老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

京ことば番付(?)

2013年10月03日 | 京都雑記

前回京都に滞在した際に、某食事処で見かけた、

京ことば番付らしきもの、、、、、、

どこにあったか ? というと

答えは、コチラ

現代京ことば訳 源氏物語〈1〉桐壺‐明石 現代京ことば訳 源氏物語〈1〉桐壺‐明石
価格:¥ 2,520(税込)
発売日:2005-06
現代京ことば訳 源氏物語〈2〉澪標‐藤の裏葉 現代京ことば訳 源氏物語〈2〉澪標‐藤の裏葉
価格:¥ 2,730(税込)
発売日:2005-06
現代京ことば訳 源氏物語〈3〉若菜‐雲隠 現代京ことば訳 源氏物語〈3〉若菜‐雲隠
価格:¥ 2,205(税込)
発売日:2005-06
現代京ことば訳 源氏物語〈4〉匂兵部卿‐早蕨 現代京ことば訳 源氏物語〈4〉匂兵部卿‐早蕨
価格:¥ 1,785(税込)
発売日:2005-06
現代京ことば訳 源氏物語〈5〉宿木‐夢の浮橋 現代京ことば訳 源氏物語〈5〉宿木‐夢の浮橋
価格:¥ 2,205(税込)
発売日:2005-06
花のかさね 京ことば訳『源氏物語』より 花のかさね 京ことば訳『源氏物語』より
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:1999-01

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

<iframe style="border: none;" src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=rougohakyotod-22&o=9&p=16&l=st1&mode=books-jp&search=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%80%80%E8%A6%B3%E5%85%89&fc1=000000&lt1=_blank&lc1=3366FF&bg1=FFFFFF&f=ifr" width="468" height="336" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"></iframe>

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都・左京区・北白川散歩(... | トップ | 渋谷、原宿、表参道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都雑記」カテゴリの最新記事