カワウソは私は実際に見たことはありませんが昔からあちらこちらの河川に住んでいていたそうでその存在は愛くるしくかわいい、しかし、30年くらい前から日本での消息が途絶えたようですが、めまぐるしい世の中の変化と自然に目を配らないでいた姿勢にも影響が有ったかもしれませんが大切な自然や環境問題を考えるきっかけになる事を望みます。私の周りでも年々昆虫や生き物が見られなくなりました。毎年、御盆の頃には大きなオニヤンマが部屋にユウユウと飛んできたものでした。乱獲をしたりゴミ処理など小さな事から生き物に優しい気使いをしてあげたいですね!
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- kyoku-kou-shun/美味しいウインナーを求めて徳島県にいってきました!
- Unknown/美味しいウインナーを求めて徳島県にいってきました!
- 小梅ちゃん5/万能ソースで混ぜるだけ!菜花のピーナッツ和え
- 小梅ちゃん5/お客様「おかえりなさいませ‥」そんな言葉が相応しいこの頃です。
- 小梅ちゃん5/赤20日大根 全部使ってお料理します!
- kyoku-kou-shun/玉ねぎ植え親子体験を14日に実施致します。
- 小梅ちゃん5/玉ねぎ植え親子体験を14日に実施致します。
- kyoku-kou-shun/豊かな自然に抱かれた旬を味わうお店を訪ねて・・・
- 小梅ちゃん5/豊かな自然に抱かれた旬を味わうお店を訪ねて・・・
- kyoku-kou-shun/開店27周年のお祝い ありがとうございます!
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo