島はいいですねw。船で島に渡るのは、近場・日帰りでも充分お出かけ気分が味わえますw。
昨日は宇野港からフェリーで直島へ渡りました。

直島の宮浦港。天気がいいので海がきれいw。草間彌生さんの赤いカボチャが見えますw。

港についてすぐに地中美術館直行の臨時バスに乗車。すごい人w。ココ直島は瀬戸内国際芸術祭の開催期間外でもほとんどの作品が鑑賞できるので、期間外の混まない時期に見て回ろうと思って来たのですが、この混みようw。開催期間中はどんなんだったんでしょうw。

地中美術館ですw。美術館ですから当然ですが、写真が取れるのはココまで。中にはジェームズ・タレル、ウォルター・デ・マリア、クロード・モネ、3人の作品が展示されています。建築は安藤忠雄さんw。

ホント、海がきれいですw。写真では伝わりにくいかなw。真ん中左側の金属製の物体も作品w。

続いてこちら、ベネッセハウスミュージアム。ここも写真はココまでw。この日は国吉康雄さんというかたの作品展でした。

これも作品。風でユラユラ揺れますw。

遠くに草間彌生さんの黄色いカボチャが見えますw。直島といえばコレですよね。

こちらもベネッセハウス敷地内の作品。

椅子のようですが、すわっちゃダメらしいですw。残念w。グエル公園チック。

ショップ入口にもw。

草間彌生さんのカボチャw。説明は必要ないかな。

バスで本村地区に移動してこちら、安藤ミュージアム。外観は古い民家ですが、中はコンクリート打ちっぱなしの壁がw。

家プロジェクト「はいしゃ」。元歯医者さんの建物だとかw。中に自由の女神が居ましたw。

さらにバスで宮浦港まで移動してコチラ、「直島銭湯 I?湯」。銭湯ですw。温泉ではありませんが、当然入浴させていただきましたw。男女浴室の仕切りの上になぜか象さんがw。

2枚目画像の草間さんの赤いカボチャです。中に入って遊べますw。

岡山に戻って夕食。なにかおいしいもの食べたかったのですが。。。イマイチだったので店名は控えます。


昨日は宇野港からフェリーで直島へ渡りました。

直島の宮浦港。天気がいいので海がきれいw。草間彌生さんの赤いカボチャが見えますw。

港についてすぐに地中美術館直行の臨時バスに乗車。すごい人w。ココ直島は瀬戸内国際芸術祭の開催期間外でもほとんどの作品が鑑賞できるので、期間外の混まない時期に見て回ろうと思って来たのですが、この混みようw。開催期間中はどんなんだったんでしょうw。

地中美術館ですw。美術館ですから当然ですが、写真が取れるのはココまで。中にはジェームズ・タレル、ウォルター・デ・マリア、クロード・モネ、3人の作品が展示されています。建築は安藤忠雄さんw。

ホント、海がきれいですw。写真では伝わりにくいかなw。真ん中左側の金属製の物体も作品w。

続いてこちら、ベネッセハウスミュージアム。ここも写真はココまでw。この日は国吉康雄さんというかたの作品展でした。

これも作品。風でユラユラ揺れますw。

遠くに草間彌生さんの黄色いカボチャが見えますw。直島といえばコレですよね。

こちらもベネッセハウス敷地内の作品。

椅子のようですが、すわっちゃダメらしいですw。残念w。グエル公園チック。

ショップ入口にもw。

草間彌生さんのカボチャw。説明は必要ないかな。

バスで本村地区に移動してこちら、安藤ミュージアム。外観は古い民家ですが、中はコンクリート打ちっぱなしの壁がw。

家プロジェクト「はいしゃ」。元歯医者さんの建物だとかw。中に自由の女神が居ましたw。

さらにバスで宮浦港まで移動してコチラ、「直島銭湯 I?湯」。銭湯ですw。温泉ではありませんが、当然入浴させていただきましたw。男女浴室の仕切りの上になぜか象さんがw。

2枚目画像の草間さんの赤いカボチャです。中に入って遊べますw。

岡山に戻って夕食。なにかおいしいもの食べたかったのですが。。。イマイチだったので店名は控えます。



