温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

三八上北あたり5

2014-10-19 07:06:16 | 青森の温泉
最終日です。宿からすぐの七戸十和田駅から新幹線で一駅、八戸へ。



駅からタクシーで八食センター内のこちら、七輪村へ。300円で七輪借りて、八食センター内のお店で食材を調達して自分で焼いて食べます。



まずはこんな感じ。ホタテとカキとエビと、前日食べておいしかったフジツボw。



火力はかなり強いです。油断してると黒焦げになりますw。





途中で追加。イカとサンマとホッキガイ。





〆でついラーメンを。八食センター内のこちら。



八戸ラーメン。なぜか牛骨っぽい風味がしたのですが、気のせいかなぁ。



最後新幹線の前にお風呂w。はちのへ温泉。人気で浴室は撮れず。緑褐色っぽく濁ってます。ちょっと塩味。



魚介をいっぱい食べて、もう当分要らないなぁ。。。と思ったのですが、八戸駅で買った押しずしがおいしかったw。夢中で食べてしまったので、画像はこちらだけ。



この日は大型台風19号が関西から東海を直撃。在来線は早々と全面運休を決めてしまったので、新幹線も遅れるだろうなぁ、、、と思っていたのですが、時刻通り発車。結局岡山に着いた時も5分程度の遅れw。やれやれですw。



地図です。

http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215883666220701235498.000505a7fe257cb9efebe

三八上北あたり4

2014-10-18 09:28:21 | 青森の温泉
2泊目はこちら、東八甲田温泉。新幹線の七戸十和田駅前。大き目の日帰りメインの施設ですが、



こちら、新館で宿泊もできます。部屋数も多そう。宿泊の受付も1枚目画像の日帰り受付と同じ場所で。



部屋です。夜はちょっと冷えましたが、エアコンと石油ヒーターでヌクヌク。



お風呂は2か所。こちら、大浴場(?)。湯船がいっぱい。褐色透明、ちょっとヌルヌル。



こちら、「熱い湯」(だったかな?)という浴室。ヒバの湯船。温度はちょっと熱め。ヌルヌルがこちらのほうが強かったw。


三八上北あたり3

2014-10-16 20:24:48 | 青森の温泉
翌日は駅からちょっと離れた温泉に行くためタクシー使いました。前日乙供駅に降りた時には2台停まってたので(1日目の下から2枚目画像参照願います)、駅までいけばすぐつかまえられると思っていたのですが、どうやら常時待っているわけでなく電車の到着時間に合わせてやって来るようで、私達が着いたときには1台もいませんでした。
駅前に乙供タクシーさんの営業所があったので行ってみたのですが、出払っていて時間かかるとのこと。タクシー乗り場に二北タクシーさんの電話番号が書いてあったので、電話してみたのですが繋がらず(もう営業してないそうです)。。。。結局乙供タクシーの営業所のおじさんが教えてくれた、上北町駅の三八五(ミヤゴと読むよう)タクシーさんに電話して来てもらって、コチラ、李沢温泉。乙供駅から1300円くらいでした。



2つに仕切られたポリバス。奥がちょっと熱め、手前は適温くらい。湯の投入量が若干奥のほうが多かったような。褐色透明のヌルヌル湯ですw。泡付きもありますw。



再び三八五タクシーさんを呼んでコチラ、姉戸川温泉へ。李沢温泉から2300円くらい。



大きな湯船に打たせ湯のように湯が供給されてます。温めの黄褐色透明湯。う~ん、いいですw。温いのでついつい入り過ぎてしまいますが、けっこうガツンときましたw。



姉戸川温泉は駅からすぐなので、ココ小川原駅からまた青い森鉄道さんにお世話になりますw。1駅もどって上北町駅へ。ココでもうちょっと湯めぐりする予定だったのですが、姉戸川温泉に入りすぎてヘロヘロ。結局駅前の公園みたいなところで、缶ビール飲みながら1時間弱日向ぼっこw。



かなり早いですが、この日の夕食食べる予定の八戸へ。青い森鉄道で八戸駅へ。そこからJR八戸線で本八戸駅へ。駅から10分ちょっと歩いてこちら、みろく横丁へ。さすがにまだ時間早いのでやってるお店はありません。少し他の横丁(当然どこも開いてませんでした)を散策。



戻ってきてみると、こちら鳥将さんが開いてたので入店w。



お通し(左)とおでん(右)。あつかんをいただきましたw。



ホヤですw。私はあまり好きでないので一口だけもらいました。



続いて2軒目、美味さん。



どんこの刺身。キモ醤油でいただきますw。



どんこのなめろう。




フジツボです。これがおいしかったw。色が白かったのですが、普通に海に居るヤツと違うのかな。



カキです。



さらに最後〆のラーメンw。こちらもみろく横丁内のめん匠さんの八戸らーめん。魚介風味漂うなかなかのラーメンですが、青森はレベル高いので他店と比べるとイマイチかなw。


三八上北あたり2

2014-10-15 19:39:41 | 青森の温泉
宿泊はこちら、東龍館さん。駅のすぐ裏ですが、ぐるっと反対側に回らないといけないので、歩くとけっこうかかります。



館内です。到着時にロビーを掃除していた女性に名前を告げたのですが、怪訝そうな顔で「予約してますか?」 あれれ。
その後、女将さんらしきかたと従業員らしき女性が、ヒソヒソ・バタバタ、「少々お待ちください」、バタバタ々々。
やばいパターンだなぁ、と思ったのですが、なんとか泊まれましたw。



上画像の本館(?)はかなり古びてますが、宿泊するのは1枚目画像の奥につながる別館でした。こちらは新しいみたい。



部屋です。1階と2階どちらがいいかと聞かれたので1階にしてもらいました。上画像正面の桂の間という部屋。ちょっと不思議な造り。



和室もあります。



お風呂です。ヒバ造りのいい感じの湯船。37℃のぬるめ・褐色透明のアルカリ性単純泉が掛け流しw。狭いほうの湯船には蛇口から加熱源泉も足せるようですが、この時期はまだ非加熱のみでいけましたw。う~ん、泡付きもあっていい湯ですw。たまりません。3~4時間入ってたかなかw。



貸切だったので木の板で広いほうの湯船の二つの丸い湯口を塞いで、源泉を全部狭いほうの湯船に注いでずっとそちらに入ってましたw。う~ん、最高w。



食事は6時から大広間(?)に椅子とテーブル並べて。なんと他にもう1組、宿泊客がいましたw。ちょっとびっくり。
食事は豪華なものではありませんが(2食付き7000円ですからね)味付けは良く、おいしくいただきました。ご飯とみそ汁はセルフ。



この日の寝酒は浅虫温泉で買った豊杯の大吟醸w。高かったけどなかなかおいしかったですw。



朝ごはんです。同じ食事処で。



三八上北あたり

2014-10-14 20:44:28 | 青森の温泉
この3連休は青森、それも今まであまり行ったことのなかった、東のほうに行ってきましたw。
金曜日の夜から夜行列車で旅立つ予定だったのですが、先日書いた通り台風18号の影響で、サンライズ出雲は運休(泣)。しかたないので最終の新幹線で東京まで行くことに。サンライズ出雲だったら、時間的に余裕があるので駅前で飲んだくれる予定だったのですが、新幹線は出発が早いのでしかたなく惣菜買い込んで車内でプチ宴会w。



日付が変わるころに東京駅到着。



八重洲口近くのスーパーホテルへ。



お見苦しい画像ですみませんw。部屋です。朝、出発まえに撮ったのでw。



翌朝は7時半くらいのはやぶさに乗車。ココからは当初予定通りになります。



新青森まで約3時間半。やっぱり遠いなぁ。普通に考えたら飛行機利用ですよねw。



なにやらイベントやってましたw。あまり時間なかったのでチラッと見ただけ。



在来線で青森駅へ移動。駅前でABA青森朝日放送のイベントやってました。



続いて今回とてもお世話になった青い森鉄道に乗ります。



降り立ったのはこちら、浅虫温泉。お初です。



まずは腹ごしらえ。駅からちょっと歩いてろくさん食堂さん。



ホタテ焼き。おいしかったw。けっこうよく焼いてます。



私が頼んだうにいくら2色丼。うにはイマイチかな。



相方が頼んだ3食丼。手前は単品で頼んだ刺身盛り合わせ。これはいらなかったかな。



電車なので当然こういうことになりますw。



食後はお風呂へ。コチラ松の湯さん。



シンプルなタイルの湯船。MTMMですが、若干いい匂いがしたような。熱めで気持ちいい湯です。



こちら、双葉荘さん。前日に電話してこの日は立ち寄りは不可とのことでしたが、諦めきれずにダメもとで行ってみたのですが。。。
当然ダメでした。入りたかった。。。宿泊客が少ない日はOKなのかも。



再び青い森鉄道に乗って、こちら乙供駅へ。



駅から5分くらい歩いてこちら、東北温泉。宿泊もできるよう。浴室は人気で撮れず。日本一の黒湯を謳っていますが、それほどでもないなぁ。内湯は湯船いっぱい、露天は小さいのがひとつ。