老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

「京都学を楽しむ~古都をめぐる33の講座~」

2010年08月13日 | 京都学 & 京都検定

京都学を楽しむ 古都をめぐる33の講座

京都学を楽しむ 古都をめぐる33の講座
価格:¥ 3,570(税込)
発売日:2010-07-15

京都学に関するユニークな本を出している、

知恵の会の、最新作。

京野菜、祭り、仏像、観光学、京気質、酒、京菓子など、

33のキーワードにそって綴られた、

新しいタイプの京都案内ですよ !

京都学の企て 京都学の企て
価格:¥ 2,520(税込)
発売日:2006-05

京の歴史・文学を歩く 京の歴史・文学を歩く
価格:¥ 2,415(税込)
発売日:2008-08-11

<iframe border="0" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=rougohakyotod-22&amp;o=9&amp;p=30&amp;l=st1&amp;mode=books-jp&amp;search=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%AD%A6&amp;fc1=000000&amp;lt1=&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="350" scrolling="no" height="600" style="BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-TOP: medium none; BORDER-LEFT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none"> </iframe>

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渋谷駅・東口・宮益坂下の交差点 | トップ | 東京會舘(千代田区・丸の内) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都学 & 京都検定」カテゴリの最新記事