温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

雑記

2010-01-25 22:21:35 | 日記
突然ですが、いつも持ち歩いているお風呂セットを。まずはタオル。ケロリンタオルの下から1代目、2代目、現役。(捨てればいいのになんでとってあるんでしょうw?) けっこうゴシゴシ体洗う(特に共同湯では)し、体拭くのもこれ1枚、肌にピリピリする酸性の湯なんかにも浸すので、すぐボロボロになりますw。



1代目と2代目。なぜか同じところが破れてます。「内」と「痛」(歯痛のほうw)の部分。う~ん、なぜだろう。



タオル以外はこんな感じ。袋は はげの湯温泉のわいた山荘さんのものを使っています。普通は巾着タイプが多いのですが、ここは手提げタイプ。なんとなく気に入って使っています。小銭入れはなぜか旭山動物園のもの。ビニール製なので使っていますが、ファスナー部分から浸水しますw。お札入れるとビチョビチョになりますw。



またまた唐突ですが、週末食べたもの。福島にある太陽のトマト麺さんの、太陽のチーズラーメン。けっこう人気で並んで食べました。が、う~ん、どうなんでしょう。素直にスパゲッティの麺のほうがいいかも。麺食べたあと、ご飯入れてリゾット風にして(らぁリゾと言うようです)食べるらしいです。この日は飲んだ後の〆だったので、おなかいっぱいで食べず。



金沢再々訪5

2010-01-16 09:12:35 | 福井の温泉
2日目の宿泊は三国の普通のホテル(せっかくなので、近くの芦原温泉にでも、と思ったのですが、素泊まりできるところがなかなかなくて)。翌日はまずこちら、三国からちょっと南下して国民宿舎高巣荘さん。海っぺりにたつ温泉。内湯は温めと熱めの2つの浴槽、露天はかなりぬるめで、海をみながらのんびり入れます。源泉温度49℃、PH9.13、アルカリ性単純泉。500円。掛け流し、飲泉もできます。



昼食はまたまたラーメン。えちぜん鉄道福大前西福井駅近くの越前中華さん。



とてもあっさりした味。インパクトはありませんが、またきっと食べたくなるようなやさしい味。



続いて416を日本海側にもどって、こちら、佐野温泉。1000円とお高めですが、地元の方でいっぱい。昼間2時ころの訪問でしたが、広間からは既にカラオケの音がにぎやかにw。。



浴室は2か所。こちらは入口入ってすぐ右側の浴室。内湯はアロエ風呂がそうです。画像はそこから続く露天。もう一か所は奥に進んで新館(?)2階の大浴場。こちらは大きな内湯と砂利風呂というのがあります。寝湯の底に砂利が敷き詰められていて、自分で体の上にに乗せて入るのだとか。
ナトリウム・カルシウム‐硫酸塩泉。なんかすごく利きそうな湯です。とっても温まります。カルシーという商品名で、温泉水を販売しているとか。500mlで200円。高っ!



金沢再々訪4

2010-01-14 21:37:17 | カニ
2日目の夕食は福井県は三国町、かわきさん。カニのおいしいお店です。



こちら、刺身も焼きガニもカニすきも出ません。茹ガニのみで勝負。客が来てから茹で始めるとかで、茹であがるまでは、ちょっとした料理をつまんで待ちます。こちら、カレイの潮煮。他に2品ほど。



続いてセイコガニ。雌ガニのことです、雄は3月まで取れますが、こちらはこの日(1/10)が最後。内子とミソが濃いぃ!身はあまり食べるとこありませんが、ミソは雄に負けないかも。セイコガニもタグがついてるんですね。初めてみました。



そして待ちに待った茹ガニ!う~ん、幸せ。濃いぃです。もう、写真なんて撮ってる場合じゃありません。。茹でたてを夢中でしがみますw。



〆の雑炊。あっさり。



いやぁ、おいしかったです。しかしお値段もそれなり。1人1杯でお願いしましたが、お酒も相当飲んだので、望洋楼に泊まれそうな値段。。。しかし、カニ目当てに来るならやっぱこっちかなぁ。
でも次回は2人で1杯で充分だなぁ。正直後半ちょっときつかった。。。
兵庫~鳥取あたりでは、カニのフルコースが一般的で、焼きガニやカニスキがメイン、茹ガニは冷めきったのが食べやすいよう包丁入れられて事前にテーブルに並べられてたりしてますが、この辺は茹でに命かけてる感じがとってもいいです。スープも一緒にしがむんですから、包丁入れるなんてもってのほか。やっぱカニは茹でだよなぁ。。

金沢再々訪3

2010-01-13 22:23:18 | 石川の温泉
翌日は加賀温泉郷へ。まずはこちら、新装開店となった山代温泉、総湯。旧施設の隣にりっぱな浴舎が出来ていました。山中といい、ここといい、この辺の共同湯はほんと立派ですね。



中は人がいっぱいで画像は撮れませんでしたので、これを。湯船は2つ。壁に九谷焼きのタイルが張られています。掛け流し・循環併用のようです。



旧施設は完全に取り壊されていました。が、ここにもなにか施設が作られるようです。今年秋のよう。

http://www.yamashiro-spa.or.jp/souyu/index.html



お昼は総湯近くのおそばやさん、山背さんへ。



田舎そばと山背そばがありますが、ここは山背そばせいろを。840円。なかなかおいしかった。けっこう混んでます。ちょっと並ぶかも。



続いて山中温泉、越後屋さん。総湯菊の湯近く。看板がなかったら、まるっきり民家です。



湯がいい!湯船の底に湯口があり、そこから湯が供給されています。掛け流し。う~ん、気持ちいい。匂いはイマひとつですが、味は菊の湯前の飲泉所といっしょ。一人〆だったので、頭からジャブジャブと湯をかぶり、、、湯水のように(湯なんですが)使ってしまいましたw。この後、髪の毛半乾きのまま外へ出て、凍りそうになったことはいうまでもありませんw。



さらにこちら、太子温泉共同湯。なんともいい風情の共同湯です。が、浴室はけっこう新しく、意外にも循環のようです。地元のかたでいっぱい。石川県は他はみんな420円でしたが、ここだけ350円。



金沢再々訪2

2010-01-12 21:22:14 | 石川の温泉
食事は前回に引き続き、片町の乙女寿司さんへ。前回は最初ちょっとつまんで、〆でにぎって、とお願いしたのですが、熱燗がおいしくてベロンベロン、途中からまったく記憶なく、握りをまったく覚えていませんでした。
今回はリベンジ、最初からにぎってもらいました。



イカです。



トロです。



セイコガニ。おいしくておかわりしてしまいましたw。結局この日も最後は記憶なしw。



宿泊も前回と同じ、アパホテル金沢中央。最上階の温泉に入れます。結局金沢の黒湯は今回ここのみw。