ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Poissons 雙魚庵 庵主日誌
書と陶 そしていろいろを
もう少しこまめに
2016年04月29日
|
作品
3月は一年ぶりの窯焚き、4月は一年ぶりの版画
いろんなこと思い出すまでにひどく疲れてしまいまして
も少しこまめに窯を焚いたり
版を彫ったりしよう、と反省してるとこです。
コメント
またちがう魅力
2016年04月26日
|
草花
玄関にチューリップの花を飾りました。
日向で観る時とまたちがう魅力を感じます。
花びらの細かいとこまでじいっと観てしまったりします。
コメント
ちょっと豹柄
2016年04月22日
|
草花
桜も終わり、路地裏の小さな庭も春本番
たくさんの虫が飛び交い
近所のマンションやアパートの方々
迷惑してるかな・・・。
種まきしたビオラたちはいろんな柄
これなんかちょっと豹柄みたいで。
コメント
お花見2016⑤中野ブロードウェイ
2016年04月19日
|
お出かけ
それから新井中野通りを中野駅までてくてく
にぎわいの薬師公園を左に見ながら
中野に着くと覗きたくなる中野ブロードウェイ
2Fの若い頃に時々寄ったお店たち
何十年たっても存在しているすばらしさよ!
コメント
お花見2016④ また若葉の季節に
2016年04月15日
|
お出かけ
カプチーノとケーキをたのみ、おいしくいただき、
お店をでた後に、ケーキのお金が入ってないことに
気がつきました。あまりに忙しそうなので
若葉のころにまたロイスダールに
お支払いに行こうと思いました。
画像はカプチーノ、テーブルの上も季節のピンク色
コメント
お花見2016③ロイスダール
2016年04月12日
|
お出かけ
何とも運よくロイスダールに席が空いていたのでした。
窓からの桜を見ながらお茶とお菓子を楽しみました。
お店の方々はとても忙しそうで、それでもとても感じよく
ちょっと申し訳ないな、と思ったのでした。
コメント
お花見2016② 丘の緑
2016年04月08日
|
お出かけ
哲学堂の中には、ちょっとした丘があり
その緑を後ろにして見る桜は
曇り空を後ろにした桜よりも
鮮やかに見えました。
コメント
お花見2016① 哲学堂から
2016年04月05日
|
お出かけ
外国の方々で賑わう有名な場所は避けて
子どもの頃住んでたあたりでお花見。
哲学堂から出発です。
ここから中野駅まで桜並木が続きます。
コメント
秋には次の
2016年04月01日
|
作品
帯地のランチョンマットが売れました。
残り2枚となりました。
nkymさまありがとうございました。
秋には次の布製品、全く違う布で計画中
出品できるかな・・・。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
この古屋を雙魚庵と名づけ、何かしら作ってます。
Poissons の名でCreemaにて出品中
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2016年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
キズイセン今年は
あの木もこの木も
手袋失くして
多分メジロ
立春大吉
2025 1月の素食
水に沈んだ葉
最後の花最初の花
謎の柑橘系 植え替え
たぶんシヨウビタキ
>> もっと見る
カテゴリー
庭木
(351)
手仕事
(5)
草花
(323)
映画
(7)
ドラマ
(4)
お出かけ
(212)
旅
(250)
Weblog
(200)
居住者
(22)
作品
(253)
韓流
(13)
華流
(7)
来訪者
(37)
本など
(11)
食など
(93)
音楽
(0)
最新コメント
lazy_gardener/
赤帯の話
Unknown/
赤帯の話
めんどくさがりやの庭師/
雪の夜は
hana/
雪の夜は
めんどくさがりやの庭師/
長持ち
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
ブックマーク
goo
最初はgoo