老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

明日から5月 !

2024年04月30日 | 京都町中暮らし

( kindle版あり )

早いもので、

明日から5月。

冒頭に掲げたのは、

月々の京都を紹介して人気の

淡交社の「京都の12ヶ月」

シリーズの5月編。

単月ごとに独立した

ガイド本の出ている街、、、

というのはたぶん

世界でも京都だけだろう。

このシリーズ、

kindle 版だとどこにいても

スマホでチェックできるので

とにかく便利。

ちなみに、私のスマホには

1月編から12月編

すべて入っていて

なにかと便利に使ってますよ !

( kindle版あり )

「 5月の京を彩る「祭り」

祭りのメインは上賀茂神社と

下鴨神社で行われる「葵祭」。

15日当日に向けて5月1日から始まる

諸行事をくわしく紹介します。

ほかにも、藤森神社の駈馬神事や

松尾大社のお祭りなどがあり、

巻頭の「毎年つかえる5月のカレンダー」を見れば、

今日はどこでどんな行事があるか

すぐにわかります。

5月に訪ねたい古都の「美」

ツツジやカキツバタ、バラ、シャクナゲなど

多彩な花が古都を彩ります。

東寺の毘沙門天や天龍寺にある宝厳院のお庭も、

あなたを待っています。

野村美術館は日本の美をゆっくり味わうことができる

落ち着いた美術館です。

5月に食べたい「うまいもん」

5月の京料理に欠かせない食材は、

アユ、サツキマス、うすい豆。

これらを使った老舗料亭「下鴨茶寮」と、

新進割烹「燕 en」の料理を紙上で味わってください。

京都の食にくわしい柏井壽さんオススメの2軒のほか、

うまいもんを気軽に食せる

和食・洋食・中華・カフェ・パン屋を8軒ご紹介。

おみやげにしたい5月の「とっておき」

5月の和菓子は端午の節句にちなむ「柏餅」と、

上賀茂神社前で売っている「やきもち」。

抹茶を使った洋菓子が

とびきりおいしいお店も紹介します。

京小物では、竹影堂の金工芸品を取り上げます。

5月におすすめの都の「宿」は、

江戸中期創業の老舗「柊家」です。   」(内容)

( kindle版あり )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「八月の御所グラウンド」に... | トップ | 死ぬ練習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都町中暮らし」カテゴリの最新記事