《東福寺 雪景色》其の一
平成23年1月17日の積雪。
東福寺の雪景色を撮りとめました。
今後4~5回に分けてご紹介したいと思います。
第一回目は東福寺 塔頭・芬陀院(別名:雪舟寺)です。
このお寺は、雪舟作庭の庭があり、室町時代後期の応仁の年の京都最古の枯山水の
庭です。雪舟庭園(鶴亀の庭)。
手前の大きい石組みが、亀島。二重の基壇により、亀の姿を見事に表徴してます。
奥の小ぶりの石組が鶴島です。鶴島は折鶴を表しています。
一時荒廃していたので、昭和の作庭家「重森三玲」氏が見事に復元修理をしています。