ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Poissons 雙魚庵 庵主日誌
書と陶 そしていろいろを
花が少ない
2019年04月30日
|
庭木
アトリエの門入って左手のツツジ
今年は花が少ないのでした。
冬にテキトーに石灰をまいたせいでしょう。
一応バーミキュライト蒔いてはみたものの…
こんどの冬は気をつけよう。
コメント
礬砂が強すぎ
2019年04月26日
|
作品
やっと版画を発送しました。
久々に紙に礬砂を引いたのですが
これが強すぎて
思ったような効果が出なかったり
思いがけない効果が出たり
かなり消耗してしまったのでした。
コメント
新人登場
2019年04月23日
|
草花
いつもと同じような春、と思いきや
まったく新しいことも
見たことない植物が庭の片隅に
雑草の仲間だろうか?
星のような花
コメント
版画をカードに
2019年04月19日
|
作品
版画の作品をカードに仕立てようと
準備は進んでいるのですが
肝心の作品の出来がいまいちで
なかなか
今年のクリスマスを目指します。
コメント
束の間の幸せ
2019年04月16日
|
庭木
いつもは2輪か3輪しか咲かない
ドウダンツツジの花
今年は10輪ほども咲いてくれてます。
理由はわかってるのでした。
庭の南西のアパートが取り壊され
この春は陽射しがたっぷり
いずれもつと高い建物が建ち
日陰の多い庭となることでしょう。
束の間の幸せ、味わって
コメント
おもしろい効果
2019年04月12日
|
作品
昨年の今頃作った作品の裏側
裏から刷ると、表に色が染み出し
おもしろい効果が出るのでした。
この効果をも少し色々と
試してみたいのでした。
コメント
春は行く
2019年04月09日
|
庭木
雨で色もあせてきたカイドウ
そのあせた色も
行く春を感じさせてれて
コメント
裏刷り
2019年04月05日
|
作品
風邪もかなりよくなり
まずは版画に取り組もう
いつもそう
締め切りギリギリ
今年は裏刷りというのに
挑戦してみよう
コメント
カイドウ満開 気分前向き
2019年04月02日
|
庭木
近所の桜も満開ですが
庭のカイドウも満開です。
風邪も少し良くなってきて
油絵や版画を再開しよう
という前向きな気持ちになってきました
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
この古屋を雙魚庵と名づけ、何かしら作ってます。
Poissons の名でCreemaにて出品中
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
数日前の晴天、満開
三月の素食
早くないか?ハナカイドウ
また、束の間の
キズイセン咲いて
一花一粒
ちつとも上手くならず
雪は積もらず
西のウメほころび始め
2025 二月の素食
>> もっと見る
カテゴリー
庭木
(353)
手仕事
(6)
草花
(324)
映画
(7)
ドラマ
(4)
お出かけ
(212)
旅
(250)
Weblog
(204)
居住者
(22)
作品
(253)
韓流
(13)
華流
(8)
来訪者
(37)
本など
(11)
食など
(96)
音楽
(0)
最新コメント
lazy_gardener/
赤帯の話
Unknown/
赤帯の話
めんどくさがりやの庭師/
雪の夜は
hana/
雪の夜は
めんどくさがりやの庭師/
長持ち
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
ブックマーク
goo
最初はgoo