老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

世界の320万人が“いいね!”した「アメージング京都」

2015年10月05日 | 京都と外国人、外国語
世界の320万人が“いいね!”した「アメージング京都」: AMAZING KYOTO (小学館セレクトムック)
クリエーター情報なし
小学館

アメリカの観光雑誌の調査で、

二年連続で世界の観光都市中トップだったとされる京都だが、

京都のどこが外国人をそれほど惹きつけるのか、

イマイチ分からない、という方におススメなのがこの本、、、、、

日本語・英語併記なので英語の勉強にもなりますよ !

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都では、日本人がマイノリティ ?

2015年07月10日 | 京都と外国人、外国語
Travel + Leisure [US] June 2015 (単号)
クリエーター情報なし
American Express Publishing Corportation

米国の観光誌、" Travel + Leisure " の

世界の人気観光都市ランキングで、

京都が2年連続でナンバーワンだったということが話題になっている。

一度だけなら、タマタマ今年は京都が選ばれただけ、、、、ともいえるが、

2年連続ともなると、いよいよホンモノ ? 

といったところだろうか。

どういうところが、そんなに外人観光客に人気なのか、

イマイチ定かではないが、寺町京極を歩いていても、

四条通りを歩いていても前も後ろも外人ばかり、、、、

先日も、錦市場で、後ろから来たひとが、

エクスキューズミーと明らかに日本人と分かる発音でいいながら

家内と私の間をすり抜けていったので苦笑した。

 どうやら、中国人観光客か、韓国人観光客と間違われたようなのだが、

錦市場では前を歩いている人間が日本人である確率よりも

外国人である確率の方が高いのだから無理もないか、と妙に納得した。

 そのうち、京都の市中部ではレストランのオーダーの際なども

最初は(日本人と分かるまでは)、英語できかれたりするのが

スタンダードになったりするカモ、、、、

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界で、京都市の人気が1位

2014年07月03日 | 京都と外国人、外国語

1分間英語で京都を案内する (中経の文庫)
1分間英語で京都を案内する (中経の文庫)
価格:¥ 648(税込)
発売日:2014-03-27

アメリカの旅行雑誌、

「トラベル+レジャー(T+L)」

の読者人気投票で、

京都市が、

世界の観光都市のなかで、

1位になったらしい。

「トラベル+レジャー(T+L)」といえば、

世界でも、最も影響力がある旅行雑誌の一つ。

オリンピックの日本開催で注目が集まるなか、

京都人気も高まるばかり ???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界中の言語を楽しく学ぶ

2014年03月10日 | 京都と外国人、外国語
世界中の言語を楽しく学ぶ (新潮新書) 世界中の言語を楽しく学ぶ (新潮新書)
価格:¥ 714(税込)
発売日:2004-05
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサ・ヴォートさんの英語教本

2014年03月10日 | 京都と外国人、外国語
メモで身につく日常英語 メモで身につく日常英語
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2010-05-28

最近、新聞などでよくお見かけする、

リサ・ヴォートさんの英語教本、、、、、、

魔法のリスニング (J新書) 魔法のリスニング (J新書)
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:2011-04-25

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一生モノの英語勉強法」

2013年08月19日 | 京都と外国人、外国語
一生モノの英語勉強法――「理系的」学習システムのすすめ(祥伝社新書312) 一生モノの英語勉強法――「理系的」学習システムのすすめ(祥伝社新書312)
価格:¥ 861(税込)
発売日:2013-03-02

京都大学の人気教授・鎌田浩毅さんの、

理系的システムによる英語学習のノウハウが

披露されている新書本、、、、、

「京都・表参道・往来記」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人大富豪を狙い始めた KYOTO

2013年04月28日 | 京都と外国人、外国語

 

東海道新幹線のグリーン車の各座席には、

「ひととき」と「WEDGE」という

二種類の(持ち帰り自由の)車内誌が備えられているが、

その1つ、WEDGE誌の5月号に、

「外国人大富豪を狙い始めた KYOTO」

という特集記事が載っており、

昨日、京都にくる新幹線の中で、

興味深く読んだ。

詳細については省略するが、

世界の富裕層の京都観光誘致に、

観光業界だけでなく行政も積極的に動き始めたのだとか、、、、。

単に、上洛者数だけを目標にした観光行政は、

すでに物理的に限界で、

今後は、単価の高い富裕層の観光誘致がターゲットとなるらしい。

(続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウンサンスーチーさんが、京都大学を訪問

2013年04月17日 | 京都と外国人、外国語
自由  自ら綴った祖国愛の記録 (角川文庫) 自由 自ら綴った祖国愛の記録 (角川文庫)
価格:¥ 1,000(税込)
発売日:2012-06-22

来日中のアウンサンスーチーさんが、

京都大学を訪れたらしい。

スーチーさんが京大の東南アジア研究センターに客員研究員として在籍していたのは、

1985年から1986年にかけてのことだというから、

実に、27年ぶりの訪問、ということになる。

ところで、このスーチーさんは、周知の通り、

ノーベル平和賞の受賞者、、、、、。

スーチーさんが、京大に在籍していたことが、

その後の活動にどれだけ影響したか、は定かでないが、

それにしても、京大というのは、よくよく

ノーベル賞に縁がある大学らしい。

<iframe height="336" marginheight="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=rougohakyotod-22&amp;o=9&amp;p=16&amp;l=st1&amp;mode=books-jp&amp;search=%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%BC&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none; BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none"> </iframe>

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「語源中心英単語辞典」

2013年03月20日 | 京都と外国人、外国語
語源中心英単語辞典
語源中心英単語辞典
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2005-03

「京都・表参道・往来記」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC990点満点26回の菊池健彦さんの英語学習法

2013年03月12日 | 京都と外国人、外国語
イングリッシュ・モンスターの最強英語術 イングリッシュ・モンスターの最強英語術
価格:¥ 1,000(税込)
発売日:2011-01-26
イングリッシュ・モンスターの新TOEICテスト最強勉強法 イングリッシュ・モンスターの新TOEICテスト最強勉強法
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2011-07-15

34歳で会社を辞め、ひきこもり生活の中で、

時間つぶしに独学でいちから始め、

TOEICで990点満点を26回とるにいたった、

菊池健彦さんの英語学習法(「ひきこもり留学」)の本。

「京都・表参道・往来記」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒井邦秀さんの、英文多読法の本~「快読100万語!」と「多読が育てる英語力」

2013年03月11日 | 京都と外国人、外国語
快読100万語!ペーパーバックへの道 (ちくま学芸文庫) 快読100万語!ペーパーバックへの道 (ちくま学芸文庫)
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:2002-06
さよなら英文法! 多読が育てる英語力 (ちくま学芸文庫) さよなら英文法! 多読が育てる英語力 (ちくま学芸文庫)
価格:¥ 998(税込)
発売日:2008-11-10

多読こそあらゆる英語力の基礎と説く、

酒井邦秀さんの、「快読100万語!」と「多読が育てる英語力」。

「京都・表参道・往来記」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone英語勉強法

2013年03月10日 | 京都と外国人、外国語
iPhone英語勉強法 スキマ時間で英語力を上げる55の技 iPhone英語勉強法 スキマ時間で英語力を上げる55の技
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2010-07-22
iPhone英語勉強法 多読&多聴トレーニング iPhone英語勉強法 多読&多聴トレーニング
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2011-03-17
iPhone英語勉強法 書く・話すトレーニング iPhone英語勉強法 書く・話すトレーニング
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2012-01-28

TOEIC満点コーチという少し変わった肩書の、

松本秀幸さんという方の、

iPhoneを使った英語学習法の本。

正直、音声機能に優れ、

リアルタイムで世界とつながっている、

iPhoneを使っていると、

生の英語に触れる機会が何十倍にも、、、、、。

「京都・表参道・往来記」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「英語語源辞典」と、「英語語義語源辞典」

2013年01月24日 | 京都と外国人、外国語
英語語源辞典 英語語源辞典
価格:¥ 7,770(税込)
発売日:1999-12

英語語義語源辞典 英語語義語源辞典
価格:¥ 5,250(税込)
発売日:2004-03

ボキャビルに不可欠な単語の語源に関する、

現在日本で入手可能な、最も本格的な辞典たち、、、、、。

The Concise Dictionary of English Etymology (Wordsworth Collection) The Concise Dictionary of English Etymology (Wordsworth Collection)
価格:¥ 595(税込)
発売日:1998-04-01

「京都・表参道・往来記」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フランス語をどう学ぶか」

2012年01月29日 | 京都と外国人、外国語
フランス語をどう学ぶか (講談社学術文庫) フランス語をどう学ぶか (講談社学術文庫)
価格:¥ 945(税込)
発売日:2002-09

<iframe height="60" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=aoym-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=special_apparel&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none; BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none"> </iframe>

「京都・表参道・往来記」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドナルド・キーン、京都で学ぶ」

2012年01月13日 | 京都と外国人、外国語
和樂 2012年 02月号 [雑誌] 和樂 2012年 02月号 [雑誌]
価格:¥ 1,300(税込)
発売日:2012-01-12

和のライフスタイル・マガジン、

「和樂」の新年・2月号、、、、、。

日本に永住することを決めた、

ドナルド・キーンさんが、登場しますよ !

ドナルド・キーン自伝 (中公文庫) ドナルド・キーン自伝 (中公文庫)
価格:¥ 800(税込)
発売日:2011-02
ドナルド・キーン著作集〈第1巻〉日本の文学 ドナルド・キーン著作集〈第1巻〉日本の文学
価格:¥ 3,780(税込)
発売日:2011-12
果てしなく美しい日本 (講談社学術文庫) 果てしなく美しい日本 (講談社学術文庫)
価格:¥ 1,155(税込)
発売日:2002-09-10

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする