お料理教室で習ってきた料理を、家で再チャレンジ!
白身魚の蒸し煮
タラの小骨を取り観音開き |
魚料理などは牛乳パック利用 |
酒大匙2、塩小匙1/2に漬ける |
アスパラ・舞茸などを巻く |
|
蒸し器で7分蒸す |
昨夜はお父さんの友人(退院祝い)を、お招きしていたので 昼過ぎから下準備にかかっていました。
今回は、菜の花を巻いて
蒸し上がったら、餡をかけます。(小鍋に水50CC,昆布だしの素小匙1、醤油小匙1、片栗粉小匙1)
新じゃがのタパス(前菜)
新じゃがは、皮つきのまま くし形に切る→油大匙1で焼き色を付け、水50CC入れ中火で5分 蒸し焼き
ニンニクの芽(ニラでも可)・コーン・塩・コショウ
ビールに合いました!
お父さん、2品頑張りました!
「Fちゃんの手料理を食べられた!」と喜んで頂けました
今夜の来客は、お父さんのゴルフ仲間の方で
お互い ひざや腰痛はあるようですが、体力つけて ゴルフ ほどほどに楽しんでください
新じゃがのタパス、ビールがすすみそうです。
参考になりました。