クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

武平交換

2016-12-25 16:21:39 | 武平ポペイ
皆さん、こんにちは。

本日は気合を入れ、午前中より虫のお世話を行ないました。

午前中2時間、午後2時間半、もう、ぐったりです・・・


最近アグラをかくと股関節が痛くて・・・

もう、お祖父ちゃんです・・・

首、肩、背中、肩甲骨に痛みが・・・

整体師でもいないかな?友達で!無料で施術を施して欲しいと思う今日この頃です。


さて、順を追って紹介致しますが

本日は武平のみの紹介です。



交換数はこんな感じ。



皆さんも気をつけましょうね。

こうなる前に交換ですよ。



全て完了です。


さて、産卵木を保管しておいた物を割ってみました。


さぞかし居そうに見えましたが・・・



やはり気温が下がった事等あったのでしょう。

☆の1頭以外、食痕すらありませんでした。


これにて武平は完了です。


今年は交換が遅く、全ての幼虫の表面に黄色身が出てしまい、サイズは小ぶりになりそうです。

3ヶ月毎に交換をと言って置きながら5ヶ月も放置ではいけませんね・・・


次回は久留米の紹介です。


では、また。

クワ友より

2016-12-24 23:43:13 | ミヤマクワガタ
皆さん、こんばんは。

本日は昨日より菌糸瓶交換やら、何やら行なう予定が中々腰が重く・・・

クワハウスの掃除を行い、さて、一休み・・・


メールが届く!


クワ友よりご連絡あり!


本日ならOKよと返信。

午後一番で地元の氏神様へ行き神棚に供えるかましめを買いにGO!!

猫のご飯をビバホームで購入し帰宅。


14時15分頃メールにてこれから出発すると

15時過ぎかな?

到着し久しぶりの会談。

そして・・・



ミヤマの幼虫を頂きました。

埼玉産、F2になるのかな。

F1の幼虫をクワ友に1Pプレゼントし、その累代になります。

本当に輪が広がり私がやりたかった事が今叶っています。

今度はエアコンの効いた部屋に入れ羽化不全を防ぎますよ。

ミヤマを飼育する方であればご存知と思いますが

前蛹~羽化までの期間は温度に注意をしないといけません。

25℃を目安にして温調しないと羽化不全が多発します。

*当方のブログを見ている方なら知っていますよね。 無残な光景を・・・

来年はミヤマ採取は行かなくていいかな!?

幼虫いるからね。

何でって。

体がキツイんです・・・

何かを犠牲にして人は生きています。

動物の命もそうですが、体もそうです。

寒くなってからは非常にしんどいですね。

事故の後遺症なのか?

きっとそうだと思います。

運転の長時間は出来ませんし、先日の三峰以来、調子が回復しません・・・

無理は禁物ですね。


さて、話はかわり、クリスマスですね~。


何時もの言っておきましょうかね。


ご唱和下さい!


メリークリスマス!


Mr ローレンス!


皆さんも楽しいクリスマスを。

今年は大変有難いものをクリスマスプレゼントで頂きました。

有難うです!

今度は屋久島とトカラを是非!




では、また。

到着だけど・・・

2016-12-23 23:42:23 | クワガタ&カブト
皆さん、こんばんは。

連休初日ですが、本日は大変暖かく本当に冬なのか?戸惑いを隠せない状況で

あったのではないでしょうか。

動くと暑いし、でも風が吹いているので上着を脱ぐと寒いし・・・


本日は昨日お伝えした通り午前中に菌糸瓶24本到着。




午前中に窓拭きを行いちょっとフラフラぎみで、少し休むか?

と思い洗濯、IQ246の撮りだめしておいた物を見ていました。

IQ300、IQ246凄いですね。

明日は仕事の延長線上の仕事を行い、菌糸瓶交換も行う予定です。

色々と書き仕事が多くこの時期は大変です・・・

クワガタハウスのプチ大掃除も行ないました。

レイアウト変更も行なう予定です。

明日も大変だぜ!

体が持つかな??


皆さんも年末です、体を大切にして下さいね。

大掃除をしなくても年は越せるし、何はともあれ生きていればそれだけで

いいのですから。


生きている事の素晴らしさを感謝しましょう。


確か去年もこの時期は体調が良くなく大掃除はしていなかったな。

と今思い出しました。



では、また、




連休

2016-12-22 22:48:47 | ブログ
皆さん、こんばんは。

明日より連休となりますが、皆さんはご予定はありますか?

そう、今週末~来週頭でクリスマスになります。

12月もここまで日が進むともはや、年末年始のお休みで仕事はバタバタ。

家の大掃除もあり・・・

今年も適当でいいかな?

体がもたん・・・


明日は菌糸瓶24本が到着予定。

瓶交換、武平割り出し等を行えれば良し!かな。

本当に体調不良が多くついつい休んでしまい仕事が進みません・・・

気合を入れないとね。


楽しい連休を。


では、また。

ジャンビの羽化始まる

2016-12-21 23:11:59 | クワガタ&カブト
皆さん、こんばんは。

最近からだの調子が悪く、何で?今年は?

と言う状況なのですが、

クシャミ、目のかゆみ、咳きをすると血の匂いがする(多分鼻でトラブルが起きている)

何でこんなにも・・・


今年変わった事が起きたのか?

猫が増えて毛がいっぱい落ちているくらいか?

これが・・・


さて、本題はジャンビの羽化が始まりました。



同日羽化がこの他2頭

♀はとっくに羽化しているので♂待ちでした。

ジャンビもダイオウ同様でリストUP致しますので

興味のある方、若しくは飼育して見たいけど金額がちょっと・・・

と言う方は一度、相談下さい。

クワガタハウスHPには記載はしておりませんが、

販売金額など、初めて飼育するんですけど・・・等

ご相談頂ければご協力出来る事は致しますので。


では、また。