goo blog サービス終了のお知らせ 

クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

今週のカブちゃん22

2025-02-15 09:48:44 | 

皆さん、お早う御座います

 

早いもので今週のカブちゃんも22回目を迎えました

当初はどうなるか?!と思いましたが

今週も元気です。

 

 

最近は隠れているつもり・・・

これでも隠れているご様子

ささやかな抵抗を試みる

 

 

こちらでも抵抗はするがゲージに入れると

悟ったのか?と思うほどお利口さんになります。

本人(猫)にしか分からない事があるのでしょうね。

 

 

最近はこちらで寝るのがお好きみたい

何時もはここにペーちゃんがお外を見ながらしっぽをフリフリしているのが常なのですが

最近は場所の取り合いになっています。

 

 

こんな感じで空いていたら私が・・・

頂上は空いているのでここを制覇出来るかがカギとなるでしょうね。

頂上に君臨出来るとそこからその下(カブがいる場所の猫)へ向かって

猫パンチ攻防戦が始めります。

 

 

今日の所はこの辺で落ち着きそうです

 

 

2月も折り返しですが何とかカブも元気で過ごしています。

 

 

 

カブ頂上制覇

でも・・・

お薬飲まなくちゃね・・・

 

 

今日は土曜日です。

お仕事の方もそうでない方も

事故には十分注意をして

楽しい土曜日を

 

 

では、また。


今週のカブちゃん21

2025-02-08 20:59:47 | 

皆さん、こんばんは。

 

今日はこの時間となってしましました

何故?今日は節分も明けたので恒例の三峯神社までGo

16時過ぎに帰宅し一休みしてから用事の為出掛け先ほど帰宅

三峯の紹介は明日以降お話をさせて頂きます。

 

 

それでは今週のカブちゃん行って見ましょう。

 

 

最近チックン時に隠れる場所を探す様になりました

更に不穏な空気を感じ逃げる事

 

 

僕は隠れているんです!

隅に寄り隠れているつもり・・・

可愛げがあり何とも言えん・・・

 

 

最近はチックン時に伏せをする事が多くなりました。

何かを悟っているのか?

本当に病気が治るなら良いのにね

 

 

アップでカメラを見つめるカブ

今日奥さんにも三峯道中に話をしましたが

最近ふと物を見ると(初見で)とカブの姿が残像見たいに残って見えてしまい

あれ?カブ?と思うほど・・・

その事を奥さんに伝えました・・・

何かカブ自身が伝えたい事があるのかも知れません

病気も病気なので残りの時間を察しているのか分かりませんが

私にはそのように思えて仕方ありません・・・

 

今後のカブにも気を配って行きたいと思います。

 

 

今日は土曜日です。

お仕事の方もそうでない方も

事故には十分注意をして

楽しい土曜日を

 

 

では、また。


今週のカブちゃん20

2025-02-01 09:16:36 | 

皆さん、お早う御座います、こんにちは。

 

最近寒い日が続いておりますが体調など如何でしょうか

寒いと言っても地元は関東圏、雪降る所はもっと寒いのか?と

思うと、そんなの寒い内に入らないよ・・・と言われそうですが

そこは堪忍して下さい

 

 

話を戻して今週のカブちゃんの様子になります

 

 

朝からニャーニャー言いながら行ったり来たりするカブ

何はともあれ元気であります。

 

 

行ったり来たりフラフラしているカブですが

左に見えるは各猫、マル(長女)ぺーちゃん(次女)カブ(長男で末っ子)達のタイプ別でご飯も3種類あります。

水飲み場は2か所の他、脱衣所にもあります。トイレも1階に2か所(猫砂必要トイレ1個、システムトイレ1個)

その他ペットシート(ラグドールの2匹はおしっこのみシートにします)は玄関付近に2か所

その他2階に1か所、更にチックンを行うゲージに1か所(こちらは液漏れ対策)ですが

シートにするところが無いとこちらに放尿・・・

実際生ごみよりペット関係のごみの方が大量で重い・・・

 

 

最後にこちらはぺーちゃん

人と同じように目を隠しておねんね中

こんな姿がほっこりしますね。

 

今日から2月になりますが、何やら明日は関東でも雪予報・・・

降り方によっては月曜日が心配ですね

私の方はスタッドレス装着済なのでね

昔、昔は雪国に出向いて足に棒を付けて山から下りていましたので

ある程度の雪道なら平気ですがアイスなんちゃらになっていたらどうにも出来ませんが・・・

油断は禁物ですね。

 

今日は土曜日です。

お仕事の方もそうでない方も

事故には十分注意をして

楽しい土曜日を

 

 

では、また。

 


気になるカブちゃんの治療費は(1月分)

2025-01-26 14:17:45 | 

皆さん、こんにちは。

 

また月末がやって来ました。

2025年1月分の治療費を紹介したいと思います。

2024年9月より病気が発覚してから今日までの治療費を月単位で紹介させて頂いております。

目的は動物保険に入りますか?入りませんか?を各自にて検討する材料になれば良いか?との思いより

始めました。動物保険も色々な縛りがあり突発的な怪我、病気であれば保険も良いと思いますが

慢性病に於いては通院回数に制限などがある保険が多い事も事実

我が家では猫貯金を施していましたが中々これだけの治療費はね

大変よね。

 

 

では、1月分行って見ましょう。

 

 

1月11日

1月第1週(1月4日)は例のぺーちゃん事件にて獣医さんへ通いましたが

カブちゃんではないのでカウント外としています。

元々1月第1週はカブちゃんでの通院は考えていませんでした。

 

 

1月18日

薬が入りかなり高額となっています。

 

 

1月25日分

薬がなければ安定の金額です。

最近は余剰分を控え毎週獣医さんへ出かけるので最低限の買い物で

済ませています。

1月分として

41228円

補足ですがぺーちゃん事件の治療費を入れると・・・

70000円越え・・・

約80000円・・・

普通に奥さんの給料が飛びますね。

 

 

さて1月はこの様な感じになりました。

何かのお役に立てれば幸いです。

 

 

今日は日曜日

お仕事の方もそうでない方も

事故には十分注意をして

楽しい日曜日を。

 

では、また。


今週のカブちゃん19

2025-01-25 09:30:49 | 

皆さん、お早う御座います、こんにちは。

 

今週もやって参りました我が家のカブちゃんの状況報告

合いも変わらずですが紹介をさせて頂きます。

 

 

我が家の神ボス(奥さん)が起床後傘下の者たちがゾロゾロやって来る

親分の後を付いて回る子分達・・・

ご飯を待ちかねているご様子

本当に猫は自由気まま我が家のお局様の猫(マル)は2階には滅多に上がって来ません

1人が良いみたい

元旦早々トラブルの次女のぺーちゃんも勝手気まま

2階に居たり、1階で寝ていたり

末っ子のカブは寝る時には2階に上がって来て奥さんの布団の上でお休みなさい・・・

本当に猫にも個性があり面白い

 

 

チックンが嫌で何時も隠れるカブ

今日は仏壇前のテーブル下に雲隠れ

 

 

最後にこちらを差し込んで置きますが

先日(元旦時)お世話になった夜間診療の獣医さんの紹介です。

地元限定(熊谷市付近)でありますが

お困りの際には是非ご連絡をしてみてはどうでしょうか。

必ず電話にて一報を入れてから現地に向かって下さい

ネット検索でも直ぐに引っかかると思うので何かあったら是非。

不安を抱えて一夜を過ごすなら良いと思います。

診療報酬は夜間と言う事もありややお高めである事も付け加えますね。

 

 

我が家の末っ子カブちゃんも元気でいますが

食べても食べても太りません・・・

食べる量が以前に比べると少ないのかも知れません

今ではカリカリも食べますし、高カロリーなペーストも食べますが

全く太りません

今日も朝から元気にニャーニャー鳴いていましたがこれが当たり前では無い事を

心の何処かでは考えていますが、元気でいる事に慣れて来ている部分もありますね。

「人は悲しみを乗り越えて強くなり、苦しみを乗り越えて優しくなれる」

何時の日も今日、この日に感謝を込めて

 

 

今日は土曜日です。

お仕事の方もそうでない方も

事故には十分注意をして楽しい土曜日を

 

では、また。