Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

漢の時代のいろいろ

2008年11月30日 | 華流
映画「レッドクリフ」の中では漢の時代の
いろいろなものを観ることができました。
まずは素敵な隷書をいっぱい観ることができました。
そして女の人の踊る姿や子どもの様子は
漢の時代の俑を思い浮かべました。
ちなみに画像は東京国立博物館の東洋館でよく見かける俑です。
うつむき加減の不思議な姿勢です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満韓ところどころ

2008年11月29日 | 本など
かなりおぼろげな記憶ですが、
「夏目漱石が満州人を恐れていた。」というようなことを
どこかで、見たような、聞いたような記憶があるのです。
そこで図書館の全集から「満韓ところどころ」が載っている巻を
探し、借りて、読み始めました。半分くらいは読んだのですが
恐れていたかどうかはまだよくわかりません。
ただ、冒頭の苦力(クーリー)は恐そうに書かれていた気がしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国紅茶3種 

2008年11月29日 | 食など
瀋陽で買った3種の中国紅茶を、中国の布の上に並べてみました。
一番右が宿近くの茶の店で買った紅茶。確か50グラム12元ぐらい。
真ん中が茶城ではじめに買ったお茶。「宜興紅茶」と書いた紙を出して
「有没有?」と聞くと「有」とのこと。そして値段をこちらに聞いてくるんです。
試しに「50グラム10元」というと、「こちらの方がもっとよくて15元」
というようなことを言った気がしましたので、買ったの真ん中。
そして、「最好的紅茶」といって奥からまた他の茶を持ってきて
「50グラム60元」というので100グラム100元で買ったのでした。
それが一番左です。「どこのお茶か?」と聞くと
「宜興」と簡体字で書いてくれました。この会話は私の想像といえましょう。
 私が最初に出した紙は???でも楽しいお買い物でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も遅めの

2008年11月26日 | 庭木
今年も遅めの腹巻をカキの木に巻きました。
去年は、いつ頃巻いたのかな?と
調べてみると、やはり11月の後半でありました。
季節に遅れをとりつつの庭仕事。
なかなかその遅れを取り戻すことはできません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎやか

2008年11月25日 | 来訪者
このところ鳥の声がにぎやかになってきました。
ヒヨドリの声がよく聞こえてきます。
葉もまだ落ちきらないし、剪定もしてない庭は
鳥たちにはよいようです。
もう少し小さなの鳥の鳴き声もよく聞こえてきます。
このヒヨドリ、後姿なのが、ちょっと残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクのアップ

2008年11月24日 | 草花
先週のキクの画像を拡大してみました。
花びら、そしてまん中の黄色いところも筒のようになっています。
どうやら、「管咲き」というようです。
フェリーチェマムというキクの仲間に入るようです。
来年はもう少し華やかに咲かせられたら、と思うのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜がいっぱい

2008年11月21日 | 
たしか、故宮と金融博物館のの間で見つけたお店です。
ちょっと覗くと、斎白石のものをあつかっているようでした。
入ろうかとも思いましたが、この前買った斎白石の本を
まだ全然読んでいませんし、やめておきました。
このお店以外の場所でも白菜がいっぱい干してありました。
漬物を作るのでしょうか?キムチなのかなあ・・・。
ちょうど、一ヶ月前のことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠ってしまいました(瀋陽)

2008年11月20日 | 
一緒に瀋陽をまわった友人らが、マッサージしてもらうことになり
私はその近くをぶらぶらするつもりでついていきました。
あたりは大きな建物ばかりであまりおもしろくなさそうだし、
私もフットマッサージを、ということになりました。
一番最初に熱いお湯に足をつけ、塩で足をもんでくれました。
他をあまり知らないので、比べることはできないのですが、
気分があまりにもよくって、皆眠ってしまったのでした。
帰ってからちょっとネットにて調べると、
「垂香楼」そこはマッサージの老舗でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花といえば

2008年11月19日 | 草花
秋の花といえばキク。
数年前に3種類ほどバーゲンで買った記憶があります。
世話の仕方も悪いし、環境もいまいちです。
そんな中、残ったのはこのキク。
この画像ではわかりにくいかもしれませんが、
花びらがクルンと巻いた変わった形の花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キチジョウソウも咲いてます。

2008年11月18日 | 草花
秋が深まる中、目立たぬ小さな花が咲いてます。
今年もキチジョウソウを撮ってみたのですが、
昨年の画像の方がよく撮れてる気がします。
この場に慣れてしまったのでしょうか?
このところゆるんでいます。
せっかくいただいたコメントも見逃したりして・・・
ゆるみというより、ボケという方が正しいかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はわりと元気

2008年11月17日 | 草花
今年はツワブキがわりと元気です。
例年に比べ、花をたくさんつけてるような気がします。
記憶はあまり確かではないのですが、
昨年、ツワブキの植わっているあたりに
コンポストを埋め込んだような気がします。
そのせいかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西塔あたり(瀋陽)

2008年11月14日 | 
西塔あたりは朝鮮族の人達がたくさん住んでいる場所です。
町の看板もほとんどハングルです。
きれいなお姉さんが歌を歌ってくれるという
北朝鮮が経営するレストランもあるそうです。
百貨店に入ってみたのですが、食料品などの品揃えは
日本の韓国スーパーとほぼ同じでした。
食事をする時間ではなかったので、喫茶店に入りました。
せっかくなので生姜茶をたのんでみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスとジャガイモ(瀋陽)

2008年11月13日 | 
ネットにて、瀋陽の秋はナスとジャガイモがおいしい
というのを見て、是非食べようと思いました。
茄子と土豆(ジャガイモ)という文字をたよりに
小さな食堂でたのんでみました。
画像を左上が土豆絲とかいうジャガイモ料理。
ニンニクがきいていておいしかったです。
ナスの方は画像に残し忘れましたが、
ご飯にナスのうま煮とベーコンがのっているのを
食べました。これもおいしかったです。
画面中央の麺ですが、八角が強く香り・・・。
もう少し八角が弱ければもっとおいしいのに、
と思いながら食べたのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった一個だけ

2008年11月12日 | 庭木
昨年と同様、今年もカキの実はたった一個だけ。
それでもだんだんといい色になってきています。
できれば食べたいなあ、と思ってます。
熟す前にポトリと落ちないよう願っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ紅葉

2008年11月11日 | 庭木
ぐっと冷え込むようになり、そろそろ庭の木も紅葉してきました。
カキの葉は、高血圧にきくとのこと。
春先の若い葉より、夏の陽光をしっかり浴びた葉のほうが
より高い薬効があると、どこかに書いてあった気がして
秋に葉を捕ることにしたのは、この春。
ところが、どの葉も虫が食っていて・・・。
あわててます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする