葛葉のもっと音楽を聞こおー☆

もっと色々聞いて下さいな (´・ω・`) ノ

懐かしいのにも出会うの巻~

2010-05-04 09:14:06 | Weblog
THE THING「BAG IT!」(SMJZ)

MATS GUSTAFSSON(as,bs,noise)
INGEBRIGHT HAAKER FLATEN(b,noise)
PAAL NILSSEN-LOVE(dr)
2009年作。
やはりTHE THINGのテンションやピックアップする曲等ゎ良い♪
バリトンが気持ち良くドライヴして聞けるのゎMATSやBROTZくらいじゃないのかな・・・
SURMANもちょっと落ち着いちゃったんで。
あ!
ZUやVANDERMARKも居たか;
この熱いアルバムゎ近年人気のMATS&NILSEN-LOVEのバンド形態で、JAZZ、FREE/SPIRITUAL JAZZ、ガレージロック等様々な物を吸収、演奏しているトリオです。
ZUも同じ編成ですね。
JAZZと言うよりも管楽器によるロックに近いです。
ガレージのノリゎJOE McPHEEが参加したガレージバンドとの合体バンド等でも聞ける様に、どうやらガレージロックにも精通が有るよう。
その為このアルバムにもガレージバンドの曲を取り上げていた。
しかも・・・・・

54 NUDE HONEYSの「DROP THE GUN」をやっているではないか!!!!!
懐かしいにも程が有るけど、まさかMATSからこのバンドが出てくるとは・・・
54 NUDE HONEYSゎ国産の女性ガレージロックバンドで海外で多くの支持を受けていたバンドです。
葛葉が知ったのゎ10年くらい前に深夜、確か月1の水曜かな、FACTORYってライヴ番組がまだ1時間で放送してたときに出てて知り、その後CD2枚買って、今もまだ持ってるかな?
そのビデオも持ってましたが最近処分しまして、でもYOUTUBEに同じライヴがアップされてましたので~☆
こちら~
そぅそぅこの若干エロイ姉さん達です。。。
懐かしいです。
そして今回初めて知った事があります。
この曲のイントロ、要するにテレキャス弾いてる人が、後にPOLYSICSでベース弾いてる人→フミさんなんですよね~。
POLYSICSのライヴ
また54~も姉妹のバンドで、ベースがリーダーで姉、VOが妹みたいです。
2007年にゎパリでのライヴがアップされてますが、現在ゎ解散した様な事を目にしました。
しかし色々広がりますがな;

話を戻してTHE THING。
そぅ、54~も取り上げながらもDUKE ELLINGTONとALBERT AYLERもやってしまうのはTHE THINGだけだと思います♪
音もアグレッシヴだしパワーが有り、強力です。
恐るべしスウェディッシュジャズシーン。
近年スウェディッシュ以外でも色々な有力な盤が北欧からリリースされてます。
全てのチェックゎ厳しいですが、これからも熱くなって行くんじゃないですかね。

MATS GUSTAFSSONのバリトンゎ何時聞いてもアグレッシヴで気持ちがよいですな~☆☆☆