老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

鳴門鯛焼本舗・夕景(三条寺町東入ル)

2022年02月16日 | 京都のカフェ & 甘味処 & パン

冒頭の写真は、

三条通寺町東入ルにある

鳴門鯛焼本舗(三条寺町店)

の店先の夕景。

下は、TRANSIT初の

京都特集、

「小さな京都の物語を旅して」。

( kindle版あり )

「 TRANSIT初の京都特集。

京都に魅了され旅する理由は

10人いれば10通り。

その源泉はどこにあるのでしょうか。

”観光地”としての姿だけではない、

リアルな人びとが生きる京都

に触れる旅に出れば、

伝統文化が継承されつづけていることや、

生み出されてきた工芸品の美しさの秘密、

世界を牽引する優良企業が多い理由

などが見えてきます。

多様な京都の魅力を守り、

新しい価値を生み出す

京都人たちのフィロソフィーを紐解きました。


【特集企画】

・吉岡里帆の京都クロニクル
濱田英明=写真

・京の川を辿る
津田 直=写真・文

・創業550年、京を彩る尾張屋の日常
稲岡亜里子=写真・文

・時を駆ける京の道
成田 舞=写真 TRANSIT=文

・河井寛次郎の魂にふれる
津田 直=写真 沢田眉香子=文

・京都 それぞのれ食の風景
エレファント・タカ=写真 TRANSIT =文

・京都に煌めくクラフトマンシップ
松原博子=写真 TRANSIT =文

・異国の京都
黄瀬麻以=写真 TRANSIT=文


・京都のフィロソフィー

京都らしさを培った 異能の人びと/

京言葉の攻略法/

学歴より教養が大切 京都人の学びの流儀:山極壽一/

世界に誇る京都企業大全/

一汁三菜に込められた京の食/

カルチャーを嗜む店主座談

堀部篤史、田中誠一、加地 猛/

観光立都の優越と憂鬱/

三者が語る京都の未来

・京都郊外学習

神社仏閣/自然/食/茶/歴史/手仕事/宿/暮らす人

・地形からたどる首都・京都の1000年

・ミシマ社・三島さん×6名の先輩・友人

 京都にふれる、さわる

 オクノ修/上田 誠/千 宗屋/本上まなみ/バッキー井上/熊代忠文

・ハレとケの京の歳時記

・賢い京町家

・華麗なる京都の文明開化

・観光都市のイメージ変遷

・“よそさん”が京都で暮らすには?

 井上章一/いしいしんじ/金子将浩/ウスビ・サコ

【連載】

World View
・今日の世界……ミャンマー
・遠くへ旅するちいさな言葉……バスク
・未来を拓く市民会議……ベルリン
・79億分の1……シリア

・NIPPONの国立公園/鳥取、兵庫、京都・山陰海岸国立公園

【付録】

京都迷宮地図          」(内容)

( kindle版あり )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都文学ミステリー ~ 「... | トップ | 「徒然草」の歴史学 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都のカフェ & 甘味処 & パン」カテゴリの最新記事