◇
冒頭の写真は、
縄手通と白川南通(祇園白川)
が交差する地点で
白川に架かっている石の橋
「大和橋」。
◇
なんでもこの橋、
江戸幕府によって
つくられたときから
石でできていたのだとか、、、
◇
下は、そんな江戸時代の
京都を都名所図絵を使った
イラストで再現した
「イラストで見る200年前の京都」。
◇
◇
◇
「 詳細なイラストで京都の名所をガイドした
江戸時代のベストセラー 『都名所図会』 。
細かく描きこまれた絵図を覗きこめば、
今も変わらぬ京都の名所の姿もあれば、
現代からは想像もできないような景色も…。
全6冊の原著の中から、
今も人気の神社・仏閣、見どころを中心に、
現在の姿と200年前の景観を見比べて楽しめる
「名所」を厳選。
京都の町歩きがますます楽しくなる
エピソードも満載の1冊 」(内容)
◇
◇