goo blog サービス終了のお知らせ 

クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

MZDAO

2022-10-20 21:33:55 | ブログ
皆さん、こんばんは。

さて、今日は私から宣伝?案内?
少しばかり下記の事についてお話し
したいとおもいます。

「会社は株主のもの。本当にそれでいいの?」

この事について皆さんはどう思いますか。

賛否両論あると思いますが・・・

この件にて詳しく記載がされています。
Twitterで「MZDAO」検索するとページが出て来ますので
興味があれば見て頂けると嬉しいですね。
私は「MZDAO」に参加させて頂いています。

50過ぎのオジサンが去年会社を辞め、年金暮らしをするにはまだ早いし
給料は下がったけど再就職、眼光は決して衰えていないし
自分の守るべき者(物)、自分がやりたい事の為奮闘しております。
これもご縁、動いて見て、肌で感じて、合わなければ止めればいい
♬ この道を行けばどうなるものか。危ぶむなかれ、危ぶめば道は無し・・・
  迷わず行けよ。行けば分かるさ。


皆で是非。
面白い事、ワクワクを。


では、また。

遠い日の思い出

2022-10-16 15:44:23 | ブログ
皆さん、こんにちは。

今日は午前中よりホームDrの所へGoし
薬を頂いてきました。

昨日UPさせて頂いた写真ですが
見て頂いていない方は是非、昨日の内容もご確認頂けると嬉しいです。

写真右は私になります。
左に写る方は・・・
そう、この世界で尊敬する方になります。
誰だか分かりますか。

遠い昔昆虫飼育を始めた頃、今はネット社会ですが、当時はネットが普及し始めた時代でした。
情報が少なく色々と手探りで情報をかき集めて触り、試して見る。
が当たり前の時代に出会った方です。
と言ってもショップオーナーと客ですけどね。

この方に会うまでの道のりが大変長かったです。
当時、会社の先輩の友達がこの方の実の弟であり色々な事は聞いていたのですが
コネを使って会う事は可能ですが、コネは好きではないんです。

その場所に行けばオーナーに出会え、色々な情報等を聞かせて頂きそのに集まる方々とも多少お話が出来ました。
何が一番良いか。それは欲しい物をその場で実物を確認出来る事が一番いい。
そしてオーナーとお仲間達との何気ない会話ですね。

とにかく、現地に行くと色々な虫達が居て色々な事が楽しかった。
書物で見る虫達よりも実物の方がより鮮明でカッコイイのだ。
そこから私は実物を見て欲しいと思い今に至ります。

以前も色々と記載しておりますが、オーナーのショップは閉館し
別の建物になっています。
オーナーも今では骨格等の分野にて活躍されています。
中々私の交通事故の件もありショップが閉館する頃には車に乗れていなかった為
何時も間にか閉館になってしまい本当に残念でした。
事故にあった翌年、翌々年には閉館だったかな。

当時の事を思い出し色々と記載してしまいました。
本当に色々なご縁に感謝です。


では、また。

10月10日は

2022-10-10 16:31:55 | ブログ
皆さん、こんにちは。

さて、本日は10月10日と言う事で
10が並びますね。
色々なサイトでも10月10日の事にて触れていますので
割愛致しますが、今日の午前10時10分丁度、午後10時10分丁度にて
自分自身が抱えている不安や悩みを浄化する事が良い日取りとなっているようです。

自分自身が抱えている不安や悩みを紙などに書き上記の時間帯にその紙を破き処分、
又は丸めて処分し自分自身が抱えている物を浄化すると良いと言われていますね。

そんな訳で私も氏神様へGoしてきました。




午前中10時前に到着、実際は10時丁度位かな?
到着後手水舎にて太鼓の「ドン、ドン、ドン」と鳴り響く音が聞こえ
神様に歓迎されているのかな。と思えました。
753、初宮のお参りにて賑わっていました。
何時もの様に境内を歩き回り所々へご挨拶(頭を下げる程度)し時間を待つ。

10時8分、参道で待ち、10時10分にお参りをして不安や困りごとをお話して、
あとは何時もの様にお守り頂いている事への感謝の伝えてね。
その後はジャンボ宝くじを購入して(今日が吉日となっている)更に仏花を探す度にでました。
何時ものビバホームで仏花が全く無くて・・・
何時も出向かない花屋さんで購入です。
私はご縁を大切にするので地元の花屋さんも近くにあれば出向きますが
対応(雰囲気)が良いお店であれば通ったりしますね。
昔は西友に花屋さんがあったのですが無くなってしまい・・・
そこの花屋さんにも通いました。

今日は参拝も吉となっていますが
日が暮れそうなので無理はせずで良いかと思います。
私は日が暮れてから神社、仏閣にはよっぽどでない限り
境内には近づきません。

今日は直感が優れると言われるので
閃いた場合はその閃きに従って見るのも良いかも知れませんね。
但し、自己責任でね。

あいも変わらず咳は出ますが
今日月光浴でもしながら瞑想でもして
身体の中からリフレッシュでもしようかな。


では、また。