老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

作庭家・小埜 雅章さんの本~「京都秘蔵の庭」と「図解 庭師が読みとく作庭記」

2011年04月27日 | 京都の写真集 & カメラ術

京都 秘蔵の庭 京都 秘蔵の庭
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2004-05

英文版 京都秘蔵の庭 - The Hidden Gardens of Kyoto 英文版 京都秘蔵の庭 - The Hidden Gardens of Kyoto
価格:¥ 5,040(税込)
発売日:2005-01

「京都秘蔵の庭」は、

以前にも拙ブログで紹介した、

光村推古書院から出ている、

京都の非公開の名庭を集めた写真集。

上は日本語版、下は英語版。

水野 克比古さんの写真に添って、

重森三玲氏のお弟子さんの作庭家である、

小埜 雅章さんが綴られたもの。

下の「図解 庭師が読みとく作庭記」は、

同じ小埜 雅章さんが書かれた、

謎の書・「作庭記」についての解説。

図解 庭師が読みとく作庭記 図解 庭師が読みとく作庭記
価格:¥ 1,785(税込)
発売日:2008-05-30

いずれも、作庭家ならでは、

の視点から書かれた名著で、

京都の庭を愛する方は、必見 !

<iframe border="0" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=rougohakyotod-22&amp;o=9&amp;p=30&amp;l=st1&amp;mode=books-jp&amp;search=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%80%80%E5%BA%AD&amp;fc1=000000&amp;lt1=&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="350" scrolling="no" height="600" style="BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-TOP: medium none; BORDER-LEFT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none"> </iframe>

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「突撃! ロンドンに家を買う」 | トップ | 「京福電鉄(嵐電)の旅」(ぶ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都の写真集 & カメラ術」カテゴリの最新記事