ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Poissons 雙魚庵 庵主日誌
書と陶 そしていろいろを
どこか山里へ
2013年09月26日
|
Weblog
大きな紙に大きな筆で大きな字を書く格闘も
やっと終わりとなりました。
諦めがついた、ともいえましょう。
どこか山里をのんびり歩きたい気分です。
画像は以前に行った忍野です。
コメント
格闘中
2013年09月23日
|
作品
2年ぶりに大きな紙と大きな文字に格闘中
筆はうまく使えないし、文字の形も頭に入らず
締め切りはもうすぐ あとひと踏ん張り
コメント
感謝 感謝
2013年09月21日
|
Weblog
凄い大雨がありましたが、何とかこの雙魚庵
持ちこたえてくれました。感謝 感謝
そしてうれしいことにCreemaにて拙作が売れました。
感謝 感謝 ほんとうにありがとうございました。
コメント
あわあわと
2013年09月18日
|
作品
薄い墨を使って書くのも楽しいことです。
あわあわとしたその色が紙の上で広がっていくのを見ると
わくわくするのでした。
ちょっと危険なのは線を引くということを
忘れそうになってしまうことなのでした。
コメント
二色でいつも
2013年09月13日
|
草花
夏の終わりの秋のはじめ 必ず咲いてくれるのがオシロイバナ
赤と黄の二色の花がいつも咲くのでした。
この赤と黄 花の中で混じり合ったりする年もあるのですが
今年は何故かそういうものは無く 赤い花と黄色い花とに分かれてます。
コメント
食欲の秋
2013年09月10日
|
作品
食欲の秋が来ました。古代の文字の「食」
いい形だなあ、といつも思うのでした。
そして食べ過ぎに気をつけよう、と
秋の入り口にいつも決意するのでした。
コメント
庭の手入れ
2013年09月05日
|
お出かけ
映画を観る為に原村のペンションに泊まりました。
どのペンションの庭も手入れされ花が咲き乱れ
我が雙魚庵の庭ももうちょっと手入れを
してあげねば と強く思ったのでした。
コメント
いつも楽しい
2013年09月02日
|
作品
無という文字を書く時 何故かとても楽しいのでした。
白川静の本にはもともとは人が踊ってる形とのこと。
ちょっとペイントのマーカーで書いてみました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
この古屋を雙魚庵と名づけ、何かしら作ってます。
Poissons の名でCreemaにて出品中
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2013年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
数日前の晴天、満開
三月の素食
早くないか?ハナカイドウ
また、束の間の
キズイセン咲いて
一花一粒
ちつとも上手くならず
雪は積もらず
西のウメほころび始め
2025 二月の素食
>> もっと見る
カテゴリー
庭木
(353)
手仕事
(6)
草花
(324)
映画
(7)
ドラマ
(4)
お出かけ
(212)
旅
(250)
Weblog
(204)
居住者
(22)
作品
(253)
韓流
(13)
華流
(8)
来訪者
(37)
本など
(11)
食など
(96)
音楽
(0)
最新コメント
lazy_gardener/
赤帯の話
Unknown/
赤帯の話
めんどくさがりやの庭師/
雪の夜は
hana/
雪の夜は
めんどくさがりやの庭師/
長持ち
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
ブックマーク
goo
最初はgoo