【小1】【1組】【能力開発】【ゆき】
<学習内容>
1.パターンパズル・ピースパズル
2.音読(漢文)
3.季節の味覚(5月)
4.図形・迷路
5.プリント
6.理科ソング(はなのつくり)
7.社会ソング(日本の湖)
<宿題>
1.漢文迷路プリント
2.社会・理科プリント
3.算数・国語プリント5ページ
【小5】【1組】【算数・英語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.やり方通りを守る余りのある小数のわり算p30の1
3.小数のわり算テスト2問3分×2回 コアp39の4
4.余りを考える小数のわり算テスト2問3分 コアp39の5①
5.商を概数で表す小数のわり算テスト2問3分 コアp39の5②
6.ジュニアパル Lesson21と22 2回目
<宿題>
1.コアp39 の 4(1)~(14)たて1列
2.コアp39 の 5(2)~(11)たて1列
3.小数のかけ算プリント 3(表面のみ)
4.ジュニアパル 1日2回CD聴く
5.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日
6.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日
【小6】【1組】【国語・グリム中級】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.音読
3.国語ワークp26~27「森林の働きと健康」
<グリムスクール上級>
1.て・に・を・は、どうする?
2.どっちに納得
2.人物おはじき
<宿題>
1.国語ワークp28(次回テスト)
2.国語ワークp36音読(音読シートにサインをもらう)
3.指令カード
【中1】【1組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.時事問題読み合わせ
2.フォレスタクリアテスト(完璧合格)
<宿題>
鎌・二中
1.牛々1日1ページ以上5日以上
2.フォレスタp18 Key Words覚え
四中
1.フォレスタテスト範囲やっていないところ
2.学校ワーク繰り返して完璧にする
【中1】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.時事問題読み合わせ
2.フォレスタp18 Key Wordsテスト(右側)
3.フォレスタクリアテスト(完璧合格)
<宿題>
鎌・二中
1.牛々1日1ページ以上5日以上
2.フォレスタp18 Key Words覚え
四中
1.フォレスタテスト範囲やっていないところ
2.学校ワーク繰り返して完璧にする
【中3】【1・2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・展開・因数分解の利用 S=aℓ
・展開・因数分解の利用 文字を使った説明
<宿題>
1.学校ワーク 利用のところ、早めにすすめよう
期末テスト直前にやっても完璧にするのは難しい
分からないところは?マークをつけておこう
【中3】【1,2組】【理科】【渡邊】
<学習内容>
1.合力、分力復習
2.覚えなきゃ物理5
3.winning演習
<宿題>
1.覚えなきゃ物理5(終わっていない人)
2.winning p.72~75終わっていないところ
3.学校ワーク進め
【中3】【3組】【理科】【渡邊】
<学習内容>
1.合力、分力復習
2.winning演習
3.宿題残り
<宿題>
1.覚えなきゃ物理5
2.Winning p74と78
3.学校のワーク繰り返す
【中3】【3組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・因数分解 計算への利用
・展開・因数分解の利用 S=aℓ
<宿題>5/13(月)まで
1.因数分解 問題編P.15(P.16は挑戦したい人のみ)
2.学校ワーク 利用のところ、早めにすすめよう
期末テスト直前にやっても完璧にするのは難しい
分からないところは?マークをつけておこう
<学習内容>
1.パターンパズル・ピースパズル
2.音読(漢文)
3.季節の味覚(5月)
4.図形・迷路
5.プリント
6.理科ソング(はなのつくり)
7.社会ソング(日本の湖)
<宿題>
1.漢文迷路プリント
2.社会・理科プリント
3.算数・国語プリント5ページ
【小5】【1組】【算数・英語】【山縣】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.やり方通りを守る余りのある小数のわり算p30の1
3.小数のわり算テスト2問3分×2回 コアp39の4
4.余りを考える小数のわり算テスト2問3分 コアp39の5①
5.商を概数で表す小数のわり算テスト2問3分 コアp39の5②
6.ジュニアパル Lesson21と22 2回目
<宿題>
1.コアp39 の 4(1)~(14)たて1列
2.コアp39 の 5(2)~(11)たて1列
3.小数のかけ算プリント 3(表面のみ)
4.ジュニアパル 1日2回CD聴く
5.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日
6.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日
【小6】【1組】【国語・グリム中級】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.音読
3.国語ワークp26~27「森林の働きと健康」
<グリムスクール上級>
1.て・に・を・は、どうする?
2.どっちに納得
2.人物おはじき
<宿題>
1.国語ワークp28(次回テスト)
2.国語ワークp36音読(音読シートにサインをもらう)
3.指令カード
【中1】【1組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.時事問題読み合わせ
2.フォレスタクリアテスト(完璧合格)
<宿題>
鎌・二中
1.牛々1日1ページ以上5日以上
2.フォレスタp18 Key Words覚え
四中
1.フォレスタテスト範囲やっていないところ
2.学校ワーク繰り返して完璧にする
【中1】【2組】【英語】【ゆき】
<学習内容>
1.時事問題読み合わせ
2.フォレスタp18 Key Wordsテスト(右側)
3.フォレスタクリアテスト(完璧合格)
<宿題>
鎌・二中
1.牛々1日1ページ以上5日以上
2.フォレスタp18 Key Words覚え
四中
1.フォレスタテスト範囲やっていないところ
2.学校ワーク繰り返して完璧にする
【中3】【1・2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・展開・因数分解の利用 S=aℓ
・展開・因数分解の利用 文字を使った説明
<宿題>
1.学校ワーク 利用のところ、早めにすすめよう
期末テスト直前にやっても完璧にするのは難しい
分からないところは?マークをつけておこう
【中3】【1,2組】【理科】【渡邊】
<学習内容>
1.合力、分力復習
2.覚えなきゃ物理5
3.winning演習
<宿題>
1.覚えなきゃ物理5(終わっていない人)
2.winning p.72~75終わっていないところ
3.学校ワーク進め
【中3】【3組】【理科】【渡邊】
<学習内容>
1.合力、分力復習
2.winning演習
3.宿題残り
<宿題>
1.覚えなきゃ物理5
2.Winning p74と78
3.学校のワーク繰り返す
【中3】【3組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・因数分解 計算への利用
・展開・因数分解の利用 S=aℓ
<宿題>5/13(月)まで
1.因数分解 問題編P.15(P.16は挑戦したい人のみ)
2.学校ワーク 利用のところ、早めにすすめよう
期末テスト直前にやっても完璧にするのは難しい
分からないところは?マークをつけておこう