【小6】【1組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ32B 小数・分数の四則混合5問12分テスト
3.日を簡単にする 復習 コアp125の2
4.比例 グラフは語る
5.反比例とは 反比例するもの/反比例の式
<宿題>
1.計トレ1Cと27C
2.コアp130の1と2 拡大図と縮図
3.コアp139の4と5 比例の応用
4.コアp143の4と5 比例のグラフ
5.演習問題集p100のトレーニング1
6.歴史人物60人p22~25 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
7.反比例ノート覚え
8.英語すすめ!
【中1】【1組】【数学】【鈴木】
<学習内容>
1.空間上の直線と平面の位置関係
2.空間上の2つの平面の位置関係
3.空間上の直線や平面の位置関係
<宿題>
オリジナルテキスト p211~212
【中1】【1組】【理科】【中嶋】
<学習内容>
1.物質の状態変化
2.蒸留の実験テキストP55
3.水溶液
4.テキストP56~P57
<宿題>
1.テキストP57~P58
【中1】【2組】【数学】【鈴木】
<学習内容>
1.空間上の直線と平面の位置関係
2.空間上の2つの平面の位置関係
3.空間上の直線や平面の位置関係
<宿題>
オリジナルテキスト p211~212
【中1】【2組】【理科】【宮本】
<学習内容>
1.漢検ステップ「23」テスト
2.物質の状態変化の確認と解説
3.物質の状態変化の確認テスト ワーク
<宿題>
1.理科ワーク P52~P53
【中2】【A組】【数学】【中嶋】
<学習内容>
1.図形の証明
2.実力完成問題NO.39~NO.41
<宿題>
1.実力完成問題・一次関数の復習
【中3】【S組】【数学】【高橋】
<配布物>
・H.21 千葉県公立入試
<授業内容>
・H.21 千葉県公立入試 演習
<宿題>
1.H.21 千葉県公立入試 直し
2.千葉県過去問すすめ
時間を計る。点数出す。直しもね。
3.全国小問すすめ
4.フォレスタすすめ
【中3】【S組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.マイクリアp62~63 歴史テスト
2.マイクリアp176~177 歴史テスト
3.記述問題集p4~5 テスト
4.歳出
5.社会保障制度 4つの柱
<宿題>
1.マイクリアp66~67覚え 歴史
2.マイクリアp170~171覚え 地理
3.マイクリアp178~179覚え 歴史
4.記述問題集p6~7再び 覚え
5.全国 社会2つ以上
6.公立過去問や全国 ばりばり進め!
【中3】【A組】【数学】【高橋】
<配布物>
・H.21 千葉県公立入試
<授業内容>
・H.21 千葉県公立入試
<宿題>1/15(土)まで
1.H.21 千葉県公立入試 直し
2.千葉県過去問すすめ
時間を計る。点数出す。直しもね。
3.全国小問すすめ
4.フォレスタすすめ
【中3】【A組】【社会】【宮本】
<学習内容>
1.財政(税制・国債・財政投融資など)について
2.P143の解説
3.平成20年度公立入試 大問7と8の演習と解説
4.上記内容についての質問対応
<宿題>
1.全高入を進める
2.マイクリアP143・P145を解いてくる
3.マイクリアP208~P209
【中3】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.リスニング(1711)
3.ファイナルチェック2(未来形・助動詞・名詞・冠詞)
4.ファイナルチェック3(形容詞・副詞・比較・命令文)
5.平成17年度千葉県公立高校入試問題演習
6.解答と解説
7.復習総合
<宿題>1月27日まで
1.(全高入)石川県・福井県
2.(文法・語法問題・vol.2)9~12番
3.(私立過去問題)1年以上
4.(解き直し)H17千葉県・FC2と3
5.(長文読解問題・Vol.2)なし
6.(新演習問題集)なし
【中3】【2組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.マイクリアp52下2段 p53の4~5 地理テスト
2.マイクリアp105 公民テスト
3.減反政策/生産と需要/栽培漁業と養殖漁業/近郊農業
<宿題>
1.マイクリアp54~55覚え 地理
2.マイクリアp106~107覚え 公民
3.プリントTPP 読む
4.全国 社会2つ以上
5.公立過去問や全国 ばりばり進め!
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.計トレ32B 小数・分数の四則混合5問12分テスト
3.日を簡単にする 復習 コアp125の2
4.比例 グラフは語る
5.反比例とは 反比例するもの/反比例の式
<宿題>
1.計トレ1Cと27C
2.コアp130の1と2 拡大図と縮図
3.コアp139の4と5 比例の応用
4.コアp143の4と5 比例のグラフ
5.演習問題集p100のトレーニング1
6.歴史人物60人p22~25 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
7.反比例ノート覚え
8.英語すすめ!
【中1】【1組】【数学】【鈴木】
<学習内容>
1.空間上の直線と平面の位置関係
2.空間上の2つの平面の位置関係
3.空間上の直線や平面の位置関係
<宿題>
オリジナルテキスト p211~212
【中1】【1組】【理科】【中嶋】
<学習内容>
1.物質の状態変化
2.蒸留の実験テキストP55
3.水溶液
4.テキストP56~P57
<宿題>
1.テキストP57~P58
【中1】【2組】【数学】【鈴木】
<学習内容>
1.空間上の直線と平面の位置関係
2.空間上の2つの平面の位置関係
3.空間上の直線や平面の位置関係
<宿題>
オリジナルテキスト p211~212
【中1】【2組】【理科】【宮本】
<学習内容>
1.漢検ステップ「23」テスト
2.物質の状態変化の確認と解説
3.物質の状態変化の確認テスト ワーク
<宿題>
1.理科ワーク P52~P53
【中2】【A組】【数学】【中嶋】
<学習内容>
1.図形の証明
2.実力完成問題NO.39~NO.41
<宿題>
1.実力完成問題・一次関数の復習
【中3】【S組】【数学】【高橋】
<配布物>
・H.21 千葉県公立入試
<授業内容>
・H.21 千葉県公立入試 演習
<宿題>
1.H.21 千葉県公立入試 直し
2.千葉県過去問すすめ
時間を計る。点数出す。直しもね。
3.全国小問すすめ
4.フォレスタすすめ
【中3】【S組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.マイクリアp62~63 歴史テスト
2.マイクリアp176~177 歴史テスト
3.記述問題集p4~5 テスト
4.歳出
5.社会保障制度 4つの柱
<宿題>
1.マイクリアp66~67覚え 歴史
2.マイクリアp170~171覚え 地理
3.マイクリアp178~179覚え 歴史
4.記述問題集p6~7再び 覚え
5.全国 社会2つ以上
6.公立過去問や全国 ばりばり進め!
【中3】【A組】【数学】【高橋】
<配布物>
・H.21 千葉県公立入試
<授業内容>
・H.21 千葉県公立入試
<宿題>1/15(土)まで
1.H.21 千葉県公立入試 直し
2.千葉県過去問すすめ
時間を計る。点数出す。直しもね。
3.全国小問すすめ
4.フォレスタすすめ
【中3】【A組】【社会】【宮本】
<学習内容>
1.財政(税制・国債・財政投融資など)について
2.P143の解説
3.平成20年度公立入試 大問7と8の演習と解説
4.上記内容についての質問対応
<宿題>
1.全高入を進める
2.マイクリアP143・P145を解いてくる
3.マイクリアP208~P209
【中3】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.リスニング(1711)
3.ファイナルチェック2(未来形・助動詞・名詞・冠詞)
4.ファイナルチェック3(形容詞・副詞・比較・命令文)
5.平成17年度千葉県公立高校入試問題演習
6.解答と解説
7.復習総合
<宿題>1月27日まで
1.(全高入)石川県・福井県
2.(文法・語法問題・vol.2)9~12番
3.(私立過去問題)1年以上
4.(解き直し)H17千葉県・FC2と3
5.(長文読解問題・Vol.2)なし
6.(新演習問題集)なし
【中3】【2組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.マイクリアp52下2段 p53の4~5 地理テスト
2.マイクリアp105 公民テスト
3.減反政策/生産と需要/栽培漁業と養殖漁業/近郊農業
<宿題>
1.マイクリアp54~55覚え 地理
2.マイクリアp106~107覚え 公民
3.プリントTPP 読む
4.全国 社会2つ以上
5.公立過去問や全国 ばりばり進め!