皆さん、こんにちは。
さて今日は昨日到着したマットを瓶詰めを行い
アマミシカクワガタ準備を整えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a3/a29fbf102bd36252199ef57e3907ed24.jpg)
コンテナ等にマットを出して
加水して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/16/43bac0effee5174d10f2acd17bbd434f.jpg)
瓶(プラ容器)に詰める。
因みに画像の物は100均で購入した物
容量は確か?500ccだったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/69/ae1f2f91f56678ea3d4ec0c46d867626.jpg)
結果、500cc5本、800cc2本、プリンカップ1個
プリンカップはマットが余ったので急遽詰めました。
この他に昨日の菌糸カップ2個にて
アマミシカと戦いをしたいと思います。
菌糸瓶交換、ミヤマ交換も同時に行いましたが
菌糸瓶が足りないかな?
計算したのだけれど2本位足りないか?
カワラ菌糸も2本ほど800ccへ詰めたけど
余っているからアマミシカに使って見ようと検討中です。
今日の所はここまでか。
アマミシカとはGWに入り格闘を予定しています。
準備が遅れていてGWに成虫のセットは
久留米、地元スジのみとなる予定
マレーアンタエウスは羽化の状況でGWにはセットは間に合わないので
秋口になると思います。
今気が付きましたが今年はかなり
少ない状況になりました。
大変申し訳ありません。
GWに入り今年どんな個体の飼育をしようかと
お考えの方には当方のブログ、HPへ足を運んで頂き
検討して頂けたら嬉しいです。
GW中の日曜日です。
車移動の方もいると思いますが
安全運転、事故には十分注意をして
楽しいGWを。
では、また。
さて今日は昨日到着したマットを瓶詰めを行い
アマミシカクワガタ準備を整えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a3/a29fbf102bd36252199ef57e3907ed24.jpg)
コンテナ等にマットを出して
加水して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/16/43bac0effee5174d10f2acd17bbd434f.jpg)
瓶(プラ容器)に詰める。
因みに画像の物は100均で購入した物
容量は確か?500ccだったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/69/ae1f2f91f56678ea3d4ec0c46d867626.jpg)
結果、500cc5本、800cc2本、プリンカップ1個
プリンカップはマットが余ったので急遽詰めました。
この他に昨日の菌糸カップ2個にて
アマミシカと戦いをしたいと思います。
菌糸瓶交換、ミヤマ交換も同時に行いましたが
菌糸瓶が足りないかな?
計算したのだけれど2本位足りないか?
カワラ菌糸も2本ほど800ccへ詰めたけど
余っているからアマミシカに使って見ようと検討中です。
今日の所はここまでか。
アマミシカとはGWに入り格闘を予定しています。
準備が遅れていてGWに成虫のセットは
久留米、地元スジのみとなる予定
マレーアンタエウスは羽化の状況でGWにはセットは間に合わないので
秋口になると思います。
今気が付きましたが今年はかなり
少ない状況になりました。
大変申し訳ありません。
GWに入り今年どんな個体の飼育をしようかと
お考えの方には当方のブログ、HPへ足を運んで頂き
検討して頂けたら嬉しいです。
GW中の日曜日です。
車移動の方もいると思いますが
安全運転、事故には十分注意をして
楽しいGWを。
では、また。