老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

きょう(京)は何の日 ? ~ 白峯神宮の「七夕祭」

2022年07月07日 | きょう(京)は何の日 ?

冒頭の写真は、

白峯神宮の公式サイトの

「七夕祭」に関する部分。

公式サイトにはコロナに関する

特段の注意書きは無いから

通常どおりに

行われるのかな ?

下に掲げたのは、

パラパラと頁をくるだけで、

京都の365日

が味わえると評判の

「日めくり京都365」。

タイトル通り

日めくり形式で

1日につき

1ページが割当られており、

下の写真は、

同書の7月7日の

白峯神宮の「七夕祭」のページ。

「 めくるだけで、

1年365日、

毎日あたらしい京都

に出合える !

四季折々の

京都の行事や風物詩を、

1月から12月まで

1日ずつ紹介。

京都を訪れることができなくても

パラパラ読むだけで、

京都旅や京都暮らし気分

を楽しめます。     」(内容)

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「都の賑い」 ~ 第29回京都五花街合同公演(25日・26日)

2022年06月25日 | きょう(京)は何の日 ?

冒頭に掲げたのは、

25日と26日に実施される

第29回京都五花街合同公演

「都の賑い」の案内。

サクラや紅葉、(祇園祭などの)祭り

と並んで、

こうした花街の催しも

京都の四季に彩りを添える

なくてはならない

(京都ならではの)アクセント。

下は、パラパラと頁をくるだけで、

京都の365日

が味わえると評判の

「日めくり京都365」。

「 めくるだけで、

1年365日、

毎日あたらしい京都

に出合える !

四季折々の

京都の行事や風物詩を、

1月から12月まで

1日ずつ紹介。

京都を訪れることができなくても

パラパラ読むだけで、

京都旅や京都暮らし気分

を楽しめます。     」(内容)

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう(京)は何の日 ? ~ 2月の権利付最終売買日

2022年02月24日 | きょう(京)は何の日 ?

( kindle版あり )

今日(2月24日)は、

2月末本決算や

2月末中間決算の会社の

権利付最終売買日。

高島屋やJフロント(大丸)、

吉野家や松屋、

スギH(スギ薬局)、

コメダやドトール、

ビックカメラなど

京都の町中で

優待ライフをエンジョイ

するのに必須のアイテム

が目白押しですよ !

下は、株主優待ライフ

にとっての必需品である

日経新聞社の

「株主優待ハンドブック」

の 2021-2022年年版。

( kindle版あり )

「 独自調査! 優待実施1,500社をすべて掲載

毎月もらえる! 権利確定月別に掲載

個人投資家に大人気の株主優待。

年に1~2回、投資先企業から自社商品やクオカード、

お米券などが送られ、

多くの個人投資家が楽しんでいます。

上場企業側も個人投資家を呼び込むために

積極的に実施しており、

実施企業は全上場企業の約4割、

1,500社に達しています。

本書では、優待実施企業すべてを独自に調査。

詳細で正確、かつ最新の情報を提供します。

・各社を株主優待の権利が確定する月別に掲載し、

 月ごとにもらえる優待商品がわかります。

・全掲載企業について、

 最低投資単位や配当利回り、

 PER、PBRといった主要な投資指標を掲載。

 銘柄選びに役立ちます。

・巻頭特集では、コロナ禍を見据えた相場見通し、

 優待投資家が選ぶ注目銘柄や

 優待投資の基本を解説します。

【本書の内容】

<巻頭特集>

・まだまだコロナ禍

 相場の先行きは? 2021年 株主優待の選び方

・人気投資家 夕凪さんが選ぶ 株主優待ランキング

・知っているようで知らない!? 株主優待Q&A

<全銘柄掲載! 権利確定月別 株主優待一覧>

権利確定月 1月
権利確定月 2月
権利確定月 3月
権利確定月 4月
権利確定月 5月
権利確定月 6月
権利確定月 7月
権利確定月 8月
権利確定月 9月
権利確定月 10月
権利確定月 11月
権利確定月 12月

その他
J-REIT

・社名索引
・銘柄コード索引
・最終売買日がサクサクわかる株主優待カレンダー 」(内容)

( kindle版あり )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう(京)は何の日 ? ~ 12月末決算会社の権利付最終日

2021年12月28日 | きょう(京)は何の日 ?

( kindle版あり )

今日(12月28日)は

12月末本決算・中間決算会社

の権利付最終日。

下は、株主優待ライフ

にとっての必需品である

日経新聞社の

「株主優待ハンドブック」

の 2021-2022年年版。

( kindle版あり )

「 独自調査! 優待実施1,500社をすべて掲載

毎月もらえる! 権利確定月別に掲載

個人投資家に大人気の株主優待。

年に1~2回、投資先企業から自社商品やクオカード、

お米券などが送られ、

多くの個人投資家が楽しんでいます。

上場企業側も個人投資家を呼び込むために

積極的に実施しており、

実施企業は全上場企業の約4割、

1,500社に達しています。

本書では、優待実施企業すべてを独自に調査。

詳細で正確、かつ最新の情報を提供します。

・各社を株主優待の権利が確定する月別に掲載し、

 月ごとにもらえる優待商品がわかります。

・全掲載企業について、

 最低投資単位や配当利回り、

 PER、PBRといった主要な投資指標を掲載。

 銘柄選びに役立ちます。

・巻頭特集では、コロナ禍を見据えた相場見通し、

 優待投資家が選ぶ注目銘柄や

 優待投資の基本を解説します。

【本書の内容】

<巻頭特集>

・まだまだコロナ禍

 相場の先行きは? 2021年 株主優待の選び方

・人気投資家 夕凪さんが選ぶ 株主優待ランキング

・知っているようで知らない!? 株主優待Q&A

<全銘柄掲載! 権利確定月別 株主優待一覧>

権利確定月 1月
権利確定月 2月
権利確定月 3月
権利確定月 4月
権利確定月 5月
権利確定月 6月
権利確定月 7月
権利確定月 8月
権利確定月 9月
権利確定月 10月
権利確定月 11月
権利確定月 12月

その他
J-REIT

・社名索引
・銘柄コード索引
・最終売買日がサクサクわかる株主優待カレンダー 」(内容)

( kindle版あり )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう(京)は何の日 ? ~ 百万遍・秋の古本まつり・初日

2021年10月30日 | きょう(京)は何の日 ?

下は、古本好きが高じて

今では銀閣寺近くで

古書善行堂という

古書店を構えている

山本善行さん

という方の著書、

「古本泣き笑い日記」。

定本 古本泣き笑い日記 定本 古本泣き笑い日記
価格:¥ 2,835(税込)
発売日:2012-12

 

ちなみに、山本さんにとっては、

「京都三大まつり」というと、

(岡崎で行われる)春の古本まつり

(夏に糺の森で行われる)

下鴨納涼古本まつり

と、この百万遍で行われる

秋の古本まつり

の3つのまつりのことなのだとか。

下は、同じ著者の

「関西赤貧古本道」。

( kindle版あり )

「 入口の均一台を見逃すな。

絶版文庫を探せ。

古雑誌の山に向かえ。

検印紙も魅力のうち。

書き込み本を無視するなかれ。

古書目録は面白い。

古本祭りには攻略法がある。

ネット・オークションに参加したら。

いつか売る日はやってくる。

……自慢じゃないが、金はない。

しかし誰より古書が好き。

この三十年、

「均一台の鬼」となり、

赤貧古本道をまっしぐら。

安い本には滅法強い

著者の執念と超絶技巧の数々。  」(内容)

( kindle版あり )

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう(京)は何の日 ? ~ 9月末本決算・中間決算会社の権利付最終日

2021年09月28日 | きょう(京)は何の日 ?

( kindle版あり )

今日(9月28日)は

9月末本決算・中間決算会社

の権利付最終日。

下は、株主優待ライフ

にとっての必需品である

日経新聞社の

「株主優待ハンドブック」

の 2021-2022年年版。

( kindle版あり )

「 独自調査! 優待実施1,500社をすべて掲載

毎月もらえる! 権利確定月別に掲載

個人投資家に大人気の株主優待。

年に1~2回、投資先企業から自社商品やクオカード、

お米券などが送られ、

多くの個人投資家が楽しんでいます。

上場企業側も個人投資家を呼び込むために

積極的に実施しており、

実施企業は全上場企業の約4割、

1,500社に達しています。

本書では、優待実施企業すべてを独自に調査。

詳細で正確、かつ最新の情報を提供します。

・各社を株主優待の権利が確定する月別に掲載し、

 月ごとにもらえる優待商品がわかります。

・全掲載企業について、

 最低投資単位や配当利回り、

 PER、PBRといった主要な投資指標を掲載。

 銘柄選びに役立ちます。

・巻頭特集では、コロナ禍を見据えた相場見通し、

 優待投資家が選ぶ注目銘柄や

 優待投資の基本を解説します。

【本書の内容】

<巻頭特集>

・まだまだコロナ禍

 相場の先行きは? 2021年 株主優待の選び方

・人気投資家 夕凪さんが選ぶ 株主優待ランキング

・知っているようで知らない!? 株主優待Q&A

<全銘柄掲載! 権利確定月別 株主優待一覧>

権利確定月 1月
権利確定月 2月
権利確定月 3月
権利確定月 4月
権利確定月 5月
権利確定月 6月
権利確定月 7月
権利確定月 8月
権利確定月 9月
権利確定月 10月
権利確定月 11月
権利確定月 12月

その他
J-REIT

・社名索引
・銘柄コード索引
・最終売買日がサクサクわかる株主優待カレンダー 」(内容)

( kindle版あり )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう(京)は何の日 ? ~ 五山送り火(昨年同様、規模を大幅に縮小して実施の予定)

2021年08月16日 | きょう(京)は何の日 ?

今日は、祇園祭とならぶ

京都の夏・最大の風物詩

五山送り火の日。

昨年と同様に、

規模については

大幅に縮小されるものの

実施の予定。

気になる天気については、

YAHOOのお天気サイト

の情報によると

午後8時台までは

ぎりぎりセーフ ?

8月の京都 (京都12か月)
クリエーター情報なし
淡交社

上に掲げたのは、

8月の京都の行事

などを紹介した

淡交社の「8月の京都」。

以下は、その内容紹介。

kindle 版もありますよ !

「 〇 8月の京を彩る「祭り」

 

祭りのメインはなんといっても

京の盆の風物詩「京都五山の送り火」。

京都市内を囲む五つの山を赤く染める

「大文字」「妙法」「船形」

「左大文字」「鳥居形」の炎が

ご先祖様を浄土へ送ります。

火がおさまり、

京都の夜が静けさを取り戻すと、

いよいよ夏が終わりに近づきます。

五山の送り火以外にも、

巻頭の「8月のカレンダー」を見れば、

今日はどこでどんな行事があるか、

すぐにわかります。



〇 8月に訪ねたい古都の「美」

 

8月は百日紅に朝顔、芙蓉が鮮やか。

京都御苑内にある九條家の茶室・拾翠亭を含む

庭園や西陣の古刹・本隆寺には、

夏を謳歌するように咲く百日紅が見物客を楽しませます。

お寺や仏像ファンは、千本ゑんま堂の閻魔法王像や

上善寺の鞍馬口地蔵を拝観してください。

美術館ひしめく岡崎エリアにある京都市美術館は

近代京都の名作コレクションを中心に、

近年では大規模な国際展も開催されます。

レンガタイルの洋館に千鳥破風の屋根を持つ、

本館の帝冠様式の建築も見所です。



〇 8月に食べたい「うまいもん」

 

8月の京料理に欠かせない食材は、

ウニ、ウナギ、万願寺唐辛子、大角豆。

これらを使った老舗料亭「下鴨茶寮」と、

新進割烹「燕 en」の料理を紙上で味わってください。

京都の食にくわしい柏井壽さんオススメの2軒のほか、

うまいもんを気軽に食せる

和食・洋食・中華・カフェ・パン屋を8軒ご紹介。



〇 おみやげにしたい8月の「とっておき」

 

京都人が8月に食べる和菓子は「琥珀糖」。

洋菓子は送り火の火床をモチーフにした

クッキーがかわいい「抹茶のタルト」のほか、

とびきりおいしいお菓子とお店を紹介します。

京小物では、実用性を兼ね備えた芸術品、

京うちわ 阿以波の団扇を取り上げます。

8月におすすめの都の「宿」は、

機織の音が心地良く響く「庵 西陣伊佐町町家」です 」

8月の京都 (京都12か月)
クリエーター情報なし
淡交社

京都移住と健康について考える・「老後は京都で」by 京カフェ~トップページに戻る

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう(京)は何の日 ? ~ 「特別な夏」に迎える「終戦記念日」

2021年08月15日 | きょう(京)は何の日 ?

例年の8月の京都なら、

(祇園祭に沸く7月が終わり)

六道参りなどお盆の行事、

原爆の日、終戦記念日

五山の送り火、、、、

とお決まりの日程で

粛々と、おごそかに

時間が進んでいくのだが、

今年の8月は

オリンピックがあり、

デルタ株の感染爆発があり、

記録的大雨があり、、、と

連日テレビ報道に

釘付けになる

なんとも

心休まる間もない

展開がこれまで続いてきた。

そして、今なお

デルタ株の感染爆発については

先が見通せず、

大雨も少なくとも今週前半くらい

までは続くらしい。

「特別な夏」という意味では

この2021年の8月は

1945年の8月に

次ぐ記録に残る年、、、、

になる可能性すらあるが、

まぁ、それでも、それでも

(特段食料が不足している

というわけでもなく)

2021年と1945年では

比べ物にはならない、、、

ということなのだろう。

冒頭に掲げたのは、

日野原重明さん推薦の

「米軍医が見た

占領下京都の600日」。

若き米軍医の眼に映った

終戦直後の京都が

鮮やかに甦りますよ !

米軍医が見た占領下京都の600日
クリエーター情報なし
藤原書店

「 終戦後の貴重なカラーを含む写真と手紙で知る、古都の光と闇。

占領軍政を耐える日本人群像を、GHQ未発表資料や証言とともに、

25歳の米軍医の眼をとおして鮮やかに描くノンフィクション!

●本書を推薦します。

日野原重明 (聖路加国際大学名誉理事長/聖路加国際病院名誉院長)

戦争はどんな人間をもクレージーにしてしまうほど異常な事態です。

太平洋戦争中の731部隊の行動はその後どのような影響をもたらしたのか、

それが本書によって明白にされています。

-----


〈プロローグ〉旅立ち 「なつかしいお父さんとお母さんへ」

I  京都へ来たくなかった米軍医――1947年


京都到着 「日本でいちばんすばらしい仕事」
七日がたって 「いやまったく今夜は」
京のもてなしと結核 「なにもかもしてくれるんです」
引揚港、舞鶴 「おかえりなさい! 」
京都の売れ筋事業 「あれほど幸せだったことは」
貧富の中身 「たのしみがほんとに」
満州からの道のり 「泣かんとおらんならん」
前任軍医 「すらっとしてすかっとして」
引揚港の婦人相談 「心身の傷手をいやさしめ」
仏面獣心の京女 「わるいことせな損どす」
クリスマスと学生たち 「どこの学校ですの」
上官サムス大佐 「筆記は無用」

II  米軍支配を耐える京都のひとびと 1948年

善意の限界 「敗戦の傷もの」
PXの若者 「生きていくのがせいいっぱい」
日本人を健康にする作戦 「あったかく清潔にしていたいんです」
トラホーム 「洗面器一杯の井戸水」
病院スト是か非か 「日本には革命が必要」
老いと母の日 「ひとのいのちがかかっているときに」
いつでも性病感染中 「じぶんを何様だと」
米国留学解禁 「はちきれるような新鮮さ」
福井大地震 「いっぽうの端が燃えて」
降伏の記憶 「前途は明るいか」
七三一部隊からの帰還 「不思議な天の恩」
アメリカ式看護 「病むひとの苦しみを」
日本がえらんだ人口対策 「生きた新兵器」
ジフテリア予防接種事故 「ワクチンに寝首を」

III  別れと自立――1949年

密輸された特効薬 「あたりまえだろ」
ハンセン病の外来治療 「いまぼくらが始めれば」
別れの贈り物 「船がでるまで」
京都出発 「風呂へ行きますか」
京都占領終了 「日本で失職するために」
米軍が去ったあとの京都 「蚊とハエのいない生活」

〈エピローグ〉

四〇年後にかかってきた電話

「ドクターキムラは? フジタさんは?」    」(内容)

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう(京)は何の日? 〜  延期されていた確定申告の期限

2021年04月15日 | きょう(京)は何の日 ?

今日(15日)は

コロナ禍で延期されていた

確定申告の提出期限。

確定申告の提出については

個人的には、

混み合う税務署での提出を避け

随分以前から(コロナ以前から)

郵送ですませることにしている。

冒頭の写真は、

昨日(14日)出かけた

拙宅から歩いて5分ほどの

ところにある中京郵便局。

下は、「京都 仮住まいの十か月」。

「 市バスに乗って、

京の町を北へ南へ、

東へ西へ……。

東京都内の自宅の建て替え期間を利用して、

期間限定の京都一人暮らしを始めた著者。

春の桜、秋の紅葉、

京の三大祭はもちろん、

観月会や曲水の宴など、

京ならではの雅も体験。

春は京筍を求めて

隣の向日市へ足を延ばし、

秋には栗を求めて丹波へ向かい……。

読めば京都へ行きたくなる、

京都暮らし10か月間の“覚え書き"。 」(内容)

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう(京)は何の日? 〜  京都文化博物館で「承久の乱」展始まる

2021年04月06日 | きょう(京)は何の日 ?

今日から、京都文化博物館で

「承久の乱」展が始まる。

会期は5月23日まで。

( kindle版あり )

「 一二一九年、鎌倉幕府三代将軍・源実朝が暗殺された。

朝廷との協調に努めた実朝の死により公武関係は動揺。

二年後、承久の乱が勃発する。

朝廷に君臨する後鳥羽上皇が、

執権北条義時を討つべく兵を挙げたのだ。

だが、義時の嫡男泰時率いる幕府の大軍は京都へ攻め上り、

朝廷方の軍勢を圧倒。

後鳥羽ら三上皇は流罪となり、

六波羅探題が設置された。

公武の力関係を劇的に変え、

中世社会のあり方を決定づけた大事件を読み解く。 」(内容)

( kindle版あり )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう(京)は何の日? 〜  3月の権利付最終売買日

2021年03月29日 | きょう(京)は何の日 ?

( kindle版あり )

今日29日は

3月の権利付最終売買日。

いうまでもなく

日本の上場会社の多くは

3月決算会社だから、

3月の権利付最終売買日は

日本の株式市場にとっては

年に一度(9月中間も入れれば二度)

のお祭りの日、、、

週末(27日・28日)

はその準備で

お花見どころではなかった

という方も多いのでは ?

下は、株主優待ライフ

のための必須アイテム

日本経済新聞の

「株主優待ハンドブック 

2020-2021年版」 。

( kindle版あり )

「 優待銘柄1,500社をすべて掲載!

 株主優待実施企業は年々増加し続けて、

ついに1,500社を突破。

全上場企業の約4割に達しています。

人気の秘訣は、目に見えるモノがもらえ、

お得感があること。

根強く支持されている投資手法です。
 

本誌は、優待実施企業すべてに独自調査を実施し、

正確かつ最新の情報を提供。

株主優待実施企業を権利確定月別に掲載し、

月ごとにもらえる優待商品がわかるようにします。

また、配当利回りやPERなど

主要な投資指標も掲載し、

銘柄選びに役立つようにします。
 

巻頭特集では、

優待投資家が選ぶ注目銘柄や

コロナ危機の影響、

優待投資の基本を解説します  」(内容)

( kindle版あり )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう(京)は何の日? 〜  桃の節句(雛祭り)

2021年03月03日 | きょう(京)は何の日 ?

京都ほど

日本の伝統行事が似合う街は

他にないだろう。

千年以上王朝文化の栄えた都

なんだから

当然か、、、、

冒頭の写真は、

四条通にある

京人形の田中彌の雛飾り。

下は、淡交社から出ている

月ごとの京都を紹介して人気の

「京都12月」シリーズの3月篇。

3月の京都 (京都12か月)
クリエーター情報なし
淡交社

( kindle版あり )

以下は、その内容紹介。

「 〇 3月の京を彩る「祭り」

祭りのメインは

上巳の節句を彩る「ひな祭り」。

古く中国から伝わった穢れを祓う風習は、

桃の節句とも言われ、

女児の健康を祈願する伝統行事として

受け継がれています。

流し雛や人形の寺で見られる島原太夫の舞など、

京都でしか体験できないひな祭りも多数。

ひな祭り以外にも、

巻頭の「3月のカレンダー」を見れば、

今日はどこでどんな行事があるか、すぐにわかります。

〇 3月に訪ねたい古都の「美」

3月は椿と桃の花が市中を鮮やかに彩ります。

京都を代表する椿の寺である霊鑑寺や

源義経ゆかりの桃の花で有名な首途八幡宮のほか、

伏見へと足を伸ばして松本酒造の仕込蔵と

風景がマッチした一面の菜の花もオススメ。

お寺や仏像ファンは、蟹満寺の釈迦如来坐像や

願徳寺の如意輪観音菩薩半跏像を拝観してください。

京都国立博物館には埋蔵文化財や彫刻、

水墨画などの国宝と重要文化財が多数収蔵。

加えて、重要文化財に指定されている

片山東熊設計の明治古都館と

世界的建築家・谷口吉生が手がけた

平成知新館も必見です。

〇 3月に食べたい「うまいもん」

3月の京料理に欠かせない食材は、

よもぎ麩、赤貝、山菜、菜の花。

これらを使った老舗料亭「下鴨茶寮」と、

新進割烹「燕 en」の料理を紙上で味わってください。

京都の食にくわしい柏井壽さんオススメの2軒のほか、

うまいもんを気軽に食せる

和食・洋食・中華・カフェ・パン屋を8軒ご紹介。

〇 おみやげにしたい 3月の「とっておき」

京都人が3月に食べる和菓子は

京都のひな祭りに欠かせない「ひちぎり」。

洋菓子は季節感を大切にする

パティシエのこだわりが味わえる

「グラン・ヴァニーユ」のケーキほか、

とびきりおいしいお菓子とお店を紹介します。

京小物では、花街の伝統美を感じさせる

金竹堂の花かんざしを取り上げます。

〇 3月におすすめの都の「宿」は、

900年の歴史を持つ公家・山科家の

別邸の趣を伝える雅な旅館「源鳳院」です 」

3月の京都 (京都12か月)
クリエーター情報なし
淡交社

( kindle版あり )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう(京)は何の日 ? ~ 六道珍皇寺・初ゑんま詣

2021年01月16日 | きょう(京)は何の日 ?

下は、京都の一年の行事が

載っている

「京の祭と行事365日」 。

京の祭と行事365日
クリエーター情報なし
淡交社

( kindle版あり )

「〈行きたい!と思ったその日に

やっている京都の祭と行事がわかる本〉

〈祭と行事を知れば、

毎日の京都がもっと楽しくなる〉

国内外から絶えず観光客を集める街・京都。

その魅力の一つに、

ほぼ毎日のように行われる祭や

行事の存在があります。

本書は、 京都の祭と行事を

一年の流れに沿ってピックアップし、

その概要と基本となる情報を

できるだけ紹介するガイド本。

月ごとに 章立てし、

各月の冒頭には

便利なイベントカレンダーを掲載。

行きたいと思ったその日の年中行事が

簡単に調べられる便利な 一冊です。

【京都で毎日のように行われる祭や行事。

数多ある年中行事の中から、

行きたいと思ったその日のイベントが

すぐ調べられるガイドブック。】  」(内容紹介)

京の祭と行事365日
クリエーター情報なし
淡交社

( kindle版あり )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう(京)は何の日 ? ~ 蛸薬師堂・大般若会勤修

2020年09月08日 | きょう(京)は何の日 ?

下は、京都の一年の行事が

載っている

「京の祭と行事365日」 。

京の祭と行事365日
クリエーター情報なし
淡交社

( kindle版あり )

「〈行きたい!と思ったその日に

やっている京都の祭と行事がわかる本〉

〈祭と行事を知れば、毎日の京都がもっと楽しくなる〉

国内外から絶えず観光客を集める街・京都。

その魅力の一つに、

ほぼ毎日のように行われる祭や行事の存在があります。

本書は、 京都の祭と行事を一年の流れに沿ってピックアップし、

その概要と基本となる情報をできるだけ紹介するガイド本。

月ごとに 章立てし、

各月の冒頭には便利なイベントカレンダーを掲載。

行きたいと思ったその日の年中行事が

簡単に調べられる便利な 一冊です。

【京都で毎日のように行われる祭や行事。

数多ある年中行事の中から、

行きたいと思ったその日のイベントが

すぐ調べられるガイドブック。】 」(内容紹介)

京の祭と行事365日
クリエーター情報なし
淡交社

( kindle版あり )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう(京)は何の日 ? ~ 五山送り火(規模を大幅に縮小して実施)

2020年08月16日 | きょう(京)は何の日 ?

今年の五山送り火は

規模を大幅に縮小して

実施される。

冒頭に掲げたのは、

その規模縮小の内容を伝える

京都新聞の記事。

下に掲げたのは、

五山送り火の準備風景から鎮火まで

その様子を克明に収録した

NHKスペシャルを収録したDVD。

NHKスペシャル 京都 五山送り火 [DVD]
クリエーター情報なし
NHKエンタープライズ

以下は、その内容。

「 "京都の「五山送り火」は、

盆の終わりの8月16日夜8時からの40分間だけ、

「大」「妙法」「船形」「左大文字」

「鳥居形」という文字や絵が、

京都を囲む五つの山に順に灯される。

山の斜面に浮かび上がる

ダイナミックで勇壮な火文字。

その燃え上がる炎を、

京都の町の人々は

失った家族のことを思いながら静かに見送る。

五山送り火の準備風景から鎮火まで、

ハイビジョンカメラ20台で

完全生中継したNHKスペシャルを、

ライブ感そのままにDVD化。

京都の街全体を舞台に、

時時刻刻、さまざまに表情を変える

五山送り火を映し出す。"

解説:山折哲雄(宗教学者)

○2007年8月16日にNHK総合テレビで放送された

NHKスペシャル「生中継 京都 五山送り火」を収録  」

京都移住と健康について考える・「老後は京都で」by 京カフェ~トップページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする