ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Poissons 雙魚庵 庵主日誌
書と陶 そしていろいろを
白磁の国です 終活相談in Seoul 13
2014年05月30日
|
旅
白磁をモチーフとした作品もありました。
つぶれたりしてるのもあっったのでした。
いろんな様相 いろんな人に見えたりもして・・・。
ここはやっぱり白磁の国です。
コメント
薬効いろいろ
2014年05月27日
|
草花
ドクダミの花咲く季節 そろそろムシムシとする頃。
この草いろいろと薬効があるそうで 白い花が咲くと
ドクダミ風呂っていうのを一度は焚くのでした。
コメント
ありました李禹煥 終活相談in Seoul 12
2014年05月24日
|
庭木
ありました。ありました。現代美術館に 李禹煥
何だか日本で見るより地味な感じがします。
かつて美術手帳が何かに書かれた文章に
ひどく感動した覚えがあるのでした。
コメント
何をおいても
2014年05月21日
|
庭木
そろそろウメの収穫の時です。何をおいても まずウメです。
今年も梅酒 梅シロップ そして梅干も作るつもりです。
コメント
現代美術館 終活相談in Seoul 11
2014年05月16日
|
旅
新しくできたソウルの現代美術館にも行くことができたのでした。
実は終活相談よりもここに来ることがこの旅のメインでした。
日本語のパンフレットがないことが残念でした。
コメント
ぱらぱら縄文
2014年05月13日
|
作品
想定していたことなのですが、受け皿の方がしっかりと
釉がかかっているのでした。
鉢の方は思ってたよりも地味な仕上がり。
でも植えた植物は映えるかも!
コメント
元気の出る朝食 終活相談in Seoul 10
2014年05月10日
|
旅
ロッテホテルの近くにある鱈の干物のスープ専門店
もちろんおいしく身体も暖まり・・・
そして何よりもお店の中の活気
元気が出てくるのでありました。
コメント
連休の庭
2014年05月07日
|
庭木
連休の庭は華やかです。たいして世話もしないのに
バラはたくさんの花をつけてくれてます。
薬品をまかないので 食べることできるかも!
コメント
衛兵交代華やかで 終活相談in Seoul 9
2014年05月02日
|
旅
景福宮、昌徳宮には行きましたが
徳寿宮はまだ行ったことがなかったのでした。
なかには小さな美術館もありました。
そして偶然 衛兵交代を見ることができたのでした。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
この古屋を雙魚庵と名づけ、何かしら作ってます。
Poissons の名でCreemaにて出品中
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2014年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
キズイセン今年は
あの木もこの木も
手袋失くして
多分メジロ
立春大吉
2025 1月の素食
水に沈んだ葉
最後の花最初の花
謎の柑橘系 植え替え
たぶんシヨウビタキ
>> もっと見る
カテゴリー
庭木
(351)
手仕事
(5)
草花
(323)
映画
(7)
ドラマ
(4)
お出かけ
(212)
旅
(250)
Weblog
(200)
居住者
(22)
作品
(253)
韓流
(13)
華流
(7)
来訪者
(37)
本など
(11)
食など
(93)
音楽
(0)
最新コメント
lazy_gardener/
赤帯の話
Unknown/
赤帯の話
めんどくさがりやの庭師/
雪の夜は
hana/
雪の夜は
めんどくさがりやの庭師/
長持ち
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
ブックマーク
goo
最初はgoo