クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

幼少のころならば

2014-12-14 23:35:06 | クワガタ&カブト
みなさんこんばんは。
最近忙しくミヤマのマット交換も出来ずにいる今日この頃ですが
最近物思いにふける事が多く何だかなぁ~感じてしまう最近。
虫をみても幼少期であれば現在のこの状況を想像も付かなかったであろう
と思ってしまいます。

この12月にノコが健在で手元にいる事実。
ノコだけでなく今もかなり厳しい状況でありますがミヤマ♂も健在。
オオクワ、ヘラヘラ。
幼少期であれば一夏の生き物として扱っていた虫達。
本当にあっぱれ!
今年も残す所僅か、皆さんも悔いの残らない1年を。

では、また。

小バエ大発生のお釣り

2014-12-06 15:05:07 | ヘラクレスヘラクレス
さて、本日は以前セットしていたヘラヘラのケースのマットを捨てようか?と思い
我家のマット捨て場である花壇へケースごとひっくり返す。
このマットで小バエが大発生してしまい駆除が追いつかず思い切って捨ててやれ!と
思いひっくり返す。

一瞬何が起きたのか頭が「?」で・・・ビックリです。



こんなに小さい幼虫では、注意しないとそのまま花壇にGO!してしまいます。


その他卵もポロリと・・・


結果30頭の幼虫がご在宅でした。(プラス卵にて3個)


先日確認した時には幼虫の姿が見えなかったのでお留守と思っていました。
予定外の出来事で1Hほど膝立て姿勢~中腰と言った状況で腰が痛い・・・
余ったマットを小さいケースに入れ、ミヤマ♂の幼虫2頭を投入してみました。
思わぬ誤算で本日はちょっとHAPPYな気分です。

では、また。