健康診断ブログ

みなさん健康診断受けていますか?

ピッパの法則

2023-02-20 06:14:34 | 社員向けメルマガ転載
東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。
今週も、そのメルマガを転記します。

私達は笑顔の会社です。朝礼で『笑顔』のことを話してください。

お客様を第一に考え、健康を通じて社会に貢献する。
それを『笑顔』でやっていくのが私達京映会です。


ピッパの法則

ピッパの法則とは『ピッ』と感じとったら『パッ』と行動するという行動法則です。

『ピッ』は思考で、『パッ』は行動のことです。
頭の中で色々なことを考えすぎる人ほど、すぐ行動にうつすことができないのです。

なぜ、仕事が遅い人は作業への「着手」が遅いのでしょうか?
考えすぎる人なので「後でじっくり考える」ことを前提にしています。
直後に着手しないので、いざやろうとした時に思い出すのに時間がかかります。
また、記憶も不鮮明なので仕事の精度も低くなります。

なぜ、仕事が速い人は 「着手」が速いのでしょうか?
前述のピッパの法則のように、話しが終わった直後に着手するから速いのです。
記憶が鮮明なので仕事の精度も高くなります。

『頭で考えるけど、行動しない』この言葉って、よく聞いたことがありますよね?
『ピッパの法則』はそんな人に向けた最適な法則です。
『ピッパの法則』をネットで調べるとこんな記事が書いてあります。

ピッと思いついたらパッとやるんだ。
やるべきことが起こった時、後でやろう、いつかやろうではなく、その場ですぐやる。
すぐできない場合は、いつやるかをその場で決めてスケジュールに書き込む。
すると、タスクを滞らせず、次々にこなしていけるのでキャパが激増する。

簡単なものはパッと実行!
そうでないものは「いつやるか」パッとすぐ決め、スケジュール帳に書き込む。
すると、1日10個アイデアが思いついたら、10個全部実行できるようになった。
以前は10個思いついても1個しか実行できなかったから、行動量は10倍になったわけだ。

あなたは仕事のメールや業務連絡などは直ぐに返信しますか?
1.既読して、すぐ返信
2.既読して、後で返信
あなたは、どちらですか?
あなたは、どちらの人と一緒に仕事がしたいですか? 私は1の人です。

後から返信をするということは『既読にする⇒放置⇒もう一度メール内容確認⇒返信』
もう一度メール確認という行動は二度手間で、実は無駄な作業が追加されているのです。
そして後回しにすると、忘れてしまったりもします。
覚えていても、返信しなきゃと頭の片隅で考えていて仕事のパフォーマンスが落ちます。

あなたも、早く返信してほしいなー。って思ったことはあると思います。
それと、同じように相手も、早めに返信をもらった方がありがたいです。
メールを受け取ったら、『ピッ』と内容確認して、『パッ』と返信するだけでいいのです。
それが仕事ができる人の特徴なのでしょう。

私達京映会の経営理念は『学習する組織』です。ピッパの法則を実践しましょう。




巡回健診・施設健診・介護事業の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)