クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

ミヤマ取り出し(宮崎産 F1)

2020-09-27 18:37:06 | ミヤマクワガタ
皆さん、こんばんは。

さて、午前中はホームDrの所へGOし、診察&薬を頂に行って参りました。

帰宅は13時となり、そこからお昼を食べ、何時も見ているTVをみて・・・
うとうとしながら先ほどミヤマ♀の取り出しを行ってみました。



ここまでするのが本当に大変な種ですね。
逆にだからやりがいがあるとも言えるがその見返りは少ない



かなり綺麗な個体ですね。
♀でもこんなに綺麗な個体が羽化したっけけかな?
色々な個体をみて来たけど大きさなのか?オオクワなどどうしても胸辺りにディンプルが少なからず付いてしまう。



この姿を追い求めかなりの時間を費やしている
ここからが本番であり、最終的な累代が出来るか?どうか?
この時期に羽化するミヤマもしかり、ノコギリしかり。
来年まで☆にならず元気でいるか?どうかが最大の山・・・
今年12頭だったか?トカラノコもそうだけど準備して於いてもシーズンまで親虫が持たないなど日常茶飯事




こちらは♂ 9月25日羽化、同日に♀も羽化
取り出した♀のそうだけど3頭は9月羽化と言う事になる。
しかし1頭は交換時期を逃し未だに幼虫である。
次回の手配時に瓶交換し羽化は来年か?

一先ず、♀の羽化個体を取り出しました。
10月の25日前後に上記の♂、♀を取り出して見てサイズを計測を検討中
興味のある方は是非、足を運んで頂けると幸いです。


最後になりますが、今朝方newsで竹内結子さんの訃報を見て
マジか~~~。
と思ってしまいました。
ご冥福をお祈り致します。

地元では今雨が降り出しました。
暗くなるのも早く雨が入ると視界が悪くなります。
事故には注意し楽しい日曜日を。


では、また。

ミヤマの取り出し(宮崎産)その2

2020-09-26 17:05:12 | ミヤマクワガタ
皆さん、こんにちは。

さて、昨日色々ありまして・・・
詳しくは記載を致しませんが、以前より何かと生きていれば何とか次に繋がる・・・
とお話をして来ました。命より大切な物はこの世に存在しない、また誇りも同じと思います。
仕事をする上で誇りを、努力を軽視するような場所では・・・


気分が滅入っていたのでここは・・・
虫でしょ。


始めは前回の続きからです。



楊枝をさした部分を少しづつ丁寧に・・・



卵を救出が幼虫がポロリ



救出した卵はプリンカップで保管です。



別の所からもポロリ



小さな幼虫が出て来ます。



あちらこちらに・・・
でも気が付いた事があり、一度卵、もしくは幼虫が出てきた場所から複数頭出てくる事が多い
この事から産卵時近い所に産卵をしていると言う事になるか?



こちらは今までの幼虫に比べれば育っています。


結果



9頭と卵2個。

で・・・

カワラ無くなり強制終了です。

ちょっとやな感じがするので・・・



別セット中のケースを見たら♀が屋上に出ていたので捕獲し・・・



別ケースで保管します。

1ケースで12頭の確認が出来ました、が、ケースに詰めたマットの厚さの半分も残りがある。
全てを確認した訳ではないけど、爆産と言う事が納得できますね。
季節は秋ですから気温の安定(暑くない)でマットもかなりひんやりしている。
暑くてひんやりと涼しくてひんやりでは幼虫そのものに影響する違いも出るはず。
こちらのケースセットは8月6日?8日?に♀が☆になりそのまま保管した物
別ケースの物はケース越しに幼虫がかなり育っているのが確認出来る
保管状態はケースを並べ保管していたが、エアコンの風が反時計回りに流れる様にセットをしあり
始めに風が当たるケースがこのセットケースであった。

憶測でしかないけど卵、小さな幼虫と言う事を考えると別ケースとは明らかな違いが存在する
この違いが分かればいいんだけどね。
因みにエアコン管理部屋は22℃、♀を引き上げたのでエアコンも停止ですね。

明日辺りは羽化したミヤマ♀でも取り出しをし
確認でもしてみようと考えています。

季節は秋、最近は外は涼しくチャリに乗り走ると肌寒く感じます。
季節の変わり目、体調には注意し事故の無い様に
楽しい週末を


では、また。

細心の注意を

2020-09-23 22:37:12 | ブログ
皆さん、こんばんは。

今夜遅く?明日の明け方から?台風の影響により天候が荒れる予想が出ています。

当初の予想よりはかなりズレていますが、細心の注意を払い行動を。

私の住まいは埼玉ですが、現在は雨風落ち着いているようです。

油断大敵です。

だろう運転はNGですが

かもしれない運転でいきましょう。


では、また。

スジの割り出し

2020-09-22 11:25:01 | スジクワタガ
皆さん、こんにちは。

さて、連休も最終日になります。

今、出来る事・・・スジの材でも確認するか?

と思い確認です。



今年の5月1日にセットを組んだもの
そこからの状況が追えなかった・・・
何時頃セットした親虫は☆になったのか?
うる覚えだけどセットを組んだ時になかり♀にダメージがあった事は覚えている。



産卵木を一皮むいても食痕すら全く見当たらなかった。
クワハウスでのセット保管だったから暑かったかな?
今年羽化したF1個体は確か?エアコン管理部屋へ入れミヤマと同じに保管をしていた記憶がある。
暑かったかな?

これで残りはミヤマのケース(2個)と久留米産卵木保管中の物にて今年は終了です。
そうそう、徳之島ノコのセットもありますが、これは無理でしょう。
産卵木が元々セットする気が無かったので手持ちが無かった事と産卵木を急遽S材と言う細い物で代用した事も影響があるかもしれん
先日のトカラと同じ産卵形態だとすると納得できる。
未だに♂♀元気だし、一番最後の確認になりそうです。


今日は連休最終日です。
事故の無い様に楽しい旗日を


では、また。

ミヤマの取り出し(宮崎市産)その1

2020-09-21 11:42:48 | ミヤマクワガタ
皆さん、こんにちは。

休みだと言うのに色々な事を考え全く楽しくない・・・

そんな時は・・・

そう。虫だ!

私は何を隠そう、一人でコツコツ何かをする事が大好きである。

没頭出来る事がいいですね。


さて、本題に戻し先日よりお話をしていましたが、やや不安がある物のミヤマセットケースの取り出し(セット後早くに親虫が☆になった物)を
行ってみました。
取り合えず、産卵木辺りまで見て様子を伺い考えようかと・・・



宮崎市産 WD セットは7月18日 この他に福津市のミヤマだったかな?
この2ケースはブログでも紹介したのだけど、マット、黒土を5対5でセットを組んだもの。
同ケースの物は♂が先に☆になり(8月6日)その後8月18日に♀が☆・・・
調べて見ると♂が先?♀が先だと思っていました。



マットをスプーンで少しづつ取り除き産卵木を取り除く。



産卵木底部には何もいませんね。



産卵木も素晴らしい朽ち具合でしたが、1頭も居ませんでした。

それではここからマットでも取り除きながら有無の確認でもして行こうかな?
と思いながらゴリゴリとマットを削り・・・



それは突然姿を現した。
あぶね~潰す所よ。いないと思っているからかなり荒くマットをほじっていたけど本当にあぶね~



こちらでも幼虫が出て来ました。
皆、産卵木周辺になるかな?



産卵木より離れた所よりこんにちは。
問題はこのあと。



画像が縦になっているけど、卵が出てきてしまいました。
色味でどうかな?と思うけど、ちょっと管理場を変更して管理を1か月程し再度取り出しを考えます。



最後に卵の辺りに爪楊枝をさして場所を特定して保管する。
こちらのケースは産卵が遅かったのか?それとも何か別の要因があるのか?
分かりませんが一先ず、今回はここまでとし、保管場所をクワハウスへ移し孵化でも促そうと思っています。

そう言えば、当方のHPにてUPしている文章の中に、以前飼育したミヤマの産卵場所はマット7:産卵木3と記載があった
それを考えると産卵木ではなく、マットの方が多い事になる。
何か凄い事になりそうな予感・・・

もう片方のセットケースは親虫が双方ともいたって元気であり
ケース越しに幼虫の姿は見えども別ケースを用意して・・・とは考えていない
やり過ぎたかな?

カワラでの羽化にどれだけ掛かるのか?調べられるのでこれはこれで良いか?
これからセットを検討している方、気になる方はブログにUPしてあるのでそちらを参照して下さいね。
*ミヤマクワガタで検索


今日は月曜日です。
旗日ですが事故に注意し楽しい祭日を


では、また。