2020-03-05
中国湖北省武漢市で発正した 新型コロナウイルス による感染者が、
ついに 吹田に出た! ということで、3月は公民館閉館 という連絡が夕方入りました。
今後の授業については、「先生のブログ発信を確認すること」になります。
絵手紙(公民館) 着付け(コミセン) ヨガサークル(マンション集会室)
各サークルの活動も、3月いっぱい休講となりました。
3月1日 良いお天気なので、紫金山公園へ散歩に行くと、梅が咲いていました
書道の先生 書
【桃の花 春風を笑う】 【春 一枝の中に在り】
今年、年明け早々 不幸があり 今年になって、ブログ発信も1回しかアップしていなかったです
1月2日 夜中 父を「救急搬送します」と、介護付き老人ホームから電話
朝、当直医が 腸閉塞と診断 (正月休みで、担当医は明朝9時に来ます)
3日 AM3時 病院の看護師から「血圧が下がってきました」と電話
AM5時半 90歳で永眠 (あと2か月で91歳でした)
病院滞在時間26時間程、あっという間の旅立ちでした。
ちょうど1年前、奈良の実家近くで交通事故に遭い、奇跡的に命は助かり(奈良医療センターICU)
上本町のリハビリ病院で 歩けるまでに回復しました。
昨年7月より 介護付き有料老人ホームに 自分の意思で入所
事故に遭うまでは、自炊して一人暮らしをしていた父でしたが、
リハビリ病院の主治医に「施設のほうが安心ですなぁ」と答えて、スタッフから拍手がおきました。
頑固で自分の考えを曲げない性格だったので、
主治医が「どう説得しようか…考えていましたが、あっさり施設!と言われ、ほっとしました」と。
7月末 施設に入所して4日目の朝、誤嚥性肺炎で救急搬送
この時も覚悟しましたが、酸素マスク、点滴を嫌がり、1カ月で退院
生命力あって、昭和初期(4年生まれ)の人は強いなぁ…と思っていました。
奈良と大阪の2軒の家を、回数券を買って行き来して、
思うように生きた人生だったと思っています。
よく頑張ってくれました。
1月末までに 父あてに届いた年賀状20枚ほどに 生前のお礼も含め、寒中見舞いを手書きで書きました。
2月半ば 父の四十九日法要
29日 父の納骨と 母の七回忌法要
一段落しました。
これからは母の遺品(茶華道具・着物など) 父の遺品(本など)をボツボツ片付けていきます。
拡大を広げるコロナウイルスの 一日も早い終息を祈って…
次々と、大変だったのですね
ご苦労様でした
寂しくなりましたね
そんな中、素敵な手書きの寒中見舞いを書いて出されたなんて、凄い努力賞ものです
親を見送って 一人前と言いますが…
皆が通る道 ですね。