本日は朝から雪かきを行い昨日と合わせ、体が痛い。腕が痛い。手が痛い。
腰が痛い。背中が痛い。要するに運動不足であり筋肉痛に見舞われています。
先ほどミヤマの取り出しを行なってみました。
この中に幼虫を入れれば
完成とな。
全部で17個かな。
いざ出陣。
なんだかんだ言いながら
虫いじりを行なっているとテンションMAX!!
こんな感じにぽろっと
出てきました。
こやつは♂のようです。
せっせせっせとどかしながら
幼虫を捕獲しカップの中へ。
マットのみでしたが
かなりの頭数を捕獲致しました。
しかしながらマットが足りず
無念!無念!(何処かで聞いたような?)
何故?って?それは・・・
残りのマットと相談し
断念致しました。
材の周り(樹皮を剥いた部分)を
確認すると、なにやらこちらにも
潜んでいそうな気配。
材をケースに入れ、保管することに致しました。
今度は違うマットを使って見ましょうかね。これから発注ですけどね。
取りあえずミヤマの幼虫ゲット!はたして羽化出来るか?乞うご期待。
ちなみにこれをご覧になった方でミヤマの飼育を検討している方、成虫の飼育セット方法は
当クワガタハウスのHPにあるギラファノコを参考にして頂いてOKです。
次回はミヤマ材割り出し!乞うご期待下さい。
では、また。