◇
昨日(4日)の午後、
春の陽気に誘われて渋谷の街に !
◇
冒頭の写真、上段は自宅から歩いて渋谷に向かう途中、
青山通りで撮った国連大学の威容、、、、
◇
下段は、東急百貨店・本店のエレベーターから撮った
渋谷の東急本店前通りの夜景。
◇
下は、「大人が再び、渋谷へ」という渋谷特集を組んだ
東京カレンダーの12 月号とその内容紹介。
◇
東京カレンダー 2017年 12 月号 [雑誌] | |
クリエーター情報なし | |
東京カレンダー |
◇
「渋谷は卒業した、そう思っている大人たちへ。
若い頃は、何も考えずにこの街で遊んでいた。
他に選択肢なんてなかったから。
大人になった今、「渋谷」には行っていない。
「チープな居酒屋しかない」「そもそもあの駅を降りるのがダルい」、
そんなイメージが原因だろう。
果たして、「渋谷」はもう大人には、無関係な街なのだろうか ?
若かりし頃は知らなかった「大人の渋谷」がある !
大人になっても渋谷駅は何かと使うし、
近隣の「恵比寿」や「表参道」では飲んでいる。
ならば久しぶりに「渋谷」に行ってみてほしい。
「並木橋」「渋谷二丁目」「桜丘町」など、
若かりし頃は知らなかった「大人の渋谷」があるのだから !
そうして大人になってまた、「渋谷」を使いこなしてこそ、
東京人としての深みが増すのだ。
大人が再び、渋谷へ 」
◇
◇