木目込みの羊が完成したので、次は 押し絵に初挑戦です
材料は、木目込みと一緒に 先生にお願いしていました
完成した 押し絵の色紙
作り方の工程は、パーツをそれぞれ切り離し、番号を打つ
裏に綿を貼って、布の裏地に貼る
布に切り込みを入れ、コテをあてて 型紙に添わしていく
母・子羊のひずめ、子羊の耳やしっぽも バラバラになる
各パーツを組み立て貼りつけたら 台紙を手で破って、 位置を決め色紙に貼りつける
(ここが一番、緊張した)
最後に 目を描く
綿を貼っているので、ぷっくらとして 可愛いです
要所 要所は 先生の手を借りて 出来上がりました
子羊を見るお母さんの眼差しが暖かいです
/heart2_beat/}
細かい作業で大変だったでしょう
額入れしたらもっと素敵に!!
さあ~あとは飾るのみ 楽しみですね
木目込みの方が、幾分好きかも