goo blog サービス終了のお知らせ 

クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

その後の結果は・・・

2023-05-10 21:16:24 | 
皆さん、こんばんは。

さて、先日ユリの葉をご賞味してしまった我が家のお猫様ですが・・・



こやつね。
最近猫草を置いてもそれではない物をハミハミする。
食べるのではなくその物に穴を開けたい様子
しかし、葉をハミハミするとエキスは出るし・・・
調べるに、ユリを入れていた水もNGとの事、ユリの花、花粉もNG・・・
恐るべし、ユリの花
因みに私はユリ大好き。


それで先日獣医へGoしましたが
1W後の再検査の結果・・・


運命の1週間の結果は・・・




異常なし。
奥さんは一安心と言っていました。
ちょっと脱水はあるようですが問題ないとの事です。
*何時も獣医へ行く時に鳴き過ぎて脱水?!

人は大丈夫でも動物(犬、猫)には害がある食べ物が日常かなり多いですね。


皆さんもご注意あれ。
補足ですが、ユリの花はせっかく我が家の番犬の居場所に咲いているけど
撤去予定です。
今いる家族(動物)を守る為にね。


では、また。

クリック!

2023-05-09 22:44:00 | アマミシカ
皆さん、こんばんは。

さて、先ほど先日不足をしていた
アマミシカクワガタのご飯をクリックしました。


が?

どうしたらコスト削減出来るか?を色々悩み
少々冒険をして見ようかな?と思い
選定をしました。


先日取り出した幼虫を確認していましたら



脱皮中でした・・・
お尻あたりに着ていた上着が残っていました。

何をクリックしたのか?
到着したら紹介致しますね。


では、また。

三峯神社参拝の副産物

2023-05-08 21:46:44 | 神社、仏閣参拝
皆さん、こんばんは。

タイトルにも記載致しましたが
先日三峯神社参拝時道中で寄るコンビニにて心惹かれる物がありました。


何かと言うと・・・




今年は天然石の詰め合わせ
全30種類
更に各天然石の名前下に意味が記載あります。
大変助かる。



こちらの方がわかり易いかな。

私は特に、オニキスとタイガーアイ、水晶、ラピスが好み
因みに私はネックレス、ブレスレットも着用していますが
これも魔除けの為になります・・・
その辺のお話は何れどこかでお話出来ればと思います。



確か?
去年は・・・



これも購入しましたね。
目の前が聖神社なので開運の品物が充実しているのだと思います。
まんまと策略にハマっていますね。

後で後悔するらな今何をすべきか?を
考えるとここでしか見つからない物など今でしょ!
決断の時です。


皆さんも心惹かれる物に出会った場合は運命かも知れません。
手が届く範囲なら即決も良いかもです。


では、また。

ミヤマ並みの多さ

2023-05-07 14:25:44 | アマミシカ
皆さん、こんにちは。

今日は地元では生憎の雨模様
と言ってもGWのお仕事の残りは・・・
西側の除草シートの交換のみ
昨日はエアコン4台の清掃と試運転にて異常の有無を確認致しました。
今年1年も宜しく!

さて、話を戻し
今日は以前よりお話をしていたアマミシカクワガタの取り出しを行いましたので
紹介致しますね。



セット内容は産卵木埋め込み方法




ケースをスプーンでホジホジしていたら・・・
スプーンを使って探索する時にはスプーンで幼虫をマットとの間で
☆にしない様に注意が必要です。
と言っている矢先に・・・
やってしまいました・・・
産卵木のみ取り出して・・・
と考えながらの幼虫☆事件・・・



産卵木の様子は・・・
大きな幼虫が見える。



産卵木内にもかなりの頭数がいました。



マットをひっくり返す。



ケースとの境目にいたのか?ぽろりと落ちる・・・



かなり大きい幼虫がこんにちは。



出るわ



脱皮後少し経ってからの幼虫ですね。
頭の黄色が若干白い部分がありますね。



脱皮をお手伝いその1



脱皮をお手伝い2


結果・・・



多産ですね。
ミヤマ並み
28頭を超えて確認出来ました。
ここで問題が・・・
そう、餌の用意が足りない・・・
更にマットも・・・
一先ずオオクワ様に用意した菌糸瓶も使用し
カワラ菌糸も使用してみた。
どちらの菌糸瓶も今の所幼虫は落ち着いている。

急遽菌糸瓶を手配か


今回はアマミシカクワガタの幼虫取り出しを紹介致しました。
セット方法は当方HPノコギリ、ミヤマ、アンタエウスのセット方法で可能です↓
http://kuwagatahouse.sakura.ne.jp/reichei-breedset.html
*ミヤマ産卵セットを参照の方は黒土を入れない方法で大丈夫です。

ここまで幼虫が取れるとアマミシカクワガタの飼育もお勧めですね。
只、成虫寿命を考慮するとやはりオオクワに軍配があがるかな?
因みに上記取り出しは1回の産卵セットにて取り出した頭数になりますので
ご了承下さい。

今日でGW最後になる方が多いと思います。
生憎の雨ですが事故には十分注意をして
楽しい連休最後を。

では、また。


凄い得した気分

2023-05-06 11:06:44 | 神社、仏閣参拝
皆さん、お早う御座います。こんにちは。

先日氏神様へお参りした際に少し気になる事がありました。



氏神様の所にある牡丹園ですが、100周年を迎えるらしいです。
諸々の事が記載ありました。


それで色々と思う事がありまして・・・



申し込んでみました。
少しでもお役に立てればと思う気持ちでね。


それで頂いた物がこれ!



超綺麗!!!!
これだけでも価値がある。
切り絵になっている物は初めて手にしたけど・・・
これは副産物でした。
期間は5月7日まで。
お近くにお住まいの方は手にして見てはどうでしょうか。
額に入れて飾ろうかな。


最後に私事ですが・・・


ここ1か月位右手の薬の動きが悪く・・・
伸びない、曲がらない・・・
伸ばすと痛い、曲げると痛い・・・
リュウマチ?なんでしょうか?
第二関節がカクカクします。
筋でも痛めたのか?
それとも肩甲骨からくるものなのか?
何とかならんかな?!


私のGWも今日を含め残り2日
エアコン掃除も依頼され明日は天気が悪そう。
やる事が多すぎやね。

GWも残り2日となります。
事故には十分注意をして
楽しい日々を。


では、また。