![]() |
祇園の祇園祭: 神々の先導者 宮本組の一か月 |
澤木 政輝 | |
平凡社 |
◇
今夜(20日)、午後6時から
「 宮本組 旦那たちの祇園祭 」
が、 NHK BS プレミアムで(再)放送される。
◇
以下は、その番組紹介。
◇
「 今年1150年の節目を迎えた祇園祭。
疫病や天災から国を守るため
八坂神社の神を御輿にお乗せし市中へ送るというのが本義とされる。
実はその神事を担うのは祇園で商売をする老舗旦那衆たち「宮本組」。
番組は初めて宮本組が代々継いできた神事に密着することが許された。
さらに、旦那衆と共に「なぜ商人が神事を担うようになったのか」その謎にも迫る。
そこには世の中の価値が変化する中立ち返るべき“先人たちの哲学”があった 」
◇
( 追記 )
◇
冒頭に掲げたのは、平凡社から出版された
「祇園の祇園祭 ~ 神々の先導者 宮本組の一か月」。
以下は、その内容紹介。
◇
「 祇園祭の本来は山鉾でなく神輿渡御中心の神事。
花街祇園は八坂氏子の宮本組として祭を支える。
今年創始1150年を迎える祭、
その知られざる姿を追う出色のドキュメント 」
◇
京都移住と健康について考える・「老後は京都で」by 京カフェ~トップページに戻る
( インスタグラム版「老後は京都で」は → コチラ )