この人生、なかなか大変だぁ

日々の人生雑感をつれづれに綴り、時に、人生を哲学していきます。

高血圧探求の旅

2025-01-30 08:14:09 | 死ぬまでは健康でいたい
東北大学の寶澤教授によると高血圧の原因にナトカリ比が影響していると言っている。 そのため最近はカリウムが多い食べ物をとるように心がけていた。りんご、バナナ、豆乳、黒ごまきな粉(菓子)など。 ところが、1月27日(月)にクリニックで血液検査の結果を見たら(12月23日採血)、K値は4.4(3.6~4.8)と正常のところにあるが、Naは137(138~145)、Clは98(101~108)と正常値を下 . . . 本文を読む
コメント

給食の残りでまかない?

2025-01-28 08:54:55 | SDGsかな?
朝日新聞の記事に載ったらしいが、今朝のグッドモーニングで「給食の残りでまかない」というニュースが出た。 まず「ま、ええやん」と思った。 SDGsの昨今、フードロスを減らそうとするのは偉い。 どうせ捨てられるものだ。まかないにするも目をつぶっていいんじゃない?と思った。(もちろん子どもたちの残飯ではない) すると事情は違っていた。 京都市の公立小学校の50代と60代の女性給食調理員が「廃棄するのは . . . 本文を読む
コメント

人生悲喜こもごも

2025-01-21 15:59:33 | 人はなぜ生まれ、そして死んでいくのか
ドキュメント72時間<新春スペシャル>を見た。その中で山田五郎が選んだ「24時間格安スーパー(大阪)」が心に残った。 場所はわからないが、パチンコ店のネオンのような派手なお店である。大阪の人ならきっとすぐわかることだろう。 筋トレを頑張っている26歳男性。モテるためにやっているという。甘いものが好きだが今はガマンしている。シックスパックを見せてくれた。 航空系のグランドスタッフを目指していた25 . . . 本文を読む
コメント

佐々木朗希もドジャースかよ?

2025-01-20 07:37:17 | 大谷翔平
佐々木朗希のメジャーでの移籍先がドジャースに決まったようだ。 これでドジャースには、大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希と日本人選手3人がそろうことになる。あまりよくないんじゃないかと思った。 つい3人で固まって、ほかのチームメイトと距離をつくってしまうんじゃないかと思ったからだ。 16日だったと思うが、佐々木の入団先が、ドジャース、パドレス、ブルージェイズの3チームに絞られたという記事がでていた。 . . . 本文を読む
コメント

トランプの減らず口

2025-01-17 09:37:08 | 意見がありますけど
大統領就任前にもかかわらず、トランプ節が全開している。 そのひとつにカナダを51番目の州にというのがある。「カナダ人もそれを望んでいるだろうし、関税もなくなるからね」と、うそぶいている。 よその国に手を突っ込んで引きずり回すなんてとんでもないやつだ。 そこでわたしから提案を。 メキシコを51番目の州にしたらどうだろう。 関税はおろか、国境の壁も造らなくて済むんだよ。 メキシコからの移民たちも大喜び . . . 本文を読む
コメント