ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Poissons 雙魚庵 庵主日誌
書と陶 そしていろいろを
ぷっくり梅の実
2015年05月29日
|
庭木
枯れかけたウメの木もぷっくり梅の実をつける頃です。
今年はタケが近くまでしのびよりもう大変!
タケの根をきらねばなりません。
梅仕事だって待ってます。
コメント
明るい緑
2015年05月26日
|
Weblog
明るい緑が庭に広がってきました。
外へ外へと気持ちが向かいます。
いやもう少し室内に留まり
書と陶、がんばってみましょう。
梅雨に入れば版画が待ってます。
コメント
たくさん咲きました
2015年05月22日
|
草花
今年はいつもよりもたくさんの花が咲きました。
蚊蓮草は虫除けになるらしいのです。
玄関先に置き、活躍を期待してます。
今年もいつもと同じ饒舌の春
コメント
摺りの準備
2015年05月19日
|
作品
母方の出身地は土佐、そんなこともあって
10年以上前、版画用に土佐和紙を買いました。
分厚く暖かいその紙
ちょっとずつ使ってます。
もったいなくって・・・。
そろそろ梅雨、版画の摺りの季節です。
春先にに断念した星空をもう一度・・・。
コメント
交差点のバラ
2015年05月15日
|
お出かけ
緑の明るい今日このごろ、そろそろバラの季節です。
要町三丁目の交差点の片隅に咲くバラ
とってもよい香りです。
毎年この季節会いに行きます。
コメント
おじぎ
2015年05月12日
|
草花
庭のあちこちヒメジョオンがおじぎをしてます。
ちょっと暑い日、バテてるようにも見えたのですが
雨の後とか元気でしゃっきりとした姿になります。
有名なテキスタイルのブランドで
頭を下げた植物のモチーフはこれなのかな
と思いました。
コメント
ちょっとした野望
2015年05月08日
|
Weblog
画像はハコベの小さな花
ヒメジョオンやオニタビラコ
雑草と呼ばれる草花たち
描きとめておきたいっていう
ちょっとした野望があるのでした。
コメント
元気が出る赤
2015年05月05日
|
庭木
青みがかった赤い色のサツキの花が咲き始めますと、
庭が明るくなり、その赤を見ていると元気が出ます。
うまくいかなかった版画のことはひとまず置いといて
次のことを考えます。
コメント
そして芽が出て
2015年05月01日
|
庭木
カエデの種がくるくる落ちて 地面に着地。
そして芽が出て、小さな赤い葉。
この季節、地面にそんな小さな赤い葉がいくつも。
鉢に植え替え育ててみようかな・・・。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
この古屋を雙魚庵と名づけ、何かしら作ってます。
Poissons の名でCreemaにて出品中
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2015年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
キズイセン今年は
あの木もこの木も
手袋失くして
多分メジロ
立春大吉
2025 1月の素食
水に沈んだ葉
最後の花最初の花
謎の柑橘系 植え替え
たぶんシヨウビタキ
>> もっと見る
カテゴリー
庭木
(351)
手仕事
(5)
草花
(323)
映画
(7)
ドラマ
(4)
お出かけ
(212)
旅
(250)
Weblog
(200)
居住者
(22)
作品
(253)
韓流
(13)
華流
(7)
来訪者
(37)
本など
(11)
食など
(93)
音楽
(0)
最新コメント
lazy_gardener/
赤帯の話
Unknown/
赤帯の話
めんどくさがりやの庭師/
雪の夜は
hana/
雪の夜は
めんどくさがりやの庭師/
長持ち
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
ブックマーク
goo
最初はgoo