KYOKO - HAN

Kyoko日和

都をどりをいっぱい楽しんで頂くために・・・(^^♪

2013年03月25日 00時20分10秒 | うんちく・小ネタ
お茶席をお楽しみいただいたらお席に着いていよいよ都をどりの開演です。
祇園甲部の歌舞練場には上手(お客様の目線で右側)、下手(左側)の両方に花道が有ります。
幕が開きますとまず、第一景 置唄の場面からのスタートです。

Photo


御三味線とお囃子が華やかに鳴り響き、ご存じ 
『都をどり~は~』と地方さんの綺麗な声に続いて黄色い芸舞妓さんの声で 『ヨーイヤーサァー』
両花道から御揃いの総踊りの衣装を着けた芸舞妓さんが艶やかに舞出ます。
 この置唄と言いますのは、これから始まる都をどりの物語の一景から八景までを唄に乗せて
 ご説明いたします。
 さぁ、これからいよいよ物語の始まりどす!ここから『春宴四季巡昔話』の世界へと
 ご案内致します。