クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

余りを・・・

2020-05-17 19:37:55 | ヘラクレスヘラクレス
皆さん、こんばんは。

昨日、トカラのセットを行い、何時もの如く分量を間違え何時もの様に余り・・・

余る事は良い事ですが、さて、どうした物か?

ん?


そうだ、エクアトリの交換をしてしまえ。


と思い行いました。




ケースは一回り大きい物かな?



残す所、1頭になってしまいいました。
♂なので結果オーライですけどね。

元々♂の標本として飼育を始めたのですが、命ある物を☆にするのは好きでは無いので
羽化して天命を全うしてから標本にと思い4頭購入、で、残す所、1頭とな。

色々な事情で☆になり残り1頭ですが
ヘラなどは幼虫期間が長い為リスクも多いと思います。
一番は管理温度だと思います。



画像では分かり辛いと思いますが、体の表面がやや茶色が出てきていました。
蛹になるのも近いかも知れませんね。



そして放流、取り合えず羽化してちょうだいね。


色々とカブは手間暇がかかる事が多い・・・

でも、時が経つと飼育したくなるのはどうしてかな?
魅力なのかな?


明日から仕事が始まります。
うがい、手洗い、3密を防ぎ事故の無い様に
今を凌ぎましょう。


では、また。

ん?

2020-04-05 16:47:15 | ヘラクレスヘラクレス
皆さん、こんにちは。

色々バタバタしており、朝から弁護士の先生より依頼された物を郵便で手配、更にお墓参り。

そして今PCに向かっています。


本日は郵便局までの道のりでも紹介しようか?と思いましたが、ん?それでは何時も変わらん・・・


で、エクアトリでも取り出してみるか?


ケース越しに見る個体は・・・


ん?!

動きが・・・


乾燥はしておらん・・・

生死が不明と分かると丁重に・・・ではなくケースをひっくり返して・・・




うん。動かんね。



内羽がキチンとしまえていない、上肢はシワ、凹みがある。


これらを考え推測するに・・・


羽化までは良かったけれど、羽化して直ぐに何らなの原因で☆か?

内羽が伸びず、ある程度上肢が固くなるまでは生きていたけど・・・☆か?

考えても何故?は分からない。


何時も思うのは飼育期間が長い昆虫程、成長の過程で☆になる物が多い事

寿命と言うものを考えたときにそうなるのか?環境の何か?でそうなるのか?

ここ数年ミヤマの飼育を行って分かった事は上記同様に幼虫の状態で取り出し数の2割ぐらいは☆になる。

クワハウスのHPにも低温飼育種の〇〇など記載させて頂いているけどその季節より外れた所での突然死が多い

以前(大昔)にショップのオーナーの所に行った時に〇〇は本当に突然死が多いね・・・と言っていた事を思い出す。

確かに昆虫のサイクルには1年1越などが存在するから寿命を考えるとしかたないのかな?

成虫になって短命のもの、成虫になっても長寿のもの、同じ種でも違いがあるから仕方ないのかな。


ちょっと気持ちが暗くなってしまったので

別の写真をいれますね。



郵便局へ行った際に隣の公園での桜です。

毎年この桜を見ると色々な事を出します。

親の事、子供の事、春、出会いと別れ

今年の桜はなんか殺伐としています。


先が見えないこんな時だから出来ることからコツコツと。


では、また。

エクアトリの羽化と☆

2019-12-15 16:19:11 | ヘラクレスヘラクレス
皆さん、こんにちは。


昨日のお話では、スマホでも持って・・・


と言っていましたが、風が吹いていてこれではちょっと・・・


さて、色々なお仕事でもしようか?


ま~それにしても私はお酒を嗜む人でなないので、現地ではもっぱらジュースですが・・・


食べ物も食べなくてはいかんし・・・


そう、好き嫌いも・・・


1次会ではピッチャーに入っている100パーのオレンジを全て飲み干して・・・


2次会では、コーラを2程・・・


胃の調子が悪く・・・


多分、苦手な物を食べたせいかな?と思っております。

とにかく魚介類が苦手で、焼く、煮る、蒸すはダメです。


唯一大丈夫なのは、刺身のみ。

背中が痛いから胃が調子悪いのか?

胃が調子悪いから背中が痛いのか?

どちらも正解か・・・



と言う訳でエクアトリの♀がそろそろ羽化しているかな?と思い確認です。


勿論、ケース越しですけどね。





少し見ずらいかな?

羽化はしているようです。


しかし、問題が発覚




別の物です、♂ですが怪しい感じ

念の為確認をしようか?この時点で☆は確定です。マットを取り除き確認して行くと

幼虫が居るであろう部分は広範囲にもっこりしています。

まるで蛹室を作ろうとしていたのか?




この姿を見ると残念だけど、何をしようと思っていたのか?


突然死なのか?乾燥はしていなかった、マットもケース中部~底部は状態も悪くない・・・


考えるにやはり突然死になるか?


もう1頭幼虫がいますが、♀が羽化しています。


ここから♂が羽化する頃には♀は☆になっているかも知れません。


当初の目的はエクアトリ♂の標本が欲しくて始めた事ですが、


出来ればね。累代して・・・


と考えていましたが残念ですね。


羽化した♀が長生きしてくれれば何とかなるかな?


今年はミヤマ、ミヤマでセットする虫達も少なく、色々な事があり手薄状態です。


困りました。



今週末も忘年会があります。


皆さんも忘年会、新年会と忙しくなると思いますが、乗るなら飲むな!飲むなら乗るな!でいきましょう。


では、また。



エクアトリの交換

2019-09-28 15:18:15 | ヘラクレスヘラクレス
皆さん、こんにちは。


朝は陽射しが強く暑いくらいでしたが、今は・・・


曇り空で何やら怪しい感じがする空模様です。

昨日お伝えした通り、エクアトリの交換を行いました。

と言っても今週の初めか?用意をしとけど匂いがあり落ち着くまで待っていたもの。

取り出して別のケースへ放流です。





ケース内で大きさはある程度認識出来ていたけど思っていたほど大きくはないか?

ここで皆さんに覚えていて欲しい事があります。

この幼虫の肌身の色です。

次の幼虫と比較した時になるほど!と感じると思います。




そして別の幼虫、こちらは前回の交換時に小さかった幼虫です。


上記2頭を比較した時初めの幼虫の肌の色の方が薄っすらと茶色くなっているのがお分かり頂けるであろうか。

この色合いが強くなればなるほど蛹への変化が近い事になります。


これでもしばらく掛かるか?




放流1頭目、色合いの茶色い方ですね。

ちゃんと潜った事を確認してから少し加水して水分調整を行います。




放流2頭目、色合いが白い方です。





お気づきの方もいるかな?


エクアトリの幼虫は確か・・・


3頭いましたよね?!


1頭は☆になってしまったので、そう、3頭いました。


残り1頭は・・・



以前の交換時?ブログだったか?記載致しましたが、注意をしなくてはね。


の注意が正解でしたね。




蛹になってますね。



中々この羽化ズレを減らすことが難しく、以前もヘラヘラでも集団飼育を行いましたが

結果としてはズレは自分が想定したものにはなりませんでした。

♀の近くに♂を置き保管、♂♀を一緒のケースで飼育して・・・

どれも思う様な結果はでませんでしたね。


残りは♂♀の加温に変化をつける事なのですがこれを行うつもりは無いので現状ここまでと言った感じかな。


うる覚えですが、以前ヘラヘラの飼育にて累代が出来ているので販売目的でなければズレの問題はいいか?と

思っています。

羽化ズレがあると♀が♂の羽化を待ちきれず☆になる事がよくあります。

寿命は約1年ですから何とかなればよいのですがね。


早くも蛹になっているのは♀。

そこへ♂が何処まで近づけるか?


乞う、ご期待下さい。

別途状況はご報告致します。


相変わらず昨日お話した身体の部分が痛い・・・


早く、整体、マッサージに行きたいですね。


今日は土曜日です。

楽しい土曜日を。


もう少ししたらDQウォークでも堪能するかな。

涼しくならないとキツイから。



では、また。

マット交換

2019-07-06 18:23:12 | ヘラクレスヘラクレス
皆さん、こんばんは。

さて、本日はクリック品の到着を待ちながらの

色々な用事ありですが、朝起きてみると娘はもはや学校に行ける状態では

なく直ぐに医者へ行かなくてはならない状態でした。

車は1台しかないので奥さんが乗せて行き医者へGO。

私はクリック品の到着を待つ。


念の為お知らせしておきますがこれから記載している内容には

芋虫などの画像が有りますので苦手な方は注意して下さいね。





午前中の商品はこちら。




某キノコ屋さんのマットですね。

何処のかはあえて記載はしません。

色々な所の物を使わせて頂いておりますが

こちらのマットの方が私には合っているようですね。


そして本日の作業は・・


そう、エクアトリのマット交換ですね。

放置プレー炸裂で存在すらどうなっているか?

冬場は乾燥するので注意をしないと☆になります。




コンテナなど大きい方が良いのですがちょっと使ってしまい

お風呂で使うような物しか無くて・・

ご開帳です。



大きくなっていますね。

更に黄色味も掛かりパッと見ると♀に見えますね。

用意もしていないので幼虫を取り出して保管してそのケースを

綺麗にしてマットを詰めます。



ちょっとヤバいかもね。羽化ズレが発生しそうな予感。



お次はこんな感じ、先ほどの幼虫と比べるとかの差は埋まらないね。

こちらは♂、判別は今やネットで出ているので詳しくは記載しないが

顔の大きさや幼虫のお腹辺りの点の様なマークな目印。




次の幼虫も上と同じ状態か。

こちらも♂


そしてこの幼虫ともう1頭同じケースで飼育をしていたけど

そちらは☆になっていました。

更にマットの都合でかなり小さいケースに入れて置いた幼虫も

☆になっていました。

顔は大きくなっていたのでレベルアップ時にトラブルがあり

☆になったか?乾燥に負けたかですね。

乾燥かな?


本日の作業は終わりです。

取り敢えず3頭となりました。

♂の羽化を待ち☆になったら標本として保管する予定なので

累代を目的とはしておりません。

が?

出来たらそれはそれで良いかな⁈と思っていましたが

♂の羽化まで♀が待って居られるか?が勝負ですね。

取り敢えず♀の近くに♂を置いて保管をしましたが

どうかな?



皆さん、もし良ければこのドアを叩いて下さることを心待ちににしております。


クリックの方が楽で良いのですけどね。


最後になりますが、皆さんも楽しい採集を。


では、また。


そうそう。


午後のクリックは・・・




これでした。