翌日は浄土平に行ってみました。途中、不動沢橋あたりからの眺め。
と、思っていたら浄土平手前で渋滞にハマりました😅。
どうもレストハウス駐車場に入る車で渋滞しているもよう。満車なんだから諦めれば良いのに。
でも普段なら車止められずに通過するだけの所に止まって写真撮れるので、コレはコレで良いかも😅
この日は喜多方ラーメン食べる予定でしたが、浄土平通過するのに2時間もかかってしまったので、お昼は道の駅で玉コンだけ😅
翌日は浄土平に行ってみました。途中、不動沢橋あたりからの眺め。
と、思っていたら浄土平手前で渋滞にハマりました😅。
どうもレストハウス駐車場に入る車で渋滞しているもよう。満車なんだから諦めれば良いのに。
でも普段なら車止められずに通過するだけの所に止まって写真撮れるので、コレはコレで良いかも😅
この日は喜多方ラーメン食べる予定でしたが、浄土平通過するのに2時間もかかってしまったので、お昼は道の駅で玉コンだけ😅
この日のお宿はコチラ、高湯温泉 玉子湯さん。多分3回目。
部屋です。この日は1階の部屋でした。ちなみに1枚目の画像の玄関は4階に当たります。
お風呂は内湯が2箇所と露天風呂、更には宿名にもなっている湯小屋。こちら、到着時男湯の露天風呂。白濁強め。
湯船は撮影禁止なので、お宿のHPから拝借。
コチラ、宿名にもなっている玉子湯という湯小屋。雰囲気最高です。
う〜ん、良いです。コチラは透明に近い色。
ココも撮影禁止なのでお宿のHPから。
夕食は3階のお食事処で。福島はお酒もお米も美味しいですね。
朝ごはんも同じお食事処で。
スポーツの日の3連休は福島県へ行ってきました。東海道新幹線で出発。この日はレンタカーなのでお酒はおあずけ😅
富士山が見えました。頭を雲の上に出してますます
東京駅で東北新幹線に乗り換え。
東京駅でスタバのコーヒー追加。
福島駅到着。最近は何処に行ってもゆるキャラが居ますね。キビタキのきびたんだそうです。
駅でレンタカー借りて、早速ラーメン。福島市ですが、白河手打中華そばクヌギさん。とても美味しい。昼の営業終了間際に行きましたが、かろうじてカウンターが空いてただけ。人気です。