【小3】【2組】【能力開発】【駒形】
<学習内容>
1.500Words
2.小3音読「土佐日記」
3.目のトレーニング
4.季節の味覚(5月)
5.図形・迷路・プリント
6.社会科ソング「日本の湖」
7.理科ソング「音のうた」
8.百マス計算
<宿題>5月22日まで
1.めいろ、社会・理科プリント
2.算数プリント 1日1ページ 全部で5ページ
3.国語プリント 1日1ページ 全部で5ページ
4.500Words DVD5を1日2回聞いておどる
【小3】【2組】【国語】【宮澤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テストp9
<グリムスクール>
1.音読ドキドキ(決闘編)
2.だれが、どうした?(初級)
3.投げてのっけて
<宿題>5/22まで
1.指令カード
『クッキーのおうさま』のp42~p59を読む
2.漢字ドリルp10やってくる
【小4】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.漢字テスト P9
<グリムスクール>
1.だれからだれへ?
2.なぜなぜ?どうして?
3.答えてビンゴ!
<宿題>5/22まで
1.指令カード 「そいつの名前はエメラルド」読んでくる(最後まで)
「めざせ部首名人」は来週やります。
2.漢字 漢字ドリル P10(P10を練習してくる。次回P10のテストだよ)
3.読みまくり 「学校の国語の教科書」 1日5分 (おうちの人にサインもらってね)
【小4】【1組】【算英】【宮澤】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.英語 トーキングトレーナーLesson8 2回目
3.算数 100マス計算
4.算数 コアp27 (3けた)÷(1けた)の計算
<宿題>5/22まで
1.100マス1日2つ×5日
2.コアp70の2
3.コアp28の5
4.コアp29の5
5.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く ×5日
6.トーキングトレーナー 赤ドリル 1日1ページ ×5日
7.トーキングトレーナー 青ドリル 1日1ページ ×7日
【小6】【2組】【国語・グリム中級】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト p32
2.音読 p26~p27
3.宿題チェックp33
<グリムスクール上級>
1.て・に・を・は、どうする?
2.どっちに納得?(決闘編)
3.人物おはじき
4.めざせ、部首名人!(練習)
<宿題>
1.国語ワークp28 漢字(次回テスト)
2.国語ワークp36 音読(音読シートにサインをもらう)
3.指令カード 「ルドルフとイッパイアッテナ」p123~p196を読む
【中2】【1組】【理科】【村上】
<学習内容>
四中
1.フォレスタ2-1、3ポイントテスト
2.フォレスタ2-4血液の流れ
他中
1.フォレスタ1-1ポイントテスト
2.宿題の質問
3.化学式かるた
<宿題>
四中
1.フォレスタ2-4ポイント覚えてくる
2.フォレスタ2-4Try
3.ワーク繰り返す
他中
1.フォレスタ1-1ポイント覚える
2.フォレスタ1-1Ex1~3
【中2】【2組】【理科】【村上】
<学習内容>
四中
1.フォレスタ2-1、3ポイントテスト
2.フォレスタ2-4血液の流れ
他中
1.フォレスタ1-1ポイントテスト
2.宿題の質問
3.化学式かるた
<宿題>
四中
1.フォレスタ2-4ポイント覚えてくる
2.フォレスタ2-4Try
3.ワーク繰り返す
他中
1.フォレスタ1-1ポイント覚える
2.フォレスタ1-1Ex1~3
【中2】【1、2組 鎌・三・五中】【国英社】【宮澤】
<学習内容>
1.社会ポイント、クリアテスト
2.国語ワークp14~15『方言と共通語』
解説、問題を解く
<宿題>
1.社会Point覚え
Tryノートに解く
2.国語ワークp16と37を解く
3.英語教科書マスターPro1
音読3日分
【中2】【3組 鎌・三・五中】【国英社】【宮澤】
<学習内容>
1.社会ポイント、クリアテスト
2.品詞分類表テスト
<宿題>
1.社会Point覚え
Tryノートに解く
2.国語ワークp10~11『タオル』
問題を解いてくる
3.英語教科書マスターPro1
音読3日分
4.学校ワークすすめ
<学習内容>
1.500Words
2.小3音読「土佐日記」
3.目のトレーニング
4.季節の味覚(5月)
5.図形・迷路・プリント
6.社会科ソング「日本の湖」
7.理科ソング「音のうた」
8.百マス計算
<宿題>5月22日まで
1.めいろ、社会・理科プリント
2.算数プリント 1日1ページ 全部で5ページ
3.国語プリント 1日1ページ 全部で5ページ
4.500Words DVD5を1日2回聞いておどる
【小3】【2組】【国語】【宮澤】
<学習内容>
1.宿題チェック
2.漢字テストp9
<グリムスクール>
1.音読ドキドキ(決闘編)
2.だれが、どうした?(初級)
3.投げてのっけて
<宿題>5/22まで
1.指令カード
『クッキーのおうさま』のp42~p59を読む
2.漢字ドリルp10やってくる
【小4】【1組】【国語】【駒形】
<学習内容>
1.漢字テスト P9
<グリムスクール>
1.だれからだれへ?
2.なぜなぜ?どうして?
3.答えてビンゴ!
<宿題>5/22まで
1.指令カード 「そいつの名前はエメラルド」読んでくる(最後まで)
「めざせ部首名人」は来週やります。
2.漢字 漢字ドリル P10(P10を練習してくる。次回P10のテストだよ)
3.読みまくり 「学校の国語の教科書」 1日5分 (おうちの人にサインもらってね)
【小4】【1組】【算英】【宮澤】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.英語 トーキングトレーナーLesson8 2回目
3.算数 100マス計算
4.算数 コアp27 (3けた)÷(1けた)の計算
<宿題>5/22まで
1.100マス1日2つ×5日
2.コアp70の2
3.コアp28の5
4.コアp29の5
5.トーキングトレーナー 1日2回CD聴く ×5日
6.トーキングトレーナー 赤ドリル 1日1ページ ×5日
7.トーキングトレーナー 青ドリル 1日1ページ ×7日
【小6】【2組】【国語・グリム中級】【山縣】
<学習内容>
1.漢字テスト p32
2.音読 p26~p27
3.宿題チェックp33
<グリムスクール上級>
1.て・に・を・は、どうする?
2.どっちに納得?(決闘編)
3.人物おはじき
4.めざせ、部首名人!(練習)
<宿題>
1.国語ワークp28 漢字(次回テスト)
2.国語ワークp36 音読(音読シートにサインをもらう)
3.指令カード 「ルドルフとイッパイアッテナ」p123~p196を読む
【中2】【1組】【理科】【村上】
<学習内容>
四中
1.フォレスタ2-1、3ポイントテスト
2.フォレスタ2-4血液の流れ
他中
1.フォレスタ1-1ポイントテスト
2.宿題の質問
3.化学式かるた
<宿題>
四中
1.フォレスタ2-4ポイント覚えてくる
2.フォレスタ2-4Try
3.ワーク繰り返す
他中
1.フォレスタ1-1ポイント覚える
2.フォレスタ1-1Ex1~3
【中2】【2組】【理科】【村上】
<学習内容>
四中
1.フォレスタ2-1、3ポイントテスト
2.フォレスタ2-4血液の流れ
他中
1.フォレスタ1-1ポイントテスト
2.宿題の質問
3.化学式かるた
<宿題>
四中
1.フォレスタ2-4ポイント覚えてくる
2.フォレスタ2-4Try
3.ワーク繰り返す
他中
1.フォレスタ1-1ポイント覚える
2.フォレスタ1-1Ex1~3
【中2】【1、2組 鎌・三・五中】【国英社】【宮澤】
<学習内容>
1.社会ポイント、クリアテスト
2.国語ワークp14~15『方言と共通語』
解説、問題を解く
<宿題>
1.社会Point覚え
Tryノートに解く
2.国語ワークp16と37を解く
3.英語教科書マスターPro1
音読3日分
【中2】【3組 鎌・三・五中】【国英社】【宮澤】
<学習内容>
1.社会ポイント、クリアテスト
2.品詞分類表テスト
<宿題>
1.社会Point覚え
Tryノートに解く
2.国語ワークp10~11『タオル』
問題を解いてくる
3.英語教科書マスターPro1
音読3日分
4.学校ワークすすめ