◇
◇
駅近5分だというので
タワマンを買ったら
下まで降りるのに
数十分かかった、、、、、
といった笑えぬ話や
エレベーターは
三密の極み 、、、、
など難問山積のタワマンだが、
冒頭に掲げた
「タワマンブランドの崩壊」
はそんなタワマンの現在(いま)
をルポした書。
◇
( kindle版あり )
◇
「 以前からタワーマンションには
多くのリスクがあることが
指摘されていましたが、
コロナショックを皮切りに、
「富と成功の象徴」が
「将来的なお荷物」になる
可能性が次々に浮き彫りになっています。
本書では
タワーマンションの7つのリスク
について解説し、
居住者・投資家の嘆きの声や、
経済サイクルからの予想では
2022年が現実的だと言われる
タワーマンション暴落の可能性、
そして今後、価格はどこまで落ちるのか?
を、バブル崩壊、
リーマンショックの例から予想。
さらには、
今後、不動産がどうなっていくのか
を読み解きます。 」(内容)
◇
( kindle版あり )
◇
(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ)