老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

「平清盛~院政と京(みやこ)の変革」

2012年05月16日 | 源平 & 鎌倉、室町時代の京都
平清盛―院政と京(みやこ)の変革 平清盛―院政と京(みやこ)の変革
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2012-05

院政期から平氏政権の時代にかけての、

遺跡や史跡を紹介した、

お馴染みの、

京都市埋蔵文化財研究所・監修の本、、、、。

【京都市埋蔵文化財研究所の本】

紫式部の生きた京都―つちの中から 源氏物語千年紀記念出版 紫式部の生きた京都―つちの中から 源氏物語千年紀記念出版
価格:¥ 1,000(税込)
発売日:2008-07
つちの中の京都〈4〉 つちの中の京都〈4〉
価格:¥ 1,800(税込)
発売日:2010-09
つちの中の京都〈3〉 つちの中の京都〈3〉
価格:¥ 2,500(税込)
発売日:2006-09
つちの中の京都〈2〉 つちの中の京都〈2〉
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2001-10
つちの中の京都〈1〉 つちの中の京都〈1〉
価格:¥ 2,600(税込)
発売日:2009-11
京都 秀吉の時代―つちの中から 京都市考古資料館開館30周年記念 京都 秀吉の時代―つちの中から 京都市考古資料館開館30周年記念
価格:¥ 1,200(税込)
発売日:2010-10

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渋谷特集を組んだ、Hanako (... | トップ | 京都・竹内栖鳳私邸跡と、「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

源平 & 鎌倉、室町時代の京都」カテゴリの最新記事