います(^-^)
もっとシーバをあげたかったんですが、
なでちゃん、肝臓が悪いのでね(^_^;)
お風呂に入れてもらって、色んなものを洗い流して…
もうすっかり『くったんマムさんちのなでちゃん』だものね (^^)
日向ぼっこを楽しむなでちゃん。フワフワに包まれて寛ぐなでちゃん。
そっと見守ってくれてる先住3ニャンさんたちの優しい気持ち。
くったんマムさん、幸せのお裾分けをありがとう ♪
早くカユカユが治りますように。
とっても素敵^_^
なでちゃん良かったねU+266B
サッパリしたー!\(^o^)/
ってなってくれてればいいんですけど。
今まで頑張っていてくれたなでちゃんと、私たちに託してくれたかくえいさんや前の飼い主さんに感謝します。なでちゃん、本当に愛らしい子です(*^_^*)
美味しいおやつで盛り上がって…。
なでちゃん、がんばって生きてて良かったよ
楽しい事嬉しい事、これからも沢山あるから
楽しみにしていてね。